• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-fal-のブログ一覧

2005年08月21日 イイね!

ブラウザ

みなさんはタブ型ブラウザ使ってますか?むしろ InternetExplorer そのまま使ってるかな?

タブ型ブラウザに慣れると、InternetExplorer そのままって使いにくい事使いにくい事…。
そんな InetnetExplorer も次期バージョンはタブ型になるとか噂ありますね。

さて、そんなタブ型ブラウザの雄、Lunascape にトヨタ車ユーザー向けとも言うべき特装バージョンが
出来ました。

その名は「 X-Browser 」。”X”はマークXのXです。もちろん、トヨタ公認です。
お気に入りやRSSリーダー機能に、あらかじめ自動車関連サイトが設定してあるようです。

「今 Lunascape 使ってるし、ウチの車はトヨタ車だょ」という方、どっすか?

それから、開発PCの盗難で一躍話題となった Sleipnir の後継、Sleipnir2 もバージョンアップしてます。
これも利用者多いんじゃないでしょうか?要チェックですね。

ちなみに私は Donut Rapt を使用しています。(マイナーっすか?…汗)
Posted at 2005/08/21 21:34:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | フリーソフトのご紹介 | パソコン/インターネット
2005年08月20日 イイね!

Live for Speed S2 α版

Live for Speed S2 α版ラジコン気になってしょうがないんで、ゲームでもやろうかと
あちこち物色してみました。GT4じゃ難しすぎて、もはや
反射神経が追いつかないお年頃。。。

もちょっとシュミレーション風味少なめなの無い?って事で…

Fzさんもハマってらっしゃる Live for Speed S2
体験版があるという事で早速ダウンロードしてみました。
マイクロソフトのハンドル持ってて良かったなぁ。

登場車種は、FC風?スタリオン風?…不明です。(むしろ架空)


( そして、しばしプレイ。。。 )


いやぁ、簡単なようで難しいですね。いいタイムが全然出ません。

巻いて巻いて自滅。巻いて巻いて自滅。(;´Д`) センスねぇ~。

1時間ほど遊んでみた。まだ1分50秒切れません。(遅

これ、体験版でもマルチ(ネット対戦)できるみたいなんでお奨めかも。
え?製品版買えばって?フリーソフトだからいいんじゃないですか!(決め手はそこかっ!

ちなみにこのソフト、まだ推奨環境が定まってないそうです。
私のPCはPentium4の1.80GHz、Geforce3Ti500(64MB)っていう世代的には古いスペック。
このグラフィックボードはDirectX8世代のチップなので、最近のPCなら大丈夫じゃないですかね。

まだ、マルチは試してません。相手も居ないし、ちゃんと走れてないし。
Posted at 2005/08/20 17:49:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリーソフトのご紹介 | 日記
2005年06月05日 イイね!

写真の修整

写真の修整【みんカラ】に登録してから携帯をデジカメとして使う事が増えました。
一応オートフォーカスの付いた機種なので、私のような素人が使っても
「それなりの写真」は撮れているわけですが…。

沢山撮るようになった為か、今になって気がついた事があります。
どうも写真が黄色いのです……。
最初はカメラマン(私)の腕のせいだろうと思っていました。
(無論、それもあります)

しかし、快晴と曇り空、正午頃と夕暮れ前、いろんな条件を試しても
基本的に写真が黄色いのです、、、

どうやら、このカメラ(携帯)で撮る以上、避けられない効果のようです。
実際、デジカメでも「赤が際立つ」とか「明るめに撮れる」などの画質の差はあるらしい。

200万画素のオートフォーカス付きとは言え、携帯のオマケ機能ではこれが限界か?
…最近そう思い始めました。

もっともフリーソフトのグラフィックツールを使って、修正しますので「それなりの写真」にはなるのですが
1枚1枚に同じ修正作業をするのは非常に面倒臭い。(;´Д`)

【みんカラ】に使うという特定条件下なので、色合いの補正(黄色の修正)とリサイズ(400x300化)は
全ての写真に行うのです。こういう同じ作業というのはマクロなどで一括加工できたらいいな、と
思うのです。…いや、すべきだ!

ちょっと検索してみたら、市販やシェアウェアのツールには、ちゃんと「一括(連続)加工」や
「作業のマクロ化」といった機能があるんですね。

シェアウェアを試用してみたところ、自分が望んでいた機能はありました。とてもあっさり出来ました。。。
1枚当り3分として、20枚を1時間かけて修正していた作業が、ほんの数秒で終わりました。

今まで、なんて無駄な手間に時間かけてたんだろうと思いました。
早速課金してみよう、と思います。

と言いつつ、……その前にフリーソフトも探してみよう。(せこっ

リサイズだけでなく、色調補正なども一括で加工できるフリーソフト。
みなさん、ご存知無いですか?
Posted at 2005/06/05 10:07:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリーソフトのご紹介 | パソコン/インターネット

プロフィール

「みんカラ歴19年 初めてワイパーアーム外してみた」
何シテル?   04/16 20:56
クルマを見に来て下さった方々には大変申し訳ありません。 最近、クルマの方は「弄る」より「維持る」事に専念してます。 (; ̄ー ̄) えぇ、ダジャレですけど? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日から始めるデジカメ撮影術 第41回 愛車とデジカメの関係 
カテゴリ:デジタルカメラ関連
2024/03/31 23:14:30
 
今日から始めるデジカメ撮影術 一覧 
カテゴリ:デジタルカメラ関連
2007/06/07 12:10:39
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成23年車、660cc、RSのFFです。色はブラックマイカメタリック。 センターメータ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
平成19年車、660cc、RSのFFモデル。ボディカラーはシャンパンメタリックオパール。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
H11年車、1800cc、5人乗りGパッケージ。 ボディカラーはトワイライトブルーマイカ ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
・前車から排気量200ccUP! ・初の4WD車! ・大好きな「紺系」のボディカラー! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation