• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月13日

その瞬間を見ている

ドライブレコーダーってご存知ですか?私もTVで何度か見た覚えはあるんですが。

タクシーなどに搭載されてて、事故の数秒前から起きた瞬間、直後までを録画する装置です。
飛行機で言うところのフライトレコーダー。

「私の進行方向の信号は青だった!」
「ばかいえ!こっちが青だったわぃ!」
「なんだとぉー!!!この○△□×◎野郎!」

なんてモメ事も、これさえあれば動かぬ証拠に!(いや、動画だから動くけどね)
でもまぁ、こんなものは業務用であって、個人向けにはまだまだ…。

な~~んて思ってたら!
あるんですよ!個人向けが!5万円以下で!Σ( ̄□ ̄;)

マルハマ DR-965RV Roadview PRO コレコレ ヾ(´∀`)っ【マルハマ DR-965RV Roadview PRO

一定のG(衝撃)に反応して直前14秒、直後6秒の合計20秒が録画されるそうです。
10件まで保存、11件目は1件目に上書きです。

最近、【みんカラ】でも”やっちゃった”ネタ(事故)を随分見かけます。誰か人柱になって!(笑)
え?私!?ぃゃ、私には無用のものですから…と信じたい…気をつけよう。。。
ブログ一覧 | その他って事で | クルマ
Posted at 2006/03/13 18:04:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

イイね!
KUMAMONさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

トヨタ新「ノア」登場! 全長4.7 ...
どやちんさん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2006年3月13日 18:50
あーそれ
もう少し進化したら
欲しいかも
だけどお世話になりたくないですw(~_~;)
コメントへの返答
2006年3月13日 22:02
たしかに「付けてて良かった」という目には遭いたくないですね。^^;
「事故った上にモメている」って事ですもんね。
2006年3月13日 19:42
コレって駐車中でも記録してくれるんですかね(^^;
コメントへの返答
2006年3月13日 22:21
それは巷では監視カメラって言うんですよ~。
ドライブレコーダーなのでドライブ中しか…。
ん?という事は信号待ちの停車中ならいいのかな?新たな疑問ですね。。。
2006年3月15日 14:27
こんにちわ^^

コレ・・・ほしいかも・・

私・・イヤ~な感覚の時に
携帯ムービーを車に固定して
録画・・
似たような使い方してます

実際・・一回撮影できた・・
ドアーミラー当てられた時に
相手がハンドルきって
こちらによる瞬間が撮影されてた・・

さっそく文句言ってやったです・・
コメントへの返答
2006年3月16日 0:25
おぉ、効果を実体験済みですか。
思ったよりも安い値段(?)なのでビックリしました。ここまで安くできるなら、いずれはSRSやABSのように標準搭載も近いですかね。

事故後の交渉が円滑に進む分、保険会社の労力も減るので、自動車保険が優遇されるといいなぁ。こういうものが普及する時って”優遇措置”の存在って大きいですもんね。

プロフィール

「みんカラ歴19年 初めてワイパーアーム外してみた」
何シテル?   04/16 20:56
クルマを見に来て下さった方々には大変申し訳ありません。 最近、クルマの方は「弄る」より「維持る」事に専念してます。 (; ̄ー ̄) えぇ、ダジャレですけど? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日から始めるデジカメ撮影術 第41回 愛車とデジカメの関係 
カテゴリ:デジタルカメラ関連
2024/03/31 23:14:30
 
今日から始めるデジカメ撮影術 一覧 
カテゴリ:デジタルカメラ関連
2007/06/07 12:10:39
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成23年車、660cc、RSのFFです。色はブラックマイカメタリック。 センターメータ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
平成19年車、660cc、RSのFFモデル。ボディカラーはシャンパンメタリックオパール。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
H11年車、1800cc、5人乗りGパッケージ。 ボディカラーはトワイライトブルーマイカ ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
・前車から排気量200ccUP! ・初の4WD車! ・大好きな「紺系」のボディカラー! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation