• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

i777のブログ一覧

2011年08月20日 イイね!

レパード売ります!

レパード売ります!前回告知した様に本当にレパードを降りることが決まりました。

一時期商談の話も有りましたが、現在新に購入者募集中です。

詳細はみんカラを見て頂ければよく分かる思いますが、

下記に大まかな内容を記載しました。

日産レパード JHY33 平成8年9月登録

エンジン VQ30DET  カラー シルキースノーパール

走行距離 107000km  車検23年10月初旬迄

純正フルエアロ 後期マルチ(ナビも良好です) 

外18アルミ(レイズ・クロイッアー3p) F8J&R9J

タイヤ ダンロップ・デレッア F235/40/18 R265/35/18 (前後8分山)

外 マフラー(ZEEK170パイ) 柿本(改)フロントマフラー

足回り RS-R ダウンサス KYB NewSR

クスコ ピロテンションロッド  C-ser トーコントロールロッド・テンションロッド・リアアッパーアーム

各所フルLED化

レカロシート(運転席)エルゴメドEタイプ(色アイボリー・電動・シートヒーター) 

アルパインDVDチェンジャー・アルパインDVDデッキ・アルパインプロセッサー・地デジ・アルパインオン

ダッシュ8インチナビ・アルパイン7インチモニター2基・サンバイザー7インチモニター・オプティマイエロー

サブバッテリー・アゼストアンプ・ビーウィズ レギュレター・オライオンサブバッテリーチャージャー

アルパインサブウーファー・バックモニター

バイパー5902・フィールドセンサー・スーパーボイス・ELスキャナー等

まだまだ書き切れないほどの装着品&ワンオフ品&改造箇所多数あります

一番の希望は現状のままで売りたいので、

大事に乗ってくれるオーナーの方

放置できる期間があまり無いので出来るだけ即答の人を募集します

価格についてはみんカラメール頂ければお答えします

値引も十分考えていますので宜しく御願いします。

購入者が見つからない場合はパーツを外し解体予定です。

追伸 車検受渡も可能です、オートローンも組めます



Posted at 2011/08/20 01:15:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月14日 イイね!

最後のプチオフ?

最後のプチオフ?昨夜にみん友のがーちゃんさんと某SOBにてプチミしてきました。

がーちゃんさんはもとY33乗りで、

レパのオーディオ弄りの時に色々と御指導頂き、何時かお会いしたいと思っていたのですが

なかなかお会いする機会もなく月日が経っていました。

そんな中先日僕がレパを降りると書いたブログを見られ

レパの最後にお会いしたいと言っていただき、やっとお会いする事が出来ました。

最初は立ち話だけでも、と軽い感じでしたがお互い車好きなもんで気が付けば3時間超

SOBは2時間までは無料駐車出来るのですが、ガ-ちゃんさん無駄な出費させて済みませんでした。



レパに乗る日にちも後僅かとなってきましたが、レパとの思い出がまた一つ増えました。





Posted at 2011/08/14 23:25:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月01日 イイね!

レパを降りるかも?

レパを降りるかも?長年連れ添ってきた愛車レパードですが、

今年の車検までに降りようかと思っています・・・

購入から約13年、

細部にまで拘り手塩に掛けてきた車なので解体はしたくありません。





大事に乗っていただける方、居られましたらみんカラメールで御願いします。



Posted at 2011/08/01 12:17:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月24日 イイね!

プチオフ

プチオフ本日は、みん友の徳ちゃんが関西に遊びに来ていると情報を得たので、

昨日の夜に連絡を取り、うちの店に食べに来てもらいました!

名物うどんを食べていただき、その後は徳ちゃんフーガを見せてもらう為に

2台で軽くドライブし金閣寺裏山にてプチオフ

最初は外観を見させてもらってたんですが、オーディォの話になり

純正BOSEサウンドを満喫させてもらいーの450パワーをドライビングさせてもらーので

一気にフーガの虜となってしまいました(笑)

やっぱ平成1桁の車と2桁の車では完成度が違いすぎ

特にv8の4.5パワーは強烈なトルクで面白いくらい加速し

内装の高級感・空調のヴェントシートの快適さは惚れ惚れする物がありました、

今まで気にもしなかったフーガですが、

初期モデルだと値段もこなれてきているので

欲しいx2病が出てきそうです~



今回関西が御初だった徳ちゃんですが、

来月の淀川花火大会に再度来られるようなので

次回ヨロシクで路上解散となりました。

Posted at 2011/07/24 00:07:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月22日 イイね!

ブロアーモーターのメンテナンス

ブロアーモーターのメンテナンス前回のブログでは装着出来ずに返品したブロアファンですが、

実は購入後にオーバーホールしメンテナンスしていました。

このタイプのブロアーファンは簡単に分解出来るので、シロッコファンを洗浄し

モーター部分は分解し中に溜まった埃やカーボンのスラッジをパーツクリーナーで洗い流し

磨り減ってキズ等が付いているコミューター部分は、





電動ドリルに付け回転させながら研磨し、押さえのカーボン部分はバネを伸ばして当たりをつけました。

これだけの作業ですが草臥れたモーターは大半は調子良くなります。

装着が出来ていればこのブロアーファンでも良かったのですがね~

ちなみに取り付け部分が樹脂製のブロアファン(Y33用)はモーターの分解が出来ません
Posted at 2011/07/22 23:15:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #タフト 空気圧センサーの塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/136576/car/3053731/8118302/note.aspx
何シテル?   02/16 15:36
気持は永遠の不良少年 現実はチョィ悪親父です(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

パワーシートワイヤレスリモコンリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 15:48:44
[レクサス GS] 字光式ナンバープレート化《準備編》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 19:56:52
ガソリン車用 ディフューザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 11:43:41

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
2020年3月にフーガからの乗り換えにて購入 メーカーオプション ムーンルーフ(チル ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タントからタフトにチェンジ コンセプトは純正品等を使ったオリジナルカスタム コストダウ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
18で単車を降りてから久しぶりの単車です、 初代PCXが出た当時、キャンディーレッドの ...
ホンダ CBX400F ホンダ CBX400F
16歳の時新車で購入しました。 外観はBEET仕様でアルフィンカバー・ポイントカバー・テ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation