• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サモ1122の愛車 [レクサス GSハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年12月30日

ガソリン車用 ディフューザー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今年最後の車弄りです。
リアのディフューザーをガソリン車用に交換します。私のGSは前期iパケ450hなので,標準は無塗装の黒のハイブリッド用ディフューザーが付いています。中古でブツが入手できたので交換します。
入手したのは後期用のメタリックのブラックでした。中古で買ったので傷だらけでしたので、前準備で傷を削り 一部パテを入れ塗装しました。前期Fスポ ガンメタ塗装、後期メタリック黒塗装だそうです。
悩みましたが、黒いボディに黒いディフューザーでは目立たたないので、前期っぽくガンメタに塗装しました。ガンメタはホイールを塗った時に余った良くわからないガンメタですw(写真は無い)
2
交換作業に入ります。
まずバンパーを潔く外します。
①トランクを開けてカバーを外しネジを外す
3
下側のクリップを4個、ネジを2本外します。
4
インなフェンダーをめくってネジを2本外して T字型のプレートも外す。
バンパーを端からひっぱって外し行きます。
外れたら左側のクリアランスソナーのコネクタを外します。
これでバンパー外れます。
5
バンパー外したら、毛布を引いてバンパーを置きます。ディフューザーとバンパーをつなぐ白いクリップとプッシュリベットを外していきます。白いクリップは癖物で再使用はしない前提なんでしょう。中々外れません。取り外しは試行錯誤しながらコツをつかみ何とか外せました。ラジオペンチで爪を潰しながら反対側からプライヤーでひっぱり外しました。新品を調達しとけば良かったと後悔しました。外すときに下手にバンパーに傷つけたら最悪なので 予め調達しておくことを強くお勧めします。プッシュクリップは予備を持っていたので、全部交換しました。
6
ディフューザーを交換したらマフラーカッターを取り付けます。マフラーカッターは、マフラー出口と干渉する部分を予めカットしておく必要があります。グライダーでカットしました。ディフューザーには、上 ネジ2本。下側プッシュクリップ2個で止めます。下側のプッシュクリップはハイブリッド車のクリップとは径が違っていましたので予め準備する必要がありますのでご注意を
私は予備を持っていたので、事なきを得ました。
7
あとは逆の手順で元に戻せば完成です。
下側から覗くとこんな感じです。
8
仕上がりです。
うーん ガンメタが思ったより薄かったかな?いかにも純正といった感じ仕上がりです。まあ違和感は無いので、良しとしましょう。
9
マフラーカッターから覗き込むとこんな感じ下向きの純正マフラーが見えますw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インパネ保護 クリポリメイト

難易度:

Bピラー磨き 

難易度:

ルーフスポイラー取り付けリベンジ

難易度:

インパネ傷消し セラミック コンパウンド

難易度:

ホイールコート

難易度:

フロントリップ装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年10月19日 18:17
コメント失礼します。
自分もハイブリッド乗ってましてリアをガソリン車用に変えたいと考えているのですがリアバンパーは今のを使用しデュフューザーだけを中古で買われたんですか?
コメントへの返答
2024年10月19日 22:39
コメントありがとうございます。
はいその通りです。リアバンパーはそのまま使用してディフューザー部分だけを中古で購入しました。前期・後期も多分関係無いと思います。
2024年10月20日 8:11
そうなんですね。ありがとうございます!
前期後期関係なければ変えれやすそうですね!
マフラーカッター?も中古で別で買われましたか?
コメントへの返答
2024年10月20日 8:59
こんにちは、私の場合はたまたまマフラーカッターもついた状態でヤフオクに出ていたのでそのまま購入しました。整備手帳にもかいてありますが、マフラーカッターの裏側は当たる部分をカットする必要があります。頑張ってくださいね。
2024年10月20日 9:38
なるほどですね。とてもいいタイミングで買うことができたんですね!自分もしばらくヤフオクなど探してみます笑ありがとうございます!こーゆの作業苦手でして車検のついでに車屋さんにしてもらおうかと考えています笑
参考になりました!ありがとうございました!
コメントへの返答
2024年10月20日 20:26
こんぱんは 中古で入手できるのはホント運なんで気長に待つしかないですね。新品を購入するとそこそこしますので。上手くいくことをお祈りしております。
2024年10月21日 8:06
そうですよね運ですよね笑見てても丁度マフラーカッター付きのはあるんですがリアバンパーセットが多くて笑なかなか根気よく探すしかないですね笑
ありがとうございます! 
コメントへの返答
2024年10月21日 18:38
中古品は一期一会なので根気よく待ってくださいw
上手くいくことをお祈りしてます。
2024年11月25日 13:58
度々すいません。ヤフオクにあるこれって後期Fスポーツのハイブリッドデュフューザーにも付きますかね?レクサス(LEXUS)レクサス純正 10系GS後期 F-SPORT用 リアバンパー ロアカバー ブラック GS250 GS200t GS300h GS350 GS450h

レクサス(LEXUS)レクサス純正 10系GS後期 F-SPORT用 リアバンパー ロアカバー ブラック GS250 GS200t GS300h GS350 GS450h https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m1162086054
コメントへの返答
2024年11月25日 21:32
こんにちは
私は後期用のガソリン用のディフューザーを前期ハイブリッドには付けましたが、それ以上のことはわかりません。あくまで参考で流用ついては自己責任でお願いします。
2025年6月21日 14:03
コメント失礼します。
ハイブリッド車と径が違うクリップの品番は教えて頂けますでしょうか?
それがないとデュフューザー取り付けは不可能ですか?
コメントへの返答
2025年6月21日 23:20
こんにちは 作業したのはだいぶ前なので残念ながら覚えていません、。まあクリップは径さえ合えばなんとかなるし なければインシュロック等で固定することも可能かと思います。

プロフィール

「[整備] #ハイエースバン 車中泊仕様Ver.2 ルームツアー その② https://minkara.carview.co.jp/userid/532138/car/3495833/8245735/note.aspx
何シテル?   05/27 20:29
香川在住のおっさんです。 とにかく車が好きです。 車は仕事のモチベーション 街乗りでまったり乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

N-BOXシート購入&変換ハーネス作成【NーVAN】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 05:28:45
助手席シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 06:12:17
N-VAN シート交換③ 助手席を変えたいんじゃ!完結編? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 18:21:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ヴェルファイアを売却後、ハイエースを購入しました。 2型ディーゼル4WDのS-GLですが ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
RXを売却してN-VANを購入しました。 BEAT PP1以来12年ぶりの軽自動車です ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
RX450h (GYL20W) VersionL 2017年です。GS450h(2012 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z34購入しました。 最初 状態のよさげなノーマルのZ33を探していましたが、出てき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation