• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スミス号@205のブログ一覧

2015年05月18日 イイね!

○帰り、、、






激しい日焼けで、、、



苦しんでおります(;∀;)



どうもですっ!




そんな昨日は、千葉幕張マリンパークへこいつを見に行っておりました♪


























レットブルエアレース!


空のF1と言われるこのレース、

車でたとえるならジムカーナ的な、

その中でスピードだったり旋回G、角度といった所がレギュレーションで細かく決められていてそこでタイムを競う訳ですよ(`・ω・)bグッ!


テレビでは見た事あったんですけど、公式戦日本初開催って事で、

行くっきゃなし!




ゲートオープン頃に現地に到着して、なんの打ち合わせもなくスムーズに何時もの”黄色いお方”と合流w


いざ観戦エリアに入ると思った以上に近い!目の前!

そうこうするうちに競技スタート!









すげぇ迫力!

恐ろしく速い!

人が乗ってるとは思えない\(◎o◎)/!

久々に鳥肌が立ちました(*´`)

僕のスマホだと豆粒撮影が限界ですすみません(;Д;)(;Д;)




各選手ライン取りだったりを工夫してるのが生で見て良く分かった、人によってけっこう違うんだね、テレビだと同じように見えちゃうけど ( °o°)

フィニッシュラインをこえたあとのパフォーマンス的なアクロバットがめちゃくちゃかっこ良かって、機体を手足のように操縦して空を自由に、、、

正直カッコ良すぎだよw




オレもロドスタを手足のように操縦してカッコ良く、、、|ω`)w



そんな感じで肌をこんがり焦がしながら楽しんで来ました♪


その後はKENZOさんとお別れして1人、




ぷらっとアメ横へ♪


親父に頼まれてたお使いをこなして、

自分が狙ってものは買えず帰ってきました(´・ω・`) ショボーン



で、そのまま新幹線でさっと帰宅♪



新幹線って本当に速い!


てことで、


日帰りで

東京行って来ました!



せっかくだからもう少しのんびりしたかったけどね(;´Д`)


以上です!
Posted at 2015/05/18 22:36:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月06日 イイね!

もはや隣町な感覚☆

もはや隣町な感覚☆




どうもっ!


なんか大きいイベント後しかブログ書かないスミスです|ω`)


書いてないだけで、月1程度に走り回っておりました、これからは呟き程度にまめに更新しようかとおもいますはい(*´`)






てことで?
またまたまたRSファクトリーステージ間瀬春の練習会に行って来ました♪


ロド祭り参加できず、日取りの良い間瀬練習会に参加させてもらいました!


秋の運動会からの変更点はバネレートとブレーキパッド位で、地元サーキットでは好感触だったので間瀬でどう効くか楽しみにしとりました!

あとハブリング、
ブレが気になるほどではなかったですが、間瀬はスピード出ますからね、今頃、、、(^_^;)




当日は雨も心配されましたがそんな話はどこえやら雲1つ無い晴天!





ちょー気持ちが良かったです!
暑い位でした☆


早めに到着して、のんびりのんびり久しぶりな方々と話ながら準備をしていざ走行です!



なぜか緊張してた一本目、



前回の感覚と反省を思い出しつつ、アタック!


1'15”066


キター!!

ベスト0.3秒更新!


14”台が見えて来た。゚+.( °∀°)゚+.゚


それでリキんだのか、タイヤが終わって来たのか、2本目3本目はとっ散らかるわコースアウトするわ暑いわで上手くまとめられず、15秒切りは次回のお預けとなりました(*´つω・。)

でも今回はあまりタイムが出てなかったようで、その中でベスト更新できたのは大きいですね(*´ー`*)p上出来!


そして今回も大きいトラブルも無く走行終了〜


タイムが出ても出なくても、あーでもないこーでもないと、BBQつつきながら和気あいあいとおしゃべりできるこの走行会が好きです(*´ω`*)


写真がほとんど無いですが、お許しを(^_^;)



夜も長岡駅前に繰り出して、笑いの絶えない一夜をすごし、次の日も美味い蕎麦を食いにいったり、”長岡のおもちゃ屋さん”でのんびり駄べったりと楽しい時間を過ごさせてもらいました(´∀`*)


そんな感じです、上手くまとめられず申し訳ないです(^_^;)


主催のステージTさん、参加された皆さんお疲れ様でした!


またどこかで!


お次は、軽井沢ミーティングですかね☆


それか7/11のエビスかな?
まだ検討中って事にしときますが、185カップシリーズあるし、行ってみたいんですよね〜(*´`)

誰か一緒に行きませぬか(*´`)?




今回こんな僕とおしゃべりして頂いた方々ありがとうございました!

また会いましょう!


手短ですが、ではっ( ・ω・)ノ
Posted at 2015/05/07 00:17:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月21日 イイね!

奥三河散策♪

奥三河散策♪


どうもっ♪

忙しない日々をおくってます(;´Д`)



結局今年もロドばかに参加できず、会社に振り回されてしまっているスミスです(;Д;)(;Д;)





それはさておきですね、バイク買って以来乗るのはほぼ夜!
たまにはエストレヤでどこか出かけたいなぁ〜と思ってたので今日奥三河散策に出掛けてきましたよ♪



そして入念な下調べを行い!?
今回辿った道は、、、







豊橋鉄道、田口線跡!



簡単に説明するとJR飯田線の本長篠駅から三河田口駅まで走ってたって言うローカル線ですかね?


林業が盛んで森林鉄道的物だったのかな、


まぁとっくの昔に廃線になって今は道路になってたり鉄路の跡が残ってたりな感じです(*´`)







トンネルとか、






鉄橋とか、







三河田口駅跡地、

ちょっと前までは崩れかけの駅舎が残ってたらしいんですが、跡形も無くなってました('◇'`)



人里に出て、設楽町役場奥三河郷土館、



ここにはですね、当時田口線を走ってたモハ14って言う電車が静態保存されとりまして、中には当時物な資料が展示されとりました。





何にしても景色の良い所で、林道みたいな感じで車通りもほとんど無いのでホントにのんびりドコドコ、これまたシングルエンジンのサウンドが心地良い╰(*´︶`*)╯




その後、冷えた体を温めるため温泉にでも浸かろうかと向かったらまさかの臨時休業中(;∀;)





なんで前に寄った事がある風呂屋でのんびり温まって帰りましたとさ( ´・∀・` )




さっ今週頑張れば正月休みだ!?Σ(゚д゚;)


もう年末かっ!?


てことで来週29日午後は美浜サーキットへ走り納だっ(`_´)ゞ




今年仕事ラストウィーク気を抜かずに行きやしょう(*>ω<)b






では良いクリスマスを、
Posted at 2014/12/21 21:41:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

またまた遠征してきました♪

またまた遠征してきました♪





もう慣れたものですね(。-∀-)w


今年も参加させてもらいました、ロドだら7inポルだら!


愛知勢としてKENZOさんと共に参戦ですd(゚∀゚。)





結果的に、、、上出来でした!(*´ー`*)p



1本目
なんかアンダーだなぁ突っ込みすぎか?と思いつつ48.307でベスト更新(*´3`)

2本目
井桁さんに同乗レッスンをしてもらい、「この車雰囲気良いし、バランスも良くて素晴らしい!」って言われてテンション上がる(`∀´)



3本目
減衰をちょっといじって、48.169、おっ47秒台いけるかもと欲がではじめる(*´ェ`*)…

このあとToshi80さんのNBに同乗させてもらう、車のチェックに来てた所を快く受け入れて頂いてありがとうございました(>ω<)


4本目
良いイメージをうけてちょっと頑張ってみる、48.065、うおぉぉここまでくると悔しいぜ!



5本目
ラストにかけてみる、、、なかなかクリアラップがとれず、もう無理かなぁと思いつつ最後の最後にアタックしてみるも好感触ではなかったんですが、


47.829

うひゃひゃ(*゚∀゚)
かけだし一号さんに言われて気付いた、ほんとびっくり、嬉しすぎてニヤニヤが止まらない(σ´∀`)

〆レース

間瀬でお馴染みなスナフキンさん、くまも~んさんと肉薄しつつ目の前のmomomatyaさんに食らいつきながらフィニッシュ!

模擬レースでもスタートの瞬間はなんとも言えない緊張感、それを身近に感じられるのもロドだらの良さ╰(*´︶`*)╯

うむ、
楽しかった、お腹いっぱい、毎回ちょっとずつでもタイム更新できたし、同時開催のポルだらも見応えMAXでサーキットを疾走する姿はかっこいいの一言!

でもやってる事は同じですからね、親近感が湧いたと言うと変ですけど、みんなかっこいい車でサーキットを走り回るのが好きなんだよ、うん改めて感じれた(*´︶`*)♡



そして相変わらず愛知勢のジャンケンの弱さときたら(;∀;)


けど僕は今回もグランドアーツヒデさんにピンストライプを書いて貰って満足満足♪


最近買ったドッグタグでこんな小さいやつでもこんな綺麗にカッコ良く、まさに世界に1つですよ、身につけとく物だし長く大切にします(o´罒`o)ニヒヒ♡


その後は今年も打ち上げにお邪魔させてもらって、車の話から世間話やら~3次会で美人なおねーさんが居る所に行ったり~w

朝から晩まで大満足な1日でした、休日はこうでなきゃね♪

次の日も朝からおは玉に行って美味しいコーヒーとお菓子もらってまったり午前を過ごして帰路に出ました(๑´ω`๑)



今年も無事だら終了っ♪
主催のマスターさんお疲れ様でした、そしてまた、だら8へ~\( •̀ω•́ )/

そして当日絡んで頂いた方々ありがとうございました、またどこかでお会いしたらよろしくお願いしますねっ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ



さて、お次は、、、




あのイベントかな、、、


今年は”あの”イベントに参戦したいなと目論み中です|ω`)


以上にしときます!
Posted at 2014/11/10 00:24:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

この秋も行って来ましたっ!!

この秋も行って来ましたっ!!




RSファクトリーステージ秋の大運動会!!



まいどお馴染み間瀬サーキットd(゚∀゚。)デス!!




間瀬のトリコになってしまった一人であります(*`・ω・)ゞ



気付けば4回目…(゚O゚)oh!


順調にタイムアップしております♪



1’15”355


一回目にベスト出してその後もコンスタントに15”台が出せてたし、(*´ー`*)p上出来!



次に目指すは14 ”台!!


妥当カ○カツさんを目指し…|ω`)!?

ねず銀さんにレクチャーを受けて良いイメージ出来たし、体感する事が出来た事もあって、今回得られたモノは多かったです(*`ω´)b


あぁ〜春の練習会が待ち遠しぃ~(笑)

本当に充実した楽しい2日間でした、ありがとうございました(๑´ω`๑)






さてさてお次はロードスターだらけの走行会通称ロドだらですよー(^ω^ ≡ ^ω^)

この勢いで(調子こいて!?)ロドだらでもベスト出しちゃいましょー!!











そしてなんと、なななんと!



間瀬に向う途中で、

















初めて1番左側が動きました(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ★

ブレて見える人はきっと疲れているので早めに寝ましょう(嘘)





以上にしときます!
Posted at 2014/10/13 17:45:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@KENZO @雨(雪)男 自分は白黒黄でした、赤が欲しかった( ´ー`)」
何シテル?   08/09 15:48
スミス君です(-゜3゚)ノ 中・高時代のあだ名と言うのはほんとのはなし!? とにかく車が好きで色んな事をやってみたいですね( ´∀`) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バンパー下がり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 19:47:04
PIVOT CHRONOSTEP(CSG) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 19:18:25
ダッシュボード外し&ヒーターコア・ヒーターホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 21:41:31

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 推太 (スズキ スイフトスポーツ)
お気付きの方もいらっしゃるかと思いますが、インプレッサを半年で手放しスイフトを新車で購入 ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション セロー (ヤマハ セロー250ファイナルエディション)
林道探索に行きたい→オフ車が欲しい→オフ車=セロー→セロー生産終了のお知らせ→買わない選 ...
ヤマハ R1-Z まさかの2台目 (ヤマハ R1-Z)
R25を買って充実なバイクライフをおくっていたのに気付くと2スト関連の雑誌を買いあさり、 ...
ホンダ モンキー Z50J 寄せ集め号 (ホンダ モンキー Z50J)
余ってるエンジンが邪魔で始まったプロジェクト-w ヤフオクとアップガレージを駆使して完 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation