ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [佐藤ウッタロー]
佐藤ウッタローのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
佐藤ウッタローのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年09月12日
アンプ交換
悪い予感的中!
せっかく温存してきた、バブル時代のアンプが、お亡くなりになっていました。
おまけに、スキャンのツィーターも1個飛ばしてしまうはめに。
不注意でした^^;
ま、そんなわけで、今更、バブルアンプを修理するのも何なので、
オクで新しいアンプを物色。
ポテンシャル高そうなやつで、値頃感があるやつということで、
MuseeのMA504を選択。
朝から動作確認を兼ねて、仮接続してみました。
真空管ハイブリッドなので、電源ONから一瞬タイムラグがあって、
音が出てきます。
音は、一聴していい感じですね。
チューンアップのしがいがありそうです。
Posted at 2012/09/12 09:41:25 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ
| クルマ
2012年09月02日
E46 DEH-P01の付属アンプをトランクへ移動
音出しが無事に終了。
次は、配線をトランクへ流して、アンプもトランクへ移動。
ここまでやっておけば、アンプの変更もかなり楽なはず。
次週へ続く。。。
Posted at 2012/09/02 21:09:26 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ
| クルマ
2012年09月02日
E46 ハプニング
ケーブル変更などして、いざ音出しと意気込んだが、ヘッドの電源が入らない。
ありゃ、途中のギボシでもはずれたかなと、再度取り外して調べたところ、
何と、電源コネクターのところで、ピンがはずれている><
これってもどりがあって抜けないようにできてるはずなのに。。。
おまけにそのせいでヒューズ飛んじゃってるし。
何とかかんとか復旧。
Posted at 2012/09/02 21:07:05 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ
| クルマ
2012年09月02日
E46
ようやくE46で、ツィーター、ウーハーから音だしできました。
仮接続で、オートタイムアライメント、オートイコライザーやってみました。
スキャンスピークの実力はまだまだこんなもんじゃないと思いますが、
ぽん付けにしては、相当行けます。
Posted at 2012/09/02 21:02:10 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ
| クルマ
2012年09月01日
E46 ラインケーブル
最終形態は、4chアンプ2台をBTL接続して、左右独立マルチ駆動を想定しているので、
ラインケーブルも左右に分けて、トランクまで流すことにしました。
Posted at 2012/09/01 20:22:54 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#CX-3
TS-Z172PRS+DEQ-1000A-MZ
https://minkara.carview.co.jp/userid/1366094/car/2679453/5119441/note.aspx
」
何シテル?
01/05 14:58
佐藤ウッタロー
[
奈良県
]
佐藤ウッタロー(ニックネーム、本名は佐藤ではありません。)です。カーオーディオとアコギをこよなく愛するおっさんです。(ちなみに佐藤ウッタローのニックネームは押尾...
10
フォロー
12
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
オーディオ ( 11 )
愛車一覧
三菱 アウトランダーPHEV
車通勤になったので、PHEV車に乗り換えました。
マツダ CX-3
2018.11/19〜
マツダ ユーノスロードスター
人生最後の車になるか。。。
ダイハツ タフト
人生19台目の車。 終わりの車になる予定。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation