• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-fal-のブログ一覧

2007年08月26日 イイね!

パーマラックス・レビュー

パーマラックス・レビューモニタープレゼントで頂いたパーマラックス。
2回目の施工が済みましたので、”ノルマ”である
パーツレビューをまとめました。

(; ´▽`) 誉めるのって大変だ。。。


以前から使っているゴールドグリッターとの比較を狙い、ボンネットを半分ずつ分けて
施工しましたので、その辺は整備手帳に別途まとめています。

要約しますと…

仕上がりはほぼ同等。…だと思います。
ただ、原液を見る限り、色・匂いに違いがありますので、成分を変えていますね。

コストを抑えて、同等効果を維持したのか?
主要成分はそのままに、不純物(色素・香料)を減らしたのか?
(; ̄ー ̄) …真相は定かではありませんが。

ま、とにかく、ゴールドグリッター同様、”超”簡単施工でピッカピカ♪
なかなかいい商品だと思いますよ。
Posted at 2007/08/26 18:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画 | クルマ
2007年08月14日 イイね!

すっかり忘れていましたが

朝からお友達のブログをチェックしていたら…そういえば!と思い出しました。

以前モニター企画に応募した事を。。。見事、当たってました
(σ・∀・)σ コレコレ!『スーパーワックス未来型 Permaluxe

TRIZ は”頼まれもしないのに自腹レビュー”だった為、辛口ぎみで…

今回は、旧製品(?)のゴールドグリッターを知っているだけに
(匂いの違いなど)比較した記事が書けるかと思います。
…という事は、また辛口かな!?(ぉぃぉぃ…笑)


(; ̄ー ̄) はぃはぃ、よかったよかった…、で? (^◇^;)それだけですが。。。
Posted at 2007/08/14 10:20:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ企画 | 日記
2007年07月30日 イイね!

スーパーワックス未来型 Permaluxeを試したい!

スーパーワックス未来型 Permaluxeを試したい!■所有車両についてお答えください(車名、型式、年式、グレード)

 マツダ プレマシー GF-CP8W 平成11年式 Gパッケージ

■Permaluxeを知っていましたか?

 ぃぇ、この企画で存在を知りました。(; ´▽`)

■フリーコメント

 ボトル容器・包装、使用方法、そして何よりメーカー(協和興材)。
 これ、ゴールドグリッターでは!?未来型とあるけど、リニューアルしただけ?

 ぜひ、手持ちのゴールドグリッターとボンネットを半分ずつ使い比べてみたいですね。


※この記事はスーパーワックス未来型 Permaluxeを試したい!について書いています。
Posted at 2007/07/30 20:05:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ企画 | タイアップ企画用
2006年11月26日 イイね!

まさかの事故!『どら猫2』があなたを助ける

■ ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか?

   知ってました。…だってネタにした事あるもん。(笑)

■ 上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「どら猫2」は知っていましたか?

   知ってました。

■ 上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「どら猫2」を何でお知りになりましたか?

   オートバックスの店頭で。^^;

■ 万が一事故が起こったとき、証拠となる映像があればいいと思いますか?

   まぁ、無いよりはあった方が…。
   でも、後ろからって事もありますからね。。。そうそう、都合良くは…。

■ 普段カー用品やパーツをどちらで購入されますか?
(オートバックス、イエローハット、ディスカウントストア、他大型販売店等)

   カー用品店、ディスカウントストア(100均含む)、楽天ショップでも。

■ カー用品・パーツに月いくらくらいお金を使いますか?

   独身なので可能な限り。(マテ

■ よく見るクルマ関連のテレビ番組は何ですか?

   「激走!GT」 「ドライブ A GoGo」

■ フリーコメント

   無いよりは有った方がいいけど、「この為だけ」ってのもね。それなりに高そうだし。
   好きな時に撮影できて「今日、運転中にこんなの見かけた。」って使い方できると…。
   (ブロガーの発想ですね。^^;)


※この記事はまさかの事故!『どら猫2』があなたを助けるについて書いています。※
Posted at 2006/11/26 16:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画 | パソコン/インターネット
2006年11月08日 イイね!

オォォォォ!!(´Д`ノ)ノ

今日、カービューさんからメールが来たんです。
あれ?いつもの『コメントのお知らせ』と件名が違うような?@@;

…と思ったら、こんな↓↓↓内容でした。

***********************************************************************
平素はカービューをご利用いただきありがとうございます。
カービュー サポートセンターでございます。
「カービュー・カー・オブ・ザ・イヤー 2006-2007」へのご協力および
プレゼントへのご応募、ありがとうございました。

厳正なる抽選の結果、以下の商品が当選いたしました!

 「みんカラオリジナル ブロックメモ 200名様」

おめでとうございます!!
***********************************************************************

え?(((; Д ) ゜ ゜



ありがとうございます。(人 ´∀`) ドモドモ

当選者リストを見たら、他にも数名Premacy-Lifeメンバーが!( ^^)/\(^^ ) なかま!!

※この記事は、カーオブザイヤー2006 プレゼント当選者発表! について書いています。※
Posted at 2006/11/08 19:06:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ企画 | パソコン/インターネット

プロフィール

「みんカラ歴19年 初めてワイパーアーム外してみた」
何シテル?   04/16 20:56
クルマを見に来て下さった方々には大変申し訳ありません。 最近、クルマの方は「弄る」より「維持る」事に専念してます。 (; ̄ー ̄) えぇ、ダジャレですけど? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日から始めるデジカメ撮影術 第41回 愛車とデジカメの関係 
カテゴリ:デジタルカメラ関連
2024/03/31 23:14:30
 
今日から始めるデジカメ撮影術 一覧 
カテゴリ:デジタルカメラ関連
2007/06/07 12:10:39
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成23年車、660cc、RSのFFです。色はブラックマイカメタリック。 センターメータ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
平成19年車、660cc、RSのFFモデル。ボディカラーはシャンパンメタリックオパール。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
H11年車、1800cc、5人乗りGパッケージ。 ボディカラーはトワイライトブルーマイカ ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
・前車から排気量200ccUP! ・初の4WD車! ・大好きな「紺系」のボディカラー! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation