• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐのブログ一覧

2013年11月26日 イイね!

さて色々問題が発生したわけだが…。

ん~む。

とりあえず、セカンドバイク、セローは昨日より実戦配備されました(爆)

手軽なところから、オイル、プラグ、チェーン調整、給油をして、ブレーキの事は…見なかったことに…。ナンバーも付いたことだしっと、テストコースへ改めて試走。

なかなか調子良さげ。直ぐにでもブレーキ周りの整備をしたいんだけど部品が無いので、今日はお預け。

よくわからんが、なんだかんだで今日は30km位走ってたと言う(笑)
街中や山道をトコトコ走るのには向いてそうですね。バイクに急かされないので楽チンですw

直ぐに対処が必要な箇所。
ウィンカーレンズ紛失。1個はもともとなかったけど、走ってたらビニールテープで貼られていたレンズもどっかいった(笑)→適当なものをオクで買う

ブレーキ前後ダメ→フロントブレーキはOHプラスパッド交換で対応、リアはドラムなのでシュー交換。

様子見&早めに対処な箇所
ステムベアリングが怪しい気がする。ナットマシ締めしたら、ガタはなくなったけど何か違和感。
前後タイヤ、チューブタイヤだからひび割れてきてもある程度は大丈夫だと勝手に思ってるけど、見ていて気分の良いものではないので、↑の問題が解決したあとに手を付けていこうと思う。
チェーンは確認したらどうやら、俺の思っていたのとは逆で、チェーンが全然張っていなかったみたいだったので、調整で何とかなりましたが、チェーンが緩緩で乗られていたからかスプロケがもうダメです。

まぁこんな感じ。エンジンは調子よい言う話どおりエンジンは元気なので良かった。
しかし、1速からニュートラルがめっちゃ入れにくい。乗っていて思ったのだが、2速からチョイ踏みでニュートラルに入れやすかった。何か変なクセがついてる?or磨耗してるのかな?

セローの作業が一段楽したのでR1の作業に移ります。

今回はヘッドライトカバーなるものを付けたかった。。。のですが、トラブルが出たのでしばらく乗れなくなります。



とりあえずネイキッド仕様。
エンジン掛けたら何かエンジンチェックランプが付いたw吸気温計抜いたからかな?

スペアのカウルと並べてみる。


前使っていたカウルにいったんヘッドライトをつけてカバーを組んでみる。



さて問題点ですが、今回二点ほど…。

1、ヘッドライトそのものにでかいクラックが入ってます…。しかもなんか接着剤的なものが付いてる…。
ホントなにかいじるとそのたびに前オーナーのボロが出てくるよな腹立つ。
こういうのちゃんと直せよ…。
傷とかじゃなくて割れてるんで…これ事故ってるんじゃないの?

色々思い返すとイライラします。
明日とりあえずダメ元で某男爵にTELします。とりあえず、言わないと俺がもやもやしてるだけ損だしね。

あともう一点。ヘッドライトはHIDに換えててバルブ裏のカバーにバラストが内蔵されているんですが、そのカバーのシーラントがイかれて、浮くと言う惨事。
まぁ雨が降らなければ問題ないけどね。
ホントろくな事が無いですね~。
HIDについては販売店から解答がありなおしてくれるそうなのでおkですが、ヘッドライトはまだ未定なので困っちゃいますね。

対応してくれない場合の手も考えておかないとね。
あんなん見ると、そのまま戻せないんで、社外のライトに交換かな~。海外のものしかないので色々怪しい…しかも結構高い。純正がどれほどするのか知らないけど。

きっと社外の倍以上…高くて買えませんorz

違う意味で稼働率が減りそうです…
Posted at 2013/11/26 19:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月25日 イイね!

ナンバー取得中( *`ω´)

昨日来たバイクですが、正直程度は良くありませんでした((((;゚Д゚)))))))

でも、なんか、試し乗りしたらその気になってしまいダメなところは直して乗ってやろう( *`ω´)

と言うことになりまぁ予定通り?
ナンバー取得に来ました( ゚д゚)

書類はもう出したのであとはナンバーもらうだけですが、どんなナンバーがもらえるかな〜( *`ω´)
Posted at 2013/11/25 10:43:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年11月23日 イイね!

夜勤明け〜。

実は昨日とおととい、夜勤明けなので、曜日感覚狂ってる((((;゚Д゚)))))))会社休みだったんですが、そのタイミングに見事に風邪に掛かり丸二日以上ダウン((((;゚Д゚)))))))

まぁ欠勤にならなかったのが幸いか。
二日しっかり寝てたらだいぶ良くなりました。まだ治ってないけどね。

んで、今週も休出で、月曜の朝まで仕事((((;゚Д゚)))))))
まぁ、中二日休みだったので(風邪でダウンしてたけど)まだましかな。

ちょうど今週セカンドバイクが来るので、早速休みの日に登録しにいくかな( *`ω´)

明日か明後日届きます。
ゴミかもしれないけど((((;゚Д゚)))))))

なんかさっき運送屋から連絡があって付属品持ってきわすれたからそれは個別で発送しますね〜だそうです( *`ω´)

ブツはセロー225になります。
R1を手放すわけじゃなくて、練習用に購入しました。

画像はまだ届いたらね( *`ω´)


Posted at 2013/11/23 10:10:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年11月10日 イイね!

ちょっとカスタム。

ちょっとカスタム。今日は、朝からガッつり雨…。

って言うか起きたのが昼過ぎ(笑)
NSRのオフ会中止になったみたいだけど、今日だったのね。完全に忘れてたww

また次回~。っとそんな感じで、今日はなんとなくテールランプ交換♪

海外から、ヘッドライトのカバーを仕入れる予定で、そいつがスモークレンズなので合わせる意味でスモークレンズのテールランプを購入。

テールランプにウィンカーも入ってます。



現状で、アクティブのナンバーのサイドにつけるウィンカーで満足してますが、一応配線組んでウィンカーの役目も生かしてます。

装着感としては、作りは悪くないし、値段以上の出来かな。
何しろ3000円なので(笑)(内ポイントで2000円割引で1000円で買えました♪)

LEDが切れずにどこまで持つかが問題ですが、視認性も良さそうです。

因みに、純正でもLEDランプが採用されているのですけどね。

しかし思ったんだけど、この、テールランプ内蔵ウィンカーなんですが、ハザード出すと左右がつながるので意味不明ですね(笑)



あ、マフラーがノーマルになってるのは、なんとなく戻してみました(笑)

しかしやっぱりノーマルはでかいな~。
Posted at 2013/11/10 21:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステンマフラーがいい感じに焼けてきた😲

しかし今日は、バッフル抜いて走ってみたけど、まあなんと言うか当たり前かもしれないけど爆音でした🤣
しかし上まで回すと甲高い良い音に変化しますが…回さないとあんまりいい音じゃ有りません😣」
何シテル?   05/04 16:40
え~、始めまして…自己紹介って苦手なんですが…。(人見知りするもんでww) 熱しやすくさめにくいwww 車弄り、バイク弄りが大好きな野郎ですww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24 25 2627282930

リンク・クリップ

GTシフターのトリガーレバーの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 01:13:47
RAYS VOLK RACING CE28 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 21:05:42
めちゃくちゃ久しぶりかも🤔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 18:04:20

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 青スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
4型 磐田モンスタースポーツコンプリート。 195ps ver スピーディーブルー 内 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
詳しくはわかりません😨 確か元々6Vの7インチタイヤ、遠心クラッチのモンキーだったと思 ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
昔乗ってたバイクです。ボロでしたが、ボロなのでどんなことにも気軽にトライしようかなって気 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次に買う車はデミオのXDの赤にほぼ決まりかけたところに、こんなんはいったよと言われて見に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation