• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-fal-のブログ一覧

2005年12月28日 イイね!

来ました~♪

お友達のお誘いが~!ヽ(´∀`)ノ わーい

HiroppiさんXXXG-00W0B WING ZEROさん同様
「旧プレ→現プレ乗り換え」組のGRIFFONさんです。

また一人、情報源(旧プレに詳しい方)が増えて心強いです。
今後とも宜しくお願いします。

プレマシーって旧型から乗り継いでらっしゃる方が結構多いですよね。
フルモデルチェンジで”ガラッと変わってしまう”事が分かっていても
またこの車に乗りたい。…そう思える車って、なんかステキですよねぇ。

追記:プレマシーのスペシャルサイトにある開発ストーリー(漫画)によると
    ”異例中の異例”で同じ方が開発主査をなさったとか。こういうとこが
    ユーザーが安心して乗り継ぐ理由になったかもしれませんね。

先日、現行のミニバンを比較した雑誌を立ち読みしたんですが
その中で現行プレマシーは”ハンドリング評価”で1位を獲得していました。

私、旧型乗りなのに、やっぱり嬉しかったです。^-^
Posted at 2005/12/28 14:37:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | お友達増えたよ | クルマ
2005年12月25日 イイね!

Real-X 限定版!?

Real-X 限定版!?その存在を知ってから、新しいのが出る度に
ついつい買ってしまう「良いお客」…
それが私です。(滝汗

またまたReal-Xの新商品!!!

「SKYLINE/Fairlady
   Real-X Histories Collection Legend」

Σ( ̄□ ̄ ) おぉ~!そして伝説へ…デスカ?


…と思ったのも束の間。
実はコレ、これこれの”抱き合わせ”&”再販”ですな。

”新規カラーリング”、”特装パッケージ”、”シリーズ専用クリアケースカバー”で
限定感ア~ップ!ヽ(`・ω・´)ノ オリャー!! カットケ!! コノヤロー!!(by ヨーデル

…そんな感じです。

とりあえずR34欲しさに1つ買いましたが、なんと、しろーさんも買っていた。(笑)
デジャヴのような写真になってしまいました。(;^_^A アセアセ・・・
Posted at 2005/12/25 09:59:11 | コメント(1) | トラックバック(1) | ミニカー ・ 食玩 | 日記
2005年12月23日 イイね!

がんばれ!ロボコン!

今夜は高専RoBoCoNの全国大会がNHKで放送されます。
(一部地域の方は明日のようです)

え?知らない?毎年やってるのに。
まぁ、ある意味「鳥人間コンテスト」と同じくらい、”人知れず放送されてる”感があって
”やっぱこういうのはNHKじゃないと放送しないよね”的。

私は「ほぼ」毎年見ています。
もちろん今年の地区予選放送も見ました。

オールハンドメイドでロボットを作るなんて凄いよね。
きっと彼らが”明日の日本の科学力”を支える事でしょう。

そして、きっといつか、彼らが”ドラえもん”を作ってくれる事でしょう。(ぇ

なお、今回の競技では”大運動会”のテーマに沿って
「はしごくぐり」「平均台渡り」「ハードル越え」「壁登り」をします。

なんか、ただの”番組宣伝”になっちゃいましたけど今から楽しみです。(*^_^*)
Posted at 2005/12/23 17:57:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本やサイトのご紹介 | 音楽/映画/テレビ
2005年12月23日 イイね!

朝っぱらから…

夜勤明けの帰宅途中、わずか15kmほどの道のりで2度も事故車両を目撃してしまいました。
他県の方には申し訳ないですが、ウチの方では未だ降雪なし。
しかも今朝は窓すら凍っていないので、路面凍結なんてありえない。

…何故に2箇所も事故ってんの? @@;

1箇所目は車が道路脇の畑に飛び込んで”地球をラッセル♪ラッセル♪”状態でした。
「飛び出した野うさぎを避けて対抗車線へ、そして対向車を避けて…」だそうです。

”明日は我が身”感。。。(;´Д`) ワタシモ キヲ ツケヨ…

2箇所目は右側前後輪をパンクさせ、バンパー・右ヘッドライト脱落。
その上、右Fフェンダーがえぐれている車が自走不能で停車していました。
キョロ(・・ )( ・・)キョロ 相手の車は?と訊ねると「自損事故」だそうで。。。

車高が低すぎて、減速時にリップが地面(キャッツアイかも?)に接触。
勢いでバンパーが押し上げられライトごと外れ、割れたリップはフェンダー付近で
ひと暴れした後、右側で次々轢いたそうです。。。

なんか微妙に同情できないのは何故?(;^_^A アセアセ・・・

この”暮れの押し迫った”季節…
みなさんも(もちろん私も)いろんな”想定外の出費”に……





(  ̄ー ̄) 気をつけろ!ニヤリッ(長井秀和風に発音して下さい)
Posted at 2005/12/23 08:40:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他って事で | 日記
2005年12月21日 イイね!

燃費記録

スタッドレスでの初給油。
久しぶりに50扁平→65扁平だしなぁ…燃費上がるかなぁ…なんて思ったものの…
よくよく考えてみたら純正から50扁平にした時も特に変化なかったので、逆もまた然り。

走行距離:411.8km
給油量 :40.0L
燃費  :10.29km/L

はぃ、別段変わりません。。。

ところで、今回、警告灯が点いてから給油したんですが…40Lって…?
警告灯って残りいくつで点灯するものなんでしょ?@@;
Posted at 2005/12/21 21:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費記録 (プレマシー) | クルマ

プロフィール

「みんカラ歴19年 初めてワイパーアーム外してみた」
何シテル?   04/16 20:56
クルマを見に来て下さった方々には大変申し訳ありません。 最近、クルマの方は「弄る」より「維持る」事に専念してます。 (; ̄ー ̄) えぇ、ダジャレですけど? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

    1 23
45 6 7 89 10
111213 14 1516 17
18 1920 2122 2324
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

今日から始めるデジカメ撮影術 第41回 愛車とデジカメの関係 
カテゴリ:デジタルカメラ関連
2024/03/31 23:14:30
 
今日から始めるデジカメ撮影術 一覧 
カテゴリ:デジタルカメラ関連
2007/06/07 12:10:39
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成23年車、660cc、RSのFFです。色はブラックマイカメタリック。 センターメータ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
平成19年車、660cc、RSのFFモデル。ボディカラーはシャンパンメタリックオパール。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
H11年車、1800cc、5人乗りGパッケージ。 ボディカラーはトワイライトブルーマイカ ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
・前車から排気量200ccUP! ・初の4WD車! ・大好きな「紺系」のボディカラー! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation