• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハギー_d_rushのブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

タイヤ替えたりとか

ちょっと早めですが冬支度。
スタッドレスタイヤに交換です。



純正ホイールキャップが眩しいぜ♪

タイヤは購入時についていた、07製造のBRIDGESTONE REVO1。
ということは、5万㎞弱の走行距離で少なくとも2セット目のタイヤなので、実走行距離は1万㎞程度と思われます。
まあ、見た目はほぼバリ山、ヒビもないからしばらくは生きていけそう?です。硬化のぐあいはわかりませんが┐('~`;)┌

当たり前ですが、ステアリングの手応えは夏タイヤ比で2割減。逆に低速時はハンドルがすこすこ切れるので、楽チンと思う人もいるかも。
ウェットはちょっと怖いです((((;゜Д゜)))

なんて、役に立たない5年落ちのスタッドレスインプレでした。
空気圧も調整して、寒かったけど洗車もして、いい気分で冬を迎えまーす(^-^)/
Posted at 2012/11/20 22:30:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2012年11月18日 イイね!

会津路で鬼燃費を見た

先日、紅葉も最後だねということで
会津方面に行ってきました。

まずは阿賀野川沿いの紅葉を眺めながら
会津若松に入り、芦ノ牧温泉方面に南下。
道中のお蕎麦屋さんで、新そばをいただきました。


箸で持ち上げた瞬間、ふんわりと新そばの香り!
たまりません~
茹で加減や冷水での締めもパーフェクト。
野菜天ぷらつきで1000円とはお値打ちです。

今日の目的地は「塔のへつり」。
河食地形の奇形を呈する好例として、国の天然記念物だそう。
こんなところです。紅葉の赤みも期待通り。


つり橋を渡って、祠のある崖の中腹に行けます。
このつり橋、30人以上同時に渡らないでと立て札がありますが
この日は混雑していて誰も気にしてませんでした。
けっこうな揺れで、おばあちゃんは真っ直ぐ歩けません。
手すりも低いのでやや危険かと(^^;)


初めて行ったのですが、きれいでよかったです。
近くには鉄道の駅もあって、その駅や駐車場も紅葉に囲まれ…
ステキな秋の一日を楽しめましたよ。
帰りには会津若松市内の酒蔵「末廣酒造」で
日本酒シフォンケーキたべて酒蔵見学もしてきました~



これは20年物の古酒だそうで、「どんな味かは、飲んでみるまでわからないな~」
とは酒蔵のおじさんの弁。

で、最後に燃費のハナシ。
往路は国道49号メイン、帰りは磐越道メインで、
行きも帰りも会津若松市内で多少の渋滞に阻まれつつも、
260km走っての平均燃費がなーんと17.1km/L!

基本的にずっと前に車がいる状態で平均的に流していたのと、
(行きは60~70km/h、帰りは雨の片側1車線の高速で90km/hくらい)
峠道もさほど急ではなかったからかと思いますが、鬼の好燃費でした。
意識した燃費トライアル運転はしていないのですが、
結果的にそんな状態だったということですね。
正直言って、これ以上は狙っても出ないと思います。
エコカーだね46さん!



【走行距離】 260km
【平均燃費】 17.1km/L
Posted at 2012/11/18 15:40:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ記録 | 日記
2012年11月16日 イイね!

レッドブル・ミニ

都内某所の地下駐車場にて遭遇♪


リアビュー。ベースはコンパーチブルかな?
ちょっとピックアップトラックふうな納まり。


路上で声かければ試飲させてもらえるらしいって
聞いたのですがホントでしょうか?

ちなみにこの駐車場で、F30の痛車を2台見ました。
2台あったのでイベントやPR系の車両と思いますが、
ちょっとモッタイナイなあ。
Posted at 2012/11/16 00:52:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2012年11月14日 イイね!

寄居PAがおもしろーい

寄居PAがおもしろーいたまたま仕事で立ち寄った関越道上りの寄居PA。



星の王子様PAというらしいです。
まるでテーマパーク。



こんなんなっているとはぜんぜん知りませんでした。
でも行くなら午後がオススメ!
午前中はほとんどお店がやってません(^^;

なんつーPAだい。
Posted at 2012/11/14 11:24:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他なんでも | 日記
2012年11月08日 イイね!

気に入ってます

気に入ってますいまのクルマをこれだ!と決めた際に、
ちょっとした後押しにもなったのが、
写真のウッドのトリム。

もともと非MspのMTなど探していたので、ほぼ選択肢がないところに現れた「ハイラインでないウッドパネル仕様」。この何ともシブイ仕様が僕の心をがっちりつかんだのです。


前に乗っていたCクラスのウッドに比べて、ややビターな色合い。ポプラ系とは違う落ち着いた雰囲気です。
ジャガーなんかだとハマりすぎなんでしょうが、BMWのイメージとのギャップもなんか良いです。

20代のころはウッドなんてジジくさー、って思ってましたが、いつの間にか、ウッド最高(^^;
ヒトの好みなんて、まったくわかんないなあ。
というわけで、信号待ちで手持ちぶさたになると、シフトノブを拭く習慣が…嫌みなオッサンみたいだな…┐('~`;)┌
Posted at 2012/11/08 15:55:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「ちゃんとロードスター、ちゃんとFRスポーツ http://cvw.jp/b/1364418/47941388/
何シテル?   09/01 19:30
〈2024/8〉プロフィール名をCARTUNEとニコイチにしました MT車であること、楽器の機材がつめることプラス乗って喜びがあることが基本的なクルマ選びの基...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
4567 8910
111213 1415 1617
1819 2021222324
252627282930 

リンク・クリップ

朗報 ルーテシア4にMT追加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:12
2014秋、家に帰るまでが遠足です(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 17:37:14
仕事の外出を利用して、、汽車道を散策。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 00:53:58

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
17年ぶりのロードスター。 ちょっとボロっちいところもありますが、めちゃくちゃおしゃれで ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
乗り心地は生き物、例えるなら馬。 高い目線でぽっくらぽっくら走るよ。 かといってカーブで ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
2018年6月導入 初年度登録2015年6月、走行距離15000kmで 前オーナーは大 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
雪で滑ったMR2に正面からつっこまれてお亡くなりに(泣)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation