• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月06日

地元の桜通り

茨城大学農学部の敷地の中央を抜ける通りです。通りを挟んで、両側にキャンパスがあります。

距離はそれほど長くないのですが、桜が(地元では)有名な通りで、地域住民の花見スポットとして
シーズンには賑わっていた事から、今では夏祭りの会場(封鎖して)としても使われます。

まだ満開とは言えませんが、今日、開花状況を見に行ってきました。(; ´▽`) 桜のトンネル♪



交差点越しに通りを撮っていたら、偶然、マツダ車が”右折待ち”で止まったのでパチリ。



曇りがちだったので、あまり映えませんね。。。 (; ̄ー ̄) ま、まだ満開前ですし。
ブログ一覧 | 写真 (主に風景写真) | 趣味
Posted at 2009/04/06 18:27:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年4月6日 18:50
わが街にも桜通りがありますが、道が広すぎてこんな綺麗なトンネルにはなりません。
コメントへの返答
2009年4月6日 19:30
コメども。^^
片側一車線だし、距離も短いし、桜がなければ、ただの
”ローカルな県道(抜け道)”ですよ。^^;
2009年4月6日 20:52
いつになく大きいですね>写真w
茨城大学って全部水戸にあると思ってましたが、こっちにもキャンパスあるんですね!
短い通りでも望遠の圧縮効果で豪華に見えますね(^^)
コメントへの返答
2009年4月7日 9:01
> 全部水戸にあると…

…というと、この通りはご存知なかったですか?
農学部の土地は、旧霞ヶ浦航空隊の施設跡地らしく
この通りには石碑などもあるんですよ。

この桜並木もその当時から…のものかどうかは、私も
詳しくは知りません。(; ´▽`)

プロフィール

「みんカラ歴19年 初めてワイパーアーム外してみた」
何シテル?   04/16 20:56
クルマを見に来て下さった方々には大変申し訳ありません。 最近、クルマの方は「弄る」より「維持る」事に専念してます。 (; ̄ー ̄) えぇ、ダジャレですけど? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日から始めるデジカメ撮影術 第41回 愛車とデジカメの関係 
カテゴリ:デジタルカメラ関連
2024/03/31 23:14:30
 
今日から始めるデジカメ撮影術 一覧 
カテゴリ:デジタルカメラ関連
2007/06/07 12:10:39
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成23年車、660cc、RSのFFです。色はブラックマイカメタリック。 センターメータ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
平成19年車、660cc、RSのFFモデル。ボディカラーはシャンパンメタリックオパール。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
H11年車、1800cc、5人乗りGパッケージ。 ボディカラーはトワイライトブルーマイカ ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
・前車から排気量200ccUP! ・初の4WD車! ・大好きな「紺系」のボディカラー! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation