• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-fal-のブログ一覧

2008年04月10日 イイね!

イメチェ~ン

ヘッダー画像とフッダー画像を変えました。新学期だからねぇ ヽ( ´∀`)ノ ぷちリニュ~アル。

ヘッダー画像は


フッダー画像は


…へと変わりました。

そんなわけで、これからは(今までも?)『”クルマ”と”写真”のブログ』でぇ~す。
(人´∀`) どうぞ、よろしく。。。


でもなんか… (; ̄ー ̄) 新しいヘッダーとフッダー、逆の方が良くないか?(汗
Posted at 2008/04/10 15:10:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 合成画像 ・ レタッチ | 日記
2007年06月24日 イイね!

絞ってみる。

絞ってみる。以前、千葉チームを撮影した際に、構図が好評(?)
だったので、同じように撮ってみたんですが…

なんか普通。。。  (^◇^;)マックの前ってのも…


そんなわけでぇ~
いつものレタッチ♪ヽ( ´∀`)ノごまかせぇ~

テーマは (σ・∀・)σ ずばりっ!
”デジ一眼で撮ったら、きっとこんな風にググッと絞れるに違いない!”風。

「ワイパー・ウォッシャー付近」、「車内」、「後ろのお店のウィンドウ」と距離感に合わせて
三段階に”ぼかし具合”を変えてあるのがミソ。

「車内」だけ、ちょっと暗くしてあるのも隠し味!?


出来上がりは… (;´Д`) なんか普通。。。


やっぱホンモノ(一眼)のようには…。

(; ´▽`) てか、一眼への憧れが…もはや病的です、、、





(; ̄ー ̄) 買っちゃえょ。        (´・ω・`;) お金無いょ。
Posted at 2007/06/24 12:05:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 合成画像 ・ レタッチ | 趣味
2007年06月07日 イイね!

付けたいとこには付かないわけで。。。

付けたいとこには付かないわけで。。。じつわ、買ったまま放置しているデイライトがあります。

自分にも付けられそうで、なおかつ、カッコ良さげな
いい位置が決まらないので、そのままになってます。

…というわけで、取り付け位置を得意の(?)レタッチで
検討してみました。

ま、かな~り現実味の無い検討ではありますが。。。


自分で付けられそうな場所っていうと…
ナンバープレートの横か、フロントグリルの奥かな。でも、そこじゃ…

(; ´▽`) 定番すぎて気が乗らず………。
Posted at 2007/06/07 09:36:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 合成画像 ・ レタッチ | クルマ
2007年04月02日 イイね!

ステッカーデザインねぇ…

ステッカーデザインねぇ…Premacy-Life の北関東ブロック(群馬・栃木・茨城)で
北関東だけのステッカーを作ろう!?”なんて企画が
あったんですね。

そういえば、各地でご当地ステッカーがありますね。

そんなわけで、ちょっと描いてみた。。。
          (^◇^;) …というほどでもないな。

私はオフィシャルステッカーが、サイズ的にもデザイン的にも
割と好きなので、単純に”色違いバージョン”でもいいんですが…。

それじゃあ、”ご当地”感が無いので、あえて『北関東』風味を盛り込んでみました。(” GTi ”の部分)

なぜ、” i ”だけ小文字なのか!?
なんとなく、” GTi ”って並びが「車のグレード表記」っぽくてイイかな?なんて思ったので。(笑)

微妙に上下の余白が広いのは、寸法的に、オフィシャルと同じ幅で少し細い、ってのも
”オフィシャルよりも小規模”感が出せてて、イイかな?と思い、任意でカットできるように…。

試しに、赤バージョン、青バージョンも描いてみましたが、オフィシャルステッカーと並べて
貼った時の事を考えると、オフィシャルの黄色が引き立ち、かつ、ご当地版も映えるように
他色バージョンは”若干”蛍光感を抑えた暗めの色がいいんじゃない?と思います。


(; ̄ー ̄) ん?なんで、掲示板の方へ書かないのかって!?

ぃゃぁ、”何色使いまでOKなのか?”など考えずに、自由気ままに描いてみたものの
「殆どオフィシャルのパクりじゃないか!」って事で。

えぇ、…そのとおりなんで。。。(; ´▽`) えへへ  ヾ(・・;)ぉぃぉぃ
Posted at 2007/04/02 10:30:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 合成画像 ・ レタッチ | パソコン/インターネット
2007年03月18日 イイね!

メカメカしさ。

メカメカしさ。

 ↑↑↑DEH-P620 で描いてみた       昨日の記事の DEH-P710↑↑↑

なるほど、こうして見比べると、メッキ部の少ない 620 の方が好みに近い。
…という事は!?(; ̄ー ̄)

やっぱり、旧プレ純正の内装(初期型のグレー系)に、メッキパーツは似合わない、、、と思う。
黒いデッキ探そうかな。。。φ(.. )めもめも


おっと、\(^_\)それは(/_^)/こっちにおいといて


おはようございます。ヽ( ´∀`)ノ ぃぇ~ぃ♪ (←天気がいいのでご機嫌)
今夜も仕事ですが、その前に…って感じで、今日は日中お買い物でーす。

(; ´▽`) ま、生活雑貨ですけど。
Posted at 2007/03/18 10:43:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 合成画像 ・ レタッチ | クルマ

プロフィール

「みんカラ歴19年 初めてワイパーアーム外してみた」
何シテル?   04/16 20:56
クルマを見に来て下さった方々には大変申し訳ありません。 最近、クルマの方は「弄る」より「維持る」事に専念してます。 (; ̄ー ̄) えぇ、ダジャレですけど? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日から始めるデジカメ撮影術 第41回 愛車とデジカメの関係 
カテゴリ:デジタルカメラ関連
2024/03/31 23:14:30
 
今日から始めるデジカメ撮影術 一覧 
カテゴリ:デジタルカメラ関連
2007/06/07 12:10:39
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成23年車、660cc、RSのFFです。色はブラックマイカメタリック。 センターメータ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
平成19年車、660cc、RSのFFモデル。ボディカラーはシャンパンメタリックオパール。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
H11年車、1800cc、5人乗りGパッケージ。 ボディカラーはトワイライトブルーマイカ ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
・前車から排気量200ccUP! ・初の4WD車! ・大好きな「紺系」のボディカラー! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation