• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月28日

閃(せん)

閃(せん) 今付いてる自転車のライトが暗すぎる!
全く予備知識の無い状態で、自転車を買った時に売り場に並んでいた中から
”本体色(青)”だけで選んでしまったのでライト(前照灯)としての機能が…

先日、実際に夜道(街灯無し)を走ってみましたが…これはイカン。
自動車で言うならば、「雨の中をスモールで走る感じ」。
まったく前など見えていない!

Webなどを読み漁っていくと、私が買ったものは街灯のある明るい街中で
”自分の存在を知らせる為”に付ける様なモノらしい。暗いはずです、はぃ。

まぁ、性能も用途も理解せず買った私が悪かった。

その後、いろいろWebで調べてみると、自転車競技?で「ブルベ」というものがあるらしい。
数100kmの道のりをチェックポイントをクリアしながら制限時間内に走り抜ける競技だそうです。

(; ´▽`) 「パリダカみたいなラリーの感じかぁ。」

…だいたい合ってると思います。
で、ブルベでは夜通し、街灯の無い山道を抜け、真っ暗な下りを”タイムを稼ぐ為に”全力で
下りて行く事もあるそうな。 …まさにウチの周りの環境そのもの。(笑)

ならば、そんな競技で使われてるライトはどんなのよ?…と思ったわけです。

その一例(あくまでも一例)が上の写真のジェントス・閃(せん) SG-355B 。
普通にホームセンターの懐中電灯売り場で売ってました。 思わず買ってみました。

まだ装着していませんし、試せていないので、実際はどうなのか分りませんが。
とりあえず、”この系統のライト”じゃないと、ウチの周辺では意味が無い事だけは納得しました。

これでも暗かったら?
…それこそ、ブルベをなさってる方々並の装備にしないと夜は走れないって事かな。

こんなものまで買ってますが、(電池の持ち時間的に)通勤は無理そうです。
これはあくまでも「昼に出かけたら帰りが遅くなって真っ暗になっちゃった!」時の非常用です。
ブログ一覧 | 自転車 | ショッピング
Posted at 2011/03/28 20:56:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年3月28日 21:56
閃を左右二本ずつに並べて爆光ヘッドライト風にしてみるとか(笑)
コメントへの返答
2011年3月29日 5:59
ブルベ参加者の方々は閃をサブにして、メインは
もっと明るいヤツを使うらしいので、…最悪の場合
それぐらいするかもしれません。

…夜間走行、諦めた方がいいかな。(笑)
2011年3月28日 22:16
中々これって物は出てきませんねぇ

自転車用のHIDライトありますよ、値段はもう一台チャリ買えそうです(笑
「自転車 ライト 最強」で調べてみては。

私はキャットアイ3LEDをフロントフォークに付けています、もうひとつパナのLEDをハンドルにつけるときもあります。
コメントへの返答
2011年3月29日 6:15
自転車のタイプと、乗り手の”性能”のせいで…
ロードバイクのような速度域での明るさは必要
ないと思ったので、閃で手を打ってみました。

ブルベ参加者の方々がキャットアイからの買換え
で最初に手を出す辺り、のようなので。
2011年3月28日 23:42
自転車ネタが続いてますね(^^)
私はCATEYEのHL-EL510っていうのを使ってますが、やっぱり暗いです;
"閃"はなかなか評判もいいようですね。
私もチャリ通勤復活したので買ってみようかな♪
コメントへの返答
2011年3月29日 6:24
見事に形から入ってる初心者です。(笑)

安全に係わるものなので、電池の持ちよりも
明るさを優先してしまいました。
地元のケイヨーD2では3980円でしたが、アマ
ゾンだと2500円くらいです。(価格差すごっ!

ぶっちゃけ、2500円だと今付いてるライトよりも
安い……先に知っていれば。。。
2011年3月29日 6:22
素直に懐中電灯をハンドルに固定する方法を考えたほうが幸せになれそうな気が。。。( ̄▽ ̄;
コメントへの返答
2011年3月29日 6:27
↑この商品は懐中電灯です。(笑)
それにパイプ用ステーがセットになってる、という
シロモノです。

(; ´▽`) って事はこれで幸せに。。。

プロフィール

「みんカラ歴19年 初めてワイパーアーム外してみた」
何シテル?   04/16 20:56
クルマを見に来て下さった方々には大変申し訳ありません。 最近、クルマの方は「弄る」より「維持る」事に専念してます。 (; ̄ー ̄) えぇ、ダジャレですけど? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日から始めるデジカメ撮影術 第41回 愛車とデジカメの関係 
カテゴリ:デジタルカメラ関連
2024/03/31 23:14:30
 
今日から始めるデジカメ撮影術 一覧 
カテゴリ:デジタルカメラ関連
2007/06/07 12:10:39
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成23年車、660cc、RSのFFです。色はブラックマイカメタリック。 センターメータ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
平成19年車、660cc、RSのFFモデル。ボディカラーはシャンパンメタリックオパール。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
H11年車、1800cc、5人乗りGパッケージ。 ボディカラーはトワイライトブルーマイカ ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
・前車から排気量200ccUP! ・初の4WD車! ・大好きな「紺系」のボディカラー! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation