• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月04日

名古屋 おヘン〇さんツアー(後編)

この記事は、大人の社会見学と、あたたかいおもてなし in ナゴヤ ②について書いています。

この記事は、ちょっと遅めの新年会(後編)について書いています。





♬ おとなの階段 の~ぼるぅ、キミはまだ シンデレラさぁ ♫ @rc3です。






でわ、名古屋 名所八箇所?お遍路さんおヘンタイさんツアー2日目、最終日です。

2日目の日曜日は雨の1日でした。 (T▽T;)



名古屋駅前での待ち合わせに、お帰りになるニコさんも来て頂いて
お見送りとなりました。

さて、向かう先は『犬山城』でございます。


016


006

さすが!現存する天守閣だけあって、階段の勾配もキツイです。
顔色を何1つ変えず階段を昇るマダムはタフですね~


そんな大人の階段 (爆) を昇って行った眺めは・・・

012



013



015

生憎の雨で残念です。




この後は皆さん、お目当ての名古屋メシの1つ「ひつまぶし」

『ひつまぶし備長』本店

023


026

鰻の味を十分に堪能したくて、お刺身ナシのプラス数百円 「上ひつまぶし」を頂きました。


025

肉厚でフワフワながらも外はカリッとしていて美味しゅうございました。


ここで JJさん、お仕事へ戻るとの事で次の目的地の近くで名古屋駅へ出やすい
L高岳の目の前の駅までお見送りしました。


続いては 『名古屋市市政資料館』
です。


028



029

入って目の前にある階段にはキレイなマーブル模様の大理石の手すり


033

ネオバロック様式の建物です。


041



なぜか、ぱるるのサインに反応してしまった あ~やしぃさん (*^。^*)

043


スワちゃんも興味アリ♪

044

私もマネして 撮るひとを撮ってみました。 w



その後、L星ヶ丘をひと目見たいとのリクエストに東山公園のバッジを取りがてら
お店の前を通過してみたりと

http://www.giveandgive.com/iihanashi_top/yakudachi/vol_0987.html

レクサス車でL星ヶ丘の前を通るとお辞儀をしてくれるというのは有名な話しですね。

雨の中でも窓ガラスを全開でガン見していたマダムのおかげなのか?
私たちにも向かって軽くお辞儀してくれました。♪


でもって、最後に訪れたのは吉兆・・・ じゃなくて
『ミッドランドスクエア』のショールームへ


お目当ては「MIRAI」

mirai

ここでは、おねーさんをナンパしていた訳じゃないですよ!
LPガスのタクシーと一緒でMIRAIの水素タンクにも使用期限があるのかな?
なんて事を質問していました。

答えはYES、期限があるようです。


vellfire

他、「ヴェルファイア」の後席でうっとりしたり

058

vellfire2

vellfire3

色が変えられる間接照明など


もちろん、1階のレクサスブースにも

RC

RC 300h ver.L TRDパーツが架装されていました。



コチラで2日間にわたった名古屋おもてなし観光も終了となりました。




今回、お付き合い下さった皆さん ありがとうございました。





===オマケ===



水素を燃やすと水(H2O)になります。 σ(^_^;)



ブログ一覧 | オフラインミーティング | 日記
Posted at 2015/03/04 23:38:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハチマルミーティング~その他車編🎶
よっさん63さん

レインモンスターウォッシャーをパー ...
ミムパパさん

グランドエフェクト?
THE TALLさん

王道の喫茶店のサンドイッチ😘
mimori431さん

純水仕様で撥水までするなんて最強か ...
HIDE4さん

久しぶりの武奈ヶ岳
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年3月4日 23:57
こんばんは!

やっぱりrc3さんのように、面白おかしく文章を書かないといけませんね(>_<)
rc3さんを見習わないと(^^ゞ

ひつまぶしはやっぱり、お刺身無しが正解です!
皆さんの方が、肉厚で羨ましかったです(>_<)

今度は絶対に上にしよ〜~(笑)

本当に二日間、お疲れ様でした!
コメントへの返答
2015年3月5日 0:06
まっくんさん、こんばんは

いやいや、見習うなんてとんでもないです。
(汗)
まっくんさんの真面目で正統派のブログも楽しいですよ♪

次回は大阪グランフロントか東京ソラマチの備長で上、行っちゃいますか?
( ̄ー+ ̄)

二日間、お付き合いありがとうございました。
2015年3月5日 0:13
二日間お疲れ様でした。
で、宅配を頼んでおいたひつまぶしは?
届いてな〜い!(T ^ T)

あれ程頼んでおいたのに・・・

今回の企画色々ご苦労様でした。
次回も何かありましたら参加しますので
誘って下さいね。

吉兆だけは行きませんが。
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
コメントへの返答
2015年3月5日 0:25
よっしーさん、カフェではご馳走さまでした。

あっ!スミマセン <m(__)m>
今度、お詫びに夜のおやつ「うなぎパイ」をお持ちしますね。

吉兆がイヤなら、蓬莱軒との食べくらべツアーのスポンサーになって下さいね♪
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ



2015年3月5日 0:41
こんばんは。
幹事お疲れ様でした。

あいにくの雨でしたが、H2Oに絡めたブログは
面白く見ることができました。

ちなみにこちら側のテーブルは、3人共特上
でした(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年3月5日 20:46
ポーキーさん、こんばんは

2日間、お付き合いありがとうございました。
階段話しに絡めようと思ったら
ウマイ具合にMIRAIにもハマっちゃいました。♪

なな、なんと! 特上でしたか!?
特上は今度、〇っしーさんにゴチになろっと
ψ(`∇´)ψ


2015年3月5日 7:57
二日間の観光大使お疲れ様でした。

りらこりらさんの好きそうなchoiceはgoodでしたね♪

やっぱりrcさんはぱるる好きですね~(笑)

う~うなぎ食べたかったな~
コメントへの返答
2015年3月5日 20:51
龍さん、ありがとうございました。

私も古い建物が好きなので、自分も行ってみたかった所をチョイスしました。♪

ぱるるですか!?
イイ年したオッサンが恥ずかしいのでナイショですよ。 (爆)

また機会があれば行きましょう
(≧▽≦)
2015年3月5日 13:57
本当にお疲れ様!
私は1日で離脱しましたが・・

ぱるるの写真?気になりました(笑)
言い忘れましたが、ひつまぶしのオススメは茶碗6杯食べれ満足の特上です。

残るは味噌カツですね~

また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2015年3月5日 20:57
とまとさん、お疲れさまでした。

皆さん お忙しい中、参加頂いて嬉しかったです。
お茶碗6杯ですか!?
次はもっと奮発して特上にします。

じつはワタクシ、味噌カツ苦手なんですよね~! ( ̄ω ̄;)

こちらこそ次回もよろしくお願いします。

2015年3月5日 14:09
うわ〜♪♪
素晴らしい〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
美しいオチです。これはオチとは言わないかな?綺麗にまとまりましたね〜(*^_^*)
「たいへんよくできました」←サクラのスタンプ

実は資料館の階段の手すりに手をかけて、
写真を撮ってもらおうと思ったんですよ〜♪
でも余りに恥ずかしいので、やめました(^_^;)

大人の階段上りきって、こんなおばさんになってしまいましたのでσ(^_^;)
コメントへの返答
2015年3月5日 21:08
エヘン! o(^▽^)o
我ながらイイ出来♪ ←天狗

やった~ о(ж>▽<)y ☆
こんなに早く 「たいへんよくできました」を頂けるなんてウレシイっす♪

大人の階段を上りきったらご褒美がある訳でして
今回の旅はそんな りらこりらさんへのご褒美の1つでは? (^-^)V
2015年3月5日 16:12
rcさん こんにちは♪

参加したかったんですけどね~・・・

無理でした(ToT)

次は行きますよ♪

ひつまぶし食べに(*´ω`*)
コメントへの返答
2015年3月5日 21:16
オヤジさん、こんばんは

今回は参加頂けなくて残念でした。

オヤジさん、ご近所なので?コンビニへタバコを買うついでにお越し下さい。 (笑)
お待ちしてま~す。
(≧ω≦)b


2015年3月5日 20:43
今晩は~ぴかぴか(新しい)

私も、暇つぶしに美味しい
「ひつまぶし」食べに行きた~いです。レストラン


コメントへの返答
2015年3月5日 21:27
yellow_CTさん、こんばんは

暇つぶしに愛知へお越し下さいね。
名古屋メシ食い倒れツアーしますよ~!

エビふりゃ~から味噌カツに小倉抹茶スパまで (爆)


プロフィール

「第3章に向けて」
何シテル?   07/25 08:06
ハンドルネームのrc3はLEXUS RCとは関係ありません。 なのでRCオーナーでもないのに何やコイツ と思わないで下さい。 σ(^_^;) 元...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

718spyderで走った北海道の道!お薦めはここだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 08:09:05
ここにしました😀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 19:05:39
LEXUS 325 in 名古屋港ガーデンふ頭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/16 23:12:42
 

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
今日もどこかで過走行~第2章のはじまり
その他 自転車 プチトマト (その他 自転車)
名古屋港の特産物 名古屋のプチトマトです。 (≧ω≦)b いつでも収穫してやって下さい ...
レクサス CT レクサス CT
道の駅とソフトクリームを求めて 今日もどこかで過走行!
その他 シティサイクル その他 シティサイクル
プチトマト号が盗難に遭い2代目となりました。 運動不足解消のための週末サイクリングと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation