• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

i777のブログ一覧

2011年04月19日 イイね!

ビックローターキット334パイ装着

ビックローターキット334パイ装着装着した商品は、

ブレーキ強化のパイオニア グローバルさんのZ32用フロント334パイのローターキットです

1ヶ月位前に装着したのですが、

仕事が忙しく今回は何時もお世話になっている古巣の整備工場にて装着してもらいました(汗)

パッと見たところポン付け出来そうな感じですが、


いざ装着となると、

キャリパーは今まで装着されていた位置からブラケットで2cm程外側に移動する事になり、

この事によりブレーキホースが届かなくなるので、

ホースを長めの物に交換しなければいけないのですが

取り付けブラケットを左右逆に装着する事でキャリパーが後ろ向きに移動し装着完了?





と言いたい所ですが、

移動する事でバックプレートも加工しキャリパーも少し削り何とか装着完了したみたいでした。





完成後試運転してもらったのですが、

パットの方が編磨耗していた様でジャダーや異音が出ていて、最初はしっくり来ませんでした

この事があったので1ヶ月程放置していたんですがね(汗)


毎日の走行距離が少ない為、

最近になりやっとパッドの当たりが出てきてジャダー&鳴きは収まり


踏めばガッンと利くブレーキになってくれました(笑)







Posted at 2011/04/19 23:21:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月18日 イイね!

ハンズフリー・ヘッドセット

ハンズフリー・ヘッドセット運転中の携帯通話が禁止になり随分と経ちますが、

1年半ほど前に携帯を変えてからはBluetoothに変更になった為

今迄のイヤフォンが使用出来ず放置状態でした(汗)


話は変わりますが

私の部屋はマンションの通路側の為 

PCでTVや音楽を聴く場合大半がヘッドフォンで聞いている事が多く、

何時もヘッドフォンのコードが煩わしくて仕方がありませんでした。


そんな中最近目に止まったのが携帯電話用のヘッドセット!

小型で軽いのは良いのですが、

大半が通話用で音楽を聴くシステムがない物ばかり、

そんな中で見つけたのがサンワサプライのGBH-S100PLUS

Bluetoothで通信出来るのですが、普段は携帯用ヘッドセットとして使用も出来

音楽を聴くときはサービスポートにサブイヤフォンを繋ぐ事でステレオで聞く事も出来るという優れ物

音楽ソースは携帯に取り込んだ音楽やワンセグの音・動画の声等

そして携帯で音楽を聴いている時に着信があれば呼び出し音がヘッドセットから聞こえボタンひとつで

着信も可能です、

これくらいの機能は有線のヘッドフォンでも有った様な気がするのですが、

もっと凄い機能は

Bluetoothの通信機能がある機器であれば8台まで登録出来

マルチコネクション機能のお陰でヘッドセットでPCの音楽をを聴きながら携帯の着信にも応答出来

携帯やPCから離れていても操作可能(約10m)

そんな訳で即気に入ってしまいネットでポチってしまいました(笑)

使ってみた感想は

音の方は基本がヘッドセットなのであまり良い音は望めませんが、

スイッチで音色の切り替えも可能なので十分聞ける範囲です~

2.4Gの通信システムも家の中では途切れる事もなく快適でした。

興味が有る人は下記サイトを見てください。

http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/GBH-S100PLUS



Posted at 2011/04/18 01:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月04日 イイね!

即席LEDメーター

即席LEDメーターうちのレパのスピードメーターは純正のバルブを取り去りLED加工しているのですが、

ここ2~3年程前からLEDテープやLEDチューブ等が安価で購入出来る様になり

このLEDチューブを使えばLEDメーターも簡単に製作出来ると思い、

購入だけはしていたものの倉庫の肥やしとなっていました。


最近になりふと思い出し

予備メーターにお遊びで装着してみると、バッチリ綺麗に光るではありませんか!

初めてレパのメーターをLED加工した時は試行錯誤で納得のいく仕上がりまで

ずいぶんと手間隙掛けたものですが、

このLEDチューブはあっさりと問題をクリアー

日進月歩での技術の進化は凄いですね~





Posted at 2011/04/04 19:52:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #タフト 空気圧センサーの塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/136576/car/3053731/8118302/note.aspx
何シテル?   02/16 15:36
気持は永遠の不良少年 現実はチョィ悪親父です(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3 456789
10111213141516
17 18 1920212223
24252627282930

リンク・クリップ

パワーシートワイヤレスリモコンリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 15:48:44
[レクサス GS] 字光式ナンバープレート化《準備編》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 19:56:52
ガソリン車用 ディフューザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 11:43:41

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
2020年3月にフーガからの乗り換えにて購入 メーカーオプション ムーンルーフ(チル ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タントからタフトにチェンジ コンセプトは純正品等を使ったオリジナルカスタム コストダウ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
18で単車を降りてから久しぶりの単車です、 初代PCXが出た当時、キャンディーレッドの ...
ホンダ CBX400F ホンダ CBX400F
16歳の時新車で購入しました。 外観はBEET仕様でアルフィンカバー・ポイントカバー・テ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation