• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんぽんエンジンのブログ一覧

2023年07月14日 イイね!

思わぬ連休に突入した男

13日は前日の大雨でホタルイカ県西部南から県東部に向かう道路がすべて通行止めになっていました。会社に到着していてもおかしくない時間に緊急放流したダムを上を逆方向に向かっている始末で、行き場を失ったクルマがすべて北に向かって流れ込んだので大渋滞を引き起こしていたので出勤を諦めました。

クルマのテレビで道路情報を知りたがったのですが、警報注意報を表示していたものずっと全国ニュースを呑気に流していたのがムカつきました。
ryuchellさんに思う事は無いのですが、地元が大変な事になっているのに地元局は何をしているのだろうと?
まあ、緊急時に地元マスコミは役に立たないと思う事にします。


本日14日は有給申請を前もって出し置いたので、思いがけず4連休になりました。
予定をサッサと片付けて、ラブ子さんのアルミホイール付のスタッドレスタイヤを処分。ABで3,000円弱掛かりました。この辺はスタッフの気分的な物を感じましたw
買い取りならもう少し安くなったかも。





【護衛艦いせ】週末に一般公開する事を直前に知り、もしかしたら入港しているかと思って万葉ふ頭に来てみました。今回は事前応募した人しか見学できません。知っていたのに応募を忘れていた。それどころでない部分もありましたがw






【JR氷見線と護衛艦いせ】毎度お馴染みです。立山連峰が見えなかったのも日頃の行いのせいです。氷見線もいつまで見られるか分からないので撮れる内に撮っておきましょうw

撮り終えてから万葉ふ頭で出会った人が背後で撮影している事に気付きました。私より遥かに良いシステムをお持ちの方だったのでジャマしたんじゃないかと少し恐縮しました。一声かけてくれれば場所を空けたのに。





【県道325号から富山湾を望む】県道325号を石川県側から走ってみました。石川県側は鬱蒼とした林の中を通りますが、富山県側に出たら一気に明るくなるのが中々楽しい道でした。険道というほどでないですが。





【吊り橋の跡?】県道325号線の胡桃橋が出来る前の橋の跡だと思います。氷見市胡桃地区に繋がっていたと思われ。なぜ気になったかと言うと、曖昧な記憶ですが、私の高校の時にバイク通学を認められていたクラスメートが胡桃地区の出身だった気がして。当時、尻尾を無くして飛べなくなったムササビを飼っていると言っていましたw






Googleマップで胡桃地区を見ていて気付きましたが、お隣の国見地区の熊野神社周辺ですが、もしかして集落全体が森に埋もれ始めている?
気になるけど、住んでいる人が居たら失礼だし・・・






【ヒバリ】マジマジと見たのは初めてかも。しかし安物望遠レンズはやはり安物買いの銭失い。被写体が動いていないなら超望遠コンデジにも負ける。





随分久しぶりな投稿ですが、これからはもう少し投稿頻度が上がるかもしれません。
今後は刹那的に生きる事にしましたのでw
Posted at 2023/07/15 18:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 彷徨 | 趣味
2022年07月01日 イイね!

昔は良かったと思う男

今日お休みを頂いたので、参院選の期日前投票をした後、意味も無く能登へ行ってきました。





【のと鉄道能登線気動車遺構】のと鉄道蛸島駅跡の近くに有ります。近くまで来て一度来ようと思っていた事を思い出しました。こんな風に朽ちていく鉄道車両も珍しいのではないでしょうか?



何を考えていたのか厚手長袖を着て出かけてしまった為に、屋外活動をほぼ無理状態でした。
クルマの中に居ても、直射日光がきつくて日が当たっている所があぶられているかのようでした。





【赤潮】通りかかった漁港がまっピンクだったので、何だろう?と考えてみたら赤潮ですね。初めて見ました。帰ってから調べてみたら夜光虫ぽいので、夜に来れば綺麗かも。






【亀】能越道を走行中、前方で石がうごいているのか?と思ったら亀でした。そのまま横断してくれれば良いのに、ラブ子さんに驚いたらしくこの位置で止まってしまいました。





コレで当分は能登半島はよいです。
必要以上に飛ばす人に必ず出会うので・・・・と言うより、昔に比べて道が良くなっているからでしょうね。意味も無く。

森先生のおかげでしょうか?( ゚д゚)、ペッ
Posted at 2022/07/01 20:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 彷徨 | 旅行/地域
2021年12月03日 イイね!

魔法の言葉を見付けた男

嫌な事があった時はこう言いましょう。



「おのれ!地球人め!」



そして、地球人が愚かさについて考えましょう。
するとね、「地球人は愚かだから仕方が無い」という結論に辿り着いて、どうでも良くなります。
ただし、本気で考えると頭がおかしくなる可能性が有るので気を付けましょうw







【たこ焼き】山長さかいたこ焼たい焼店で購入。15個入りで470円。特別おいしい訳で無いけど、子供の頃喜んで食べた懐かしい味です。たい焼きもおいしい。



おのれ!地球人め!
懐かしいだろ!






【富山きときと空港w】立山連峰を背後に離陸する姿を撮ろうとしたら、まさかの逆方向からの離陸でした。



別に地球人のせいじゃないけど、
おのれ!地球人め!




【剱岳】ホタルイカ県が唯一誇っても良いと思えるモノ。




【巡視船やひこと弥陀ヶ原】弥陀ヶ原の背後の山は獅子岳?何で巡視船は分散して停泊しているのだろう?




【巡視船やひこと剱御前?】立山連峰の山名を具体的に言えない私。山座同定を見ても確信できないw




この後、天気が急変して大荒れになりました。


おのれ!地球人め!


地球人め!の「め」がずっと「目」で変換されて、最後の最後でようやく「め」で変換されました。


・・・・・マイクロソフト目!w
Posted at 2021/12/05 18:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 彷徨 | 日記
2021年04月30日 イイね!

いきなり予定が変わった男

せっかくのGWですので、舳倉島に行ってみようと思った訳です。
へぐら航路の運航情報が出るのを能越道で待機して待っていたのですが、何気にお知らせを見てみたら輪島市がGW中の舳倉島への渡航自粛要請を出していました。



【キジ】福岡PAに居ました。


どうせ着返しだったので行けなかったのがね( ̄ー ̄)


あてが無くなったので、取り敢えず東に向かい道の駅新湊で日本自動車博物館にしばらく行っていない事を思い出し、再び西に向かいました。

下道で行くつもりが、トイレに行きたくなり、その為だけに高速に乗る無計画ぶり(・_・;)





【日本自動車博物館】2012年以来です。バスで学生さんが訪問してましたが、密にならないように配慮していたのかゆっくりと見学する事が出来ました。





【トヨタ2000GT】野生の2000GTは一度しか見た事がないです。だから、前回訪問と合わせて人生で3回しか見た事が無いクルマ。多分。




【ウニモグ】憧れのクルマですな。タイヤ1本36万円だと昔雑誌で読みました。東日本大震災の時にベンツ社から無償で送られた車両です。まだ使えそうな感じです。




【モトコンポ】私が生まれて初めて運転したエンジン付きの乗り物です。自転車しか乗った事が無かったので曲がり角がやたら怖かった記憶があります。




その後、酷道416号で福井県を目指そうとするも県境が通行止めの表示が有ったので、石川県道44号、国道360号、国道8号で帰ってきました。




【ニホンザル】この辺りはまだ雪が残ってたりしますから、山菜の季節が訪れてウキウキでしょうね。





【照らされる山】石川県道178号から福井方面を見て。天気が急変したのも撤収を決めた理由です。





日本自動車博物館に行くまでは気分的に沈んだ状態でしたが、いろんなクルマを見た後のドライブで大分気分が晴れました(^-^)

やはり石川県は快走路が多いです。
国道の方が県道より酷いのは驚きましたが。



Posted at 2021/05/01 10:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 彷徨 | 趣味
2020年12月10日 イイね!

遠出しようと思った、面倒臭くなった

気合を入れてロングドライブする気だったのか、体調が良くなかったのか10時間睡眠してしまって、家を出るのが遅くなったのも重なって、途中でどうでも良くなってしまいました。








【JR氷見線】道の駅雨晴より。ライトレール化の話も出ていますが、こんな海沿いを走らせて大丈夫なのか?と思ったりします。





何だか合成写真みたいになってしまいました。



この後、高岡まで戻ってきて昼食を食べて、「最近はコロナが・・・」とか「腰痛が・・・・」「高速代、ガソリン代が・・・・」と心の中で言い訳をして帰ってきました。


腰痛は酷くないのですが、一日の後半から嫌な感じがして困っています。


一番の治療法はダイエットだと分かっているのですが・・・・




来週から頑張ります笑





Posted at 2020/12/10 20:20:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 彷徨 | 趣味

プロフィール

「言った言わないで大ゲンカ。完全論破してやったけどそれすらも知らないと言い出しそう。各方面にぶちまけられて困るのは向こうなのに・・・」
何シテル?   06/02 14:48
趣味に生きる偏屈者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ライムグリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:59:28

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 インプ子ちゃんⅡ世 (スバル インプレッサ G4)
2024年3月末に来ました。10年前の新車。走行距離3万Km。 スバル車なのにFFでセダ ...
トヨタ RAV4 ラブ子ちゃん (トヨタ RAV4)
思いがけず、私の元にやってきました。 実はグレードは分かりません。 まだ走行距離28,0 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
【愛称】インプ子ちゃん 13万kmを越えましたよ! 薄汚れですが、気にせず乗っています。 ...
その他 その他 その他 その他
【YAMAHA XJR400RⅡ】ペケ子さんです。 珍車らしいですが、希少価値はありませ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation