• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月30日

ニコン、最上位機を更新

ニコン、最上位機を更新 ニコンの最上位機(といっても APS-C 機の)といえば D300 。
そのフラッグシップ機がいよいよマイナーチェンジしました。

ヽ(´∀` ) 出ました!ぃゃ、出ます!D300s !!!

 ・ 単体での連射速度が秒間 6 枚から 7 枚へ。
 ・ CF カードも SD カードも使えるダブルスロットへ。
 ・ そして、D90 からますます進化した D ムービーの搭載。


(; ´▽`) キムタクの CM また新しくなるのか~。    (^◇^;) そこかょ!

う~ん、既に D300 を持っているなら、とくに惹かれないかなぁ。。。 (; ´▽`) あくまで個人的に。。。
個人的には(むしろユーザーの多くは?)今後の D300 の市場価格変動が気になるところでしょうか。

フラッグシップ機の変更に併せて、高倍率レンズの AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6 G ED VR II
望遠レンズの AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8 G ED VR II も更新されました。
どちらも大人気となったレンズですね。 リニューアルを待ってました!というユーザーも多いはず。

さらに、D5000 の登場以来、噂されていた D60 の後継機(?) D3000 の登場です。
D60 の公式ページには「※本製品の生産は完了しました。」の文字が。

D3000 は初心者向けのガイド機能(撮影モードのひとつらしいです)がウリのようですが、それよりも
先に発売した D5000 よりも小さい” D60 のボディサイズ ”に…
11 点 AF が入り、その上、モニター液晶が 3 インチに拡大された事の方が凄いですね。(よね?)

” D60 のボディサイズ”という事は、私も持っている” D40 のボディサイズ”でもあるわけで…
ぜひ、”それらを D40 に搭載して再販してほしい ” です。(笑)  (; ´▽`) ま、冗談ですけど。

さぁ、これを受けて、他メーカーはどう出てくるのでしょうか。…(一眼人気が盛り上がるのは)楽しみです。

関連情報 URL は D300s のプロモーションムービーです。
ブログ一覧 | カメラ ・ 写真の話 (その他) | 趣味
Posted at 2009/07/30 17:26:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京間往復
blues juniorsさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年7月30日 17:36
AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8 G ED VR II。。。。。。。。。。。。。。。(*´Д`*)


さっそく予約してこよう。。。(* ̄¬ ̄)
コメントへの返答
2009年7月30日 17:42
噂どおりの”ナノクリ搭載”と” VRⅡ搭載”でしたね。
ぴにんさんの期待に応えるかどうか…、ぴにんさんに
よるレビューを楽しみにしてますね。
2009年7月31日 5:14
予定通りの新製品発表でしたね。
D300Sは魅力的ですが、D60をまだ使いこなせていないので、当面は現行機種で頑張りまーす。
コメントへの返答
2009年7月31日 8:15
恐らく今回の新製品で、ニコンの既存ユーザーが一番
食いつくのは70-200mmF2.8VRⅡだと思います。
噂(ユーザーの期待)どおりのスペックで出てきたと
思えるので。 (; ´▽`)
2009年7月31日 15:58
新70-200は11月だそうですね。
ナノクリにはそんなに魅力を感じていないので、
現70-200が無茶苦茶安くなれば、
そっちがいいかな、なんて思ってます。
コメントへの返答
2009年7月31日 16:23
そうですね、現行機種・現行レンズの相場変動も
楽しみのひとつですよね。
同様に、他メーカーからの対抗馬?の登場・キャン
ペーンなども気になります。^^

プロフィール

「みんカラ歴19年 初めてワイパーアーム外してみた」
何シテル?   04/16 20:56
クルマを見に来て下さった方々には大変申し訳ありません。 最近、クルマの方は「弄る」より「維持る」事に専念してます。 (; ̄ー ̄) えぇ、ダジャレですけど? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日から始めるデジカメ撮影術 第41回 愛車とデジカメの関係 
カテゴリ:デジタルカメラ関連
2024/03/31 23:14:30
 
今日から始めるデジカメ撮影術 一覧 
カテゴリ:デジタルカメラ関連
2007/06/07 12:10:39
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成23年車、660cc、RSのFFです。色はブラックマイカメタリック。 センターメータ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
平成19年車、660cc、RSのFFモデル。ボディカラーはシャンパンメタリックオパール。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
H11年車、1800cc、5人乗りGパッケージ。 ボディカラーはトワイライトブルーマイカ ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
・前車から排気量200ccUP! ・初の4WD車! ・大好きな「紺系」のボディカラー! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation