• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

i777のブログ一覧

2011年11月15日 イイね!

プレクサス

プレクサス今日は仕事が休みだったので昼から洗車しました

うちのフーガはポリマー加工してあるので基本は水洗いだけでOKなんですが、
みん友のシマケンさんに勧められたプレクサスを使用してみました。

プレクサスはプラスチック関係の保護剤と思い樹脂レンズの艶出しなどには使用していたのですが、
シマケンさん曰くボデーにも使用可能と教えていただき、日本語の取り扱い説明書までメールで添付してもらいました。(本体には英語表示の為、使用用途が分かりませんでした・汗)

そんな訳で水洗い洗車し水分を拭き取った後に、まずはお約束のヘッドライト
軽く吹きつけ古いTシャツウエスで伸ばしながら吹き、仕上げにマイクロファイバークロスで吹き上げ、
ヘッドライトは以前にも使用した事が有ったのですがツルツルのピカピカ状態に!

そして問題のボデー!
日本語の取説ではポリマー加工の車にも使用可能の記載があり
ヘッドライト同様、軽く吹き付けては伸ばしながらの拭き取り~マイクロファイバークロス仕上げ
結構拭き取りに手間が掛かりますが仕上がりは極上です!

ツルンツルンになったボデーは濡れた様な深い艶になり、
塗色が黒なので鏡面の様に写り込みも増しました。

写真はボデー左側からボンネットを写したものです。
Posted at 2011/11/15 18:57:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月08日 イイね!

車が好き、そして愛車だから

車が好き、そして愛車だからフーガの時計を純正から北米仕様のインフィニティの時計に交換しました。

機能的には何も変わらず

変わった所は文字盤にインフィニティのマークとロゴが入るだけ、

車に興味が無い人だったら気付きもしない所です

ホントに些細な所ですが車が好きで、

そして愛車だからこそ・・・



だから拘ってしまうのかも(笑)
Posted at 2011/11/08 20:42:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月05日 イイね!

新世代HID ・MASAMUNE

新世代HID ・MASAMUNE以前も紹介したMASAMUNEですが、
本日仕事帰りに立ち寄り、
フーガのハイビームに装着予定のHB3・6000k・HIDを頂いて来ました。
今回はMASAMUNEの大きさを比較する為にタバコと並べてみたのですが
薄型のバラストよりも小さく、コンパクトにできています(約60mmx約55ミリ)(重さ約150g)


装着も謳い文句どおりバルブ交換と同じ手間でHID化が可能
100パーセントの車に対応する訳ではないですが
バルブの裏側に30㎜のスペースが有れば装着可能です(本体厚み約25mm)


配線も変換コネクターが付属されているので、まさにポン付け!
色合いも綺麗な純白なんで、暇を見つけて装着してみようと思っています~



Posted at 2011/11/05 19:57:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月04日 イイね!

前期バンパーと後期タイプSを比べてみて

前期バンパーと後期タイプSを比べてみて後期タイプSフォグ&アンダーグリル









前期GTアンダーグリル









前期450GT







前期GT・リップ付きバンパー&後期グリル







後期タイプS仕様





斜め前期GT・後期グリル仕様




斜め後期タイプS仕様


Posted at 2011/11/04 16:48:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月02日 イイね!

タイプSバンパー装着

タイプSバンパー装着後期グリルに交換したフーガですが、
グリルの下の部分がしっくりいかず悩んでいたところ
新品の後期タイプSバンパーが格安で入手できたので、
ひそかに後期タイプSバンパー交換を考えていましたが
部屋の中に置いとくにはデカ過ぎて家族からブーイングが出ていたので
無き無しのへそくりで装着に必要なパーツを揃え、
何時もの古巣にて交換作業をしてきました。

うちのフーガはフロントサイドカメラ&コーナーセンサーが付いているので
正確な穴あけに1時間チョィかかり

取り付け後もカメラが右側だけ上下逆になってしまい結構時間がかかりました(汗)
(カメラの作動確認は低速走行しないとできない為)
Posted at 2011/11/02 20:29:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #タフト 空気圧センサーの塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/136576/car/3053731/8118302/note.aspx
何シテル?   02/16 15:36
気持は永遠の不良少年 現実はチョィ悪親父です(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パワーシートワイヤレスリモコンリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 15:48:44
[レクサス GS] 字光式ナンバープレート化《準備編》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 19:56:52
ガソリン車用 ディフューザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 11:43:41

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
2020年3月にフーガからの乗り換えにて購入 メーカーオプション ムーンルーフ(チル ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タントからタフトにチェンジ コンセプトは純正品等を使ったオリジナルカスタム コストダウ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
18で単車を降りてから久しぶりの単車です、 初代PCXが出た当時、キャンディーレッドの ...
ホンダ CBX400F ホンダ CBX400F
16歳の時新車で購入しました。 外観はBEET仕様でアルフィンカバー・ポイントカバー・テ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation