• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハギー_d_rushのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

アウディQ3

アウディQ3ちょっと用事がありディーラーさんに
行く用事があったので、ついでに
試乗させていただきました。

いままで自分で所有したことはないのですが、
ミニサイズのSUVってパッケージ的には
下記の理由から魅力的な存在です。

<積載能力>
さほど絶対量が多く積めるわけではないのですが、
やっぱり高さ方向に融通が利くのは便利。
バンド用の機材も積みやすそうだなあ。
<冬対策>
ヨンクだろうがニクだろうが、
最低地上高の高さとタイヤのでかさは魅力です。
<視界の高さ>
GT的に使う場合にも視界が高くて広いとラクだろうなと。

逆にデメリットもあるわけで

<重心の高さ>
ロールやらピッチングやらが気になりやすいパッケージですよね。
<コスト>
タイヤはでかいし、燃費は悪くなる傾向が…

そんな中でアウディさんのQ3は、サイズもとり回ししやすく
(田舎なので車幅はあんまり気にならない)
ダウンサイジングターボ(といっても2Lですが)とSトロで燃費も上出来、
しかもさらっと乗りこなすとなんだか格好良いアウディさんなわけです。

バイパス等も含めて試乗させていただいた感想ですが、、、

・とってもお気楽に乗れる駆動系の軽さ。SUVのよっこらしょ感は皆無。
・十分な動力性能。くいくい進みます。
・車高の割りにロール、ピッチングは気にならない。
(ほぼ中身が一緒と思われるトゥアレグはちょっと嫌でした)
・発進時は神経つかうかもしれません。
 身内がポロ乗っているのでDSG制御には慣れているのですが、
 こちらはトルクありすぎで…じわっと乗るのはムズカシイ?
・好みもあるでしょうが内外装クオリティは高い。

そんなことを思いました。ステアリングもとっても軽いので
(軽い軽いといわれるアウディの中でも一段と軽い、とは営業マンの談)
ラクチンで、ある意味運転しているとフツーの車でいかにもアウディ流。
この「別にそこまでクルマ好きじゃないですよね。でもイイモノ持ちたいでしょう?」
という雰囲気が気に入るかどうかが、
アウディ選ぶか選ばないかのキモなんじゃないかなと思います。

所有していて気分がよいのと、周りからも「イイモノ持ってる」と思われることは
たぶん間違いないですし、それは同価格帯のベンツBMWにはない魅力かも。
クワトロでこの内容で、秋に出る170馬力版は400万。
そう考えるとコスパは高いんですよね。エントリーモデル感はないですし。

というわけでパッケージングもかなり使いやすいし、
スモールSUV買うならよい選択だと思います。
自分としては、自家用ならもうちょっと趣味的なクルマを選びます。
…自分の中で、アウディはブランドイメージもあわせて、ベスト営業車、なんですよね。
なんかほら、仕事できそう&趣味よさそう、みたいな感じがして。
で、家に帰ったらしこしこ手コキでビーエム、といわけ。

偉くなったらカイシャで買ってくれないかなあ。←願望
Posted at 2012/08/26 17:10:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記

プロフィール

「ちゃんとロードスター、ちゃんとFRスポーツ http://cvw.jp/b/1364418/47941388/
何シテル?   09/01 19:30
〈2024/8〉プロフィール名をCARTUNEとニコイチにしました MT車であること、楽器の機材がつめることプラス乗って喜びがあることが基本的なクルマ選びの基...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56 7891011
121314 1516 1718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

朗報 ルーテシア4にMT追加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:12
2014秋、家に帰るまでが遠足です(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 17:37:14
仕事の外出を利用して、、汽車道を散策。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 00:53:58

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
17年ぶりのロードスター。 ちょっとボロっちいところもありますが、めちゃくちゃおしゃれで ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
乗り心地は生き物、例えるなら馬。 高い目線でぽっくらぽっくら走るよ。 かといってカーブで ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
2018年6月導入 初年度登録2015年6月、走行距離15000kmで 前オーナーは大 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
雪で滑ったMR2に正面からつっこまれてお亡くなりに(泣)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation