• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.A.N.の愛車 [アルファロメオ MiTo]

整備手帳

作業日:2014年1月11日

OMP OA/1050 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
純正ペダル(右ハンドル配置)
無駄にオシャレ
それぞれのペダル高さが微妙
2
ゴムで被さってるだけなので
剥がします

素手でやると痛い
3
新ペダルを曲げてR合わせ
テープで仮止めしてポジション確認
穴あけ場所にマーキング
(写真は2箇所だけど1箇所だけ)
ペダル下に角材当ててセンターポンチ打ち
M5ボルト用の穴開け(下穴4.0~5.0~6.5)



簡単に済むと思ったら大苦戦


ドリルが当てづらい・・・
体勢がつらい・・・・
下に角材当ててもペダルが動く・・・・
センターがズレる・・・
(もっと細いキリがなかったので・・・)


※クルマの前側を(坂道とかで)上げてると
  体勢は比較的楽になります
4
先ずは1箇所穴あけしてから
付属の皿ボルト・ロックナットで
ペダル仮止め

残り一か所をマーキング~ポンチ
~穴あけ
これで穴の位置を決めて再度穴開け


が、

最後のクラッチペダルは面倒臭くなって
一気に穴2つ開けたら
案の定一が微妙にズレてペダルが
曲がりました(笑)

仕方がないので長穴にして角度調整
まだ曲がってるけどコレで良し

ブレーキとクラッチペダルは中心に
「でっぱり」があるのでワッシャを
何枚か噛ませて高さ合わせ
5
残ったペダルカバーは助手席側に(ウソ)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

クリスタルキーパー施工 2024.5.24

難易度:

オイル交換

難易度:

DRL有効化。

難易度:

カーテシランプ取付。

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月13日 12:40
曲がってる?

そのうち気にならなくなります(笑)
コメントへの返答
2014年1月13日 22:45
曲がってるって言ってもわずか
ですが気になるタチなんです〜
とか言いつつ、もう気になってませんw

プロフィール

「[整備] #208 【48,770km】フロントワイパー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1365734/car/2403591/7812689/note.aspx
何シテル?   05/28 22:08
かなり偏った車趣味で特に小型欧州車が大好きです。 クルマ趣味に没頭する機会がなかなか取れなくなりました。 のんびり進めていきたいと思いますのでよろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新年のご挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 11:05:43

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
Style 5MT カタログスペックで判断しては勿体無いモデルです。
輸入車その他 ルイガノ TRXII 輸入車その他 ルイガノ TRXII
MTB寄りのクロスバイク フロントフォークにディスクブレーキ搭載と元バイク乗りの心をくす ...
シトロエン C2 シトロエン C2
CITROEN C2 VTS '06 ラリー好きから始まったクルマ趣味ですからね。 や ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
MiTo Quadrifoglio Verde しっかり素性を楽しみつつ 地道にカスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation