• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-fal-のブログ一覧

2017年01月19日 イイね!

飛んでるものは難しいよね

飛んでるものは難しいよね
Nikon Coolpix B700 の撮影プリセット(シーンモード)には ”月モード”や”鳥モード”があります。 どちらも望遠撮影に特化したモードで やっている事はほぼ同じ。 広く見渡せる広角域で被写体を画角に収め OK を押すと そのまま一気に望遠域へズームしてくれる機能。 もちろんそれぞ ...
続きを読む
2017年01月10日 イイね!

撮り比べ

撮り比べ
今朝、近所の霞ケ浦湖畔まで行きました。 日の出を撮りに・・・と言いたいところですが、この時期は方角的に 朝日が山から昇るので、顔を出す頃には空がすっかり 明るくなってしまいます。 というわけで、今回は”夜明け”を撮りに来ました。 (; ´▽`) ついでに鳥も撮れたらいいんだけど。。。 朝日 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/10 16:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 (主に風景写真) | 趣味
2017年01月06日 イイね!

空は広い

Nikon Coolpix B700 の広角端( 24mm )はいいと思います。 というか、広角画は撮り慣れていないので、悪いところが目につかないです。 高倍率ズーム機は広角か望遠のどっちかにキワ振りしてあって、どちらかはおまけのようなものっていう イメージでしたが、広角画も普通に「このままで良 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/06 20:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 (主に風景写真) | 趣味
2017年01月06日 イイね!

試し撮り

試し撮り
先日行った乙戸沼公園での野鳥撮影です。 御覧のとおり、天気は良好。 ただし、時間が冬の午後ですので、夕方というか西日の環境。 こんな条件下でカメラの性能を試されて、良し悪し付けられても とは思えますが、野鳥を撮ろうとするとどうしても朝方か夕方が 多くなるので、むしろ試すにはちょうどいい時間帯か ...
続きを読む
2017年01月05日 イイね!

ズーム試写

ズーム試写
珍しくブログネタがある -fal- です。 連投です。 コンデジの試写で、昨日、近所の乙戸沼公園に行きました。 冬の午後という事で、夕方のような西日ですが天気は良いです。 画像はすべて Nikon Coolpix B700 で撮っています。 なお、画像は今回 4:3 のアスペクト比を 3:2 ...
続きを読む
2017年01月05日 イイね!

機材新調

機材新調
珍しくブログのネタがある -fal- です。 えぇ、行ってきました。初売りに。 (; ´▽`) えと・・・下取り査定お願いします・・・ 「それでわ、○万○千円になります」 箱もキレイ、付属品なんてバッテリーのチャージャー以外は ほぼ未開封でしたが・・・まぁこんなもんか・・・ 「じゃあ、それ ...
続きを読む
2017年01月03日 イイね!

初売りに行こうと思う

初売りに行こうと思う
唐突ですが、久しぶりにカメラネタの話です。 (; ̄ー ̄) そもそも久しぶりのブログだったりします。 ぁ、あけましておめでとうございます。 さて、私がデジイチを購入してから、鳥とか飛行機とか鳥とか・・・ いろんなものを撮る際に大活躍してくれたニコンの望遠ズーム AF-S VR Zoom Nik ...
続きを読む
2016年11月22日 イイね!

嫌な予感

今朝の地震は(夜勤なので)まだ職場に居ました。 鉄筋コンクリの職場と違い、木造の自宅に居たらさぞ大きな揺れだったろうと思います。 幸い、自宅にも周辺にも被害は全くなかったようです。 「スーパームーンの後は大きめの地震が起きる傾向があるらしいよ・・・」とか 「この前ニュージーランドで地震あったで ...
続きを読む
Posted at 2016/11/22 17:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他って事で | 日記
2016年06月03日 イイね!

愛車のカーソル 2

先日変更したソニカのカーソルをちょこっとマイナーチェンジしました。 むろん自己満足なんですが もはや”気分の問題”な小変更です。 (左:修正前 右:修正後) フロントはフォグランプの存在感を弱くし ヘッドライト内にウィンカーを追加(殆ど判らない) ボンネットのグラデーション具合を変更して グリル ...
続きを読む
Posted at 2016/06/03 09:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 合成画像 ・ レタッチ | パソコン/インターネット
2016年06月03日 イイね!

雑っ!

雑っ!
昨日は天気が良くて 少々暑いくらいでした。 2、3日お天気が続くそうなので 購入後にずっとチャンスを 伺っていた光沢復活剤を使って バンパーやサイドスカートの 黒い樹脂部分のお手入れをしました。 (; ´▽`) ここがヤレてるのは目立つからねぇ ”激オチくん”(メラミンスポンジ)で水研ぎしてから ...
続きを読む

プロフィール

「みんカラ歴19年 初めてワイパーアーム外してみた」
何シテル?   04/16 20:56
クルマを見に来て下さった方々には大変申し訳ありません。 最近、クルマの方は「弄る」より「維持る」事に専念してます。 (; ̄ー ̄) えぇ、ダジャレですけど? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日から始めるデジカメ撮影術 第41回 愛車とデジカメの関係 
カテゴリ:デジタルカメラ関連
2024/03/31 23:14:30
 
今日から始めるデジカメ撮影術 一覧 
カテゴリ:デジタルカメラ関連
2007/06/07 12:10:39
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成23年車、660cc、RSのFFです。色はブラックマイカメタリック。 センターメータ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
平成19年車、660cc、RSのFFモデル。ボディカラーはシャンパンメタリックオパール。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
H11年車、1800cc、5人乗りGパッケージ。 ボディカラーはトワイライトブルーマイカ ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
・前車から排気量200ccUP! ・初の4WD車! ・大好きな「紺系」のボディカラー! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation