• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タァ1140の愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2018年12月14日

リアLHハブボルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
これからスノボシーズンに入り、スノーボードへ行くため前車フォレスターの時に使ってたスタッドレス&ホイールへタイヤ交換しようとしたところ、、

ボキっ。。。


あ。。。


ってことでハブボルトがねじ切れました。

確かに回してる時から完全に噛んでるなぁ。。って思ってたんですが。。

DへPケーブルリコールの時にもっていったんですがその時に何か噛んだんだろうか?わからないですが、とりあえずやってしまったものはしかたないということでDへ電話。取り寄せしてもらいました。(2本折れたけど4本取り寄せしました)4本で700円くらい?

すると今リコールの嵐で作業がかなり遅れるとのことでDIYですることにしました。

ちなみにハブボルトがLHリアで2本壊れたんで走行中にタイヤがいつ外れてもおかしくない状態でした。

ハブボルト折れた状態で走行はできないとのDからのアドバイスももらったんでどっちにしろ自分でやらなきゃならなかったんですが。

で、
タイヤ外してブレーキはずしてローター外そうとしたら、パーキングブレーキのシューを固定するピンが破損してシューがつかない状態になっちゃいました。

なのでこのピンもDで取り寄せしてもらうハメになりました。

で、今作業途中ですが、ハブボルト交換だけは先にやりました。

いろいろ注意点はありますが、詳細はコメントいただければお返事しますのでもし同じ悩みを抱えてらっしゃるお方がおられればコメントください。


とりあえず、作業でお勧めしたい工具はアストロプロダクツのタイロッドエンドプーラーですね。
これあると、いちいちハンマーでたたかなくても簡単にハブボルト外せます。
マジで。
私はこれを使いました。↓
タイロッドエンドプーラーTL295

https://www.astro-p.co.jp/i/2007000012956

それにしてもこの写真にあるように20本ネットで新たに注文。

全部で24本購入したことに。。絶対いらないもの出てくるよね。。。
まぁハブボルト時間があれば全部交換しようと思います。
折れたハブボルトみたら錆まくってて非常に気になったんで。

やっぱりD認定中古車とはいえ、足回りは錆ちゃうものですね。。

ちなみにBRMレガシィアウトバックD型(2013年)でハブボルトの品番は写真にある通り28365FE001です。

AA003とかいろいろあるみたいですが自分のはこれでした。
不安であればDに相談したら間違いないでしょう。

作業自体はジャッキアップできる人なら特に困らないレベルかと思いますので、工賃節約のためにも自分でやってみてもよいのではと思います。

ただし、自己責任ですが。

前のフォレスターに乗ってた時から車いじりまくってるので簡単でしたが、普段は触らないとかローターとかキャリパーとかハブボルトとか名前わからない人はショップ依頼をお勧めします。

アウトバックは普段車をいじるような人が少ないのか、車を持っている絶対数が少ないのかわかりませんがレビューとかが少なくて品番調べるのに苦労しました。
もし同じ悩みをお持ちの方がおられたらご参考にどうぞ。

交換の際に新たに必要になった部品を書いておきます。
ホームセンター(コーナン)で購入しました。300円くらいで入手できます。
1.M12 1.25 貫通ナット
2.M12 ワッシャー
3.M8 ユニクロボルト 2本

1,2はハブボルト圧入のときに使います。
3はローターを外すときに使います。固着していなければいらないです。

あとはM14のラチェットとかですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冬タイヤ購入

難易度:

アウトバックに中古ブリヂストンTURANZA

難易度:

DELTAFORCE取付

難易度:

夏タイヤを新調 55,453km

難易度:

冬→夏タイヤ交換(76724km)

難易度:

157512km タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ご来訪ありがとうございます。 タクです。 ちょこちょこいろいろいじっています。 基本的に自分でいじるタイプです。 20代の頃はいろいろと車をいじりき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファード 黒ファード (トヨタ アルファード)
アルファードに乗ることになりました。 家族が増えるのでファミリーカー仕様です。 ノー ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2013.12.07(土)納車しました。 2013.12.08時点で現在走行距離23k ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
2021/9/10(金)記載 本日、仕事終わりに中古車にまたがってきました。実物をみたら ...
ホンダ モンキー モンちゃん (ホンダ モンキー)
運よく見つけた極上車! 遊び目的で購入しました。 買って3日でエンジン腰上バラバラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation