• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-fal-のブログ一覧

2005年12月07日 イイね!

燃費記録

最近、すっかり冷え込んできましたね。
夏の暑さは結構耐えられる私ですが、冬の寒さは苦手です。
そんなわけで、昼夜を問わずエアコン使いまくりです。

走行距離:388.5km
給油量 :39.0L
燃費  :9.96km/L

通勤時、窓が凍ってる(曇ってる)事が多いので、暖気も長め。
モロに影響が出たようです。

ま、しょうがないかな。。。

スタッドレスに換え、タイヤの扁平が50→65になったので
今後の変化に期待しましょう。
Posted at 2005/12/07 20:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費記録 (プレマシー) | クルマ
2005年12月07日 イイね!

消える( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;....::;.:. :::;..::;.:...

消える( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;....::;.:. :::;..::;.:... 今日、プレデターや攻殻機動隊で有名な「光学迷彩装置」を
着けたので、さっそく動作確認しました。

車体前方から景観に溶け込んでいくのがいい感じです。

これでスピード違反の写真にも写らずに済みそうです。^-^v






ヾ(--;) はぃはぃ…、どうせ嘘ですよ。(笑)

交換したホイールの”ツラウチ具合”を撮ろうと思ったらこんな写真が撮れました。

ブリスってほんと、洗いたてはキレイだねぃ。(;´Д`)
2005年12月06日 イイね!

冬支度2

冬支度2お取り寄せになっていたスタッドレスタイヤを着けてきました。

と言っても、お取り寄せになってたのはセットで買ったホイールの方…。

せっかく純正タイヤサイズにしたのに、なんで
ホイールセットにしたんだろう…。
Σ( ̄□ ̄;) 鉄ホイールあるじゃん!!!

初めてのスタッドレスって事で、舞い上がってたのね、きっと。。。
何の躊躇いもなく奮発してもうたな。鴨られたカモ… orz

まぁ、キャッシュバックされる予定だからいいけど。(-。-)y-~~~~

最近、関東にも寒波が迫っているようなので、近々、深夜の路面凍結も始まるでしょう。
まさに、ギリギリ間に合った感。。。(;´Д`) アブネ アブネ

外した夏タイヤはとりあえず家の裏にあるタイヤラックへ。
今度の休み(明日ですけどね)が晴れてたら、洗って、干して、カバー掛けて……。
写真のタイヤラックです。→アイリス◆タイヤラック一般乗用車用 TL-590◆

余談ですが、作業中、待ってる間に店内散策していると
「車内用(シガーソケット利用)サイクロン掃除機」が売ってました。
危うく買いそうになった。(;´Д`) アブネ アブネ
2005年12月02日 イイね!

早い者勝ち

早い者勝ちNCロードスターが発表になった時からカッコいぃ~と
思ってたこのホイール。3rd Limited 純正!!!

やっぱカッコいぃ~!しかも新車外し!タイヤも新品!
RX-8のホイールもいいけど、コレも(・∀・)イィ!!
でも、ウチのプレに履かせるには45じゃなくて40だな…。
(いや、宝くじでも当らないと今買えませんが…)

誰が買うのかなぁ……、イイナ、イイナ。(´・ω・`)
Posted at 2005/12/02 17:05:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本やサイトのご紹介 | クルマ
2005年12月02日 イイね!

”暮れ”らしい話題で

”暮れ”らしい話題で流行語大賞も決まり、紅白出場歌手も決まり
なんかすっかり「暮れの準備は大丈夫?」的
ですよね。(そうか?)

「想定内(外)」「小泉劇場」に決まりましたが
公序良俗云々はさておき、庶民の間では圧倒的に
大人も子供も ヽ(´∀`)ノ フォー!
……だと思うんだけど。

本・ドラマ・映画・舞台と各メディアを席巻した「電車男」もアリだよなぁ。。。
え?「マイヤヒ」?(@@; ソンナノ モ アッタネ…

写真は”祝!紅白初出場”な面々。すいません、ゴリエしか判らない…。(汗
この中に、CDを買った倖田來未も居るはずなのに私服?だと判りませんね。ヾ(--;)ぉぃぉぃ

というか後列の「アフロ男」は誰?(だって知らないんだも~ん)

◆出場歌手

【紅 組】( )は出場回数

 A I (初)
 a i k o (4)
 石 川 さ ゆ り (28)
 伊 藤 由 奈 (初)
 大 塚 愛 (2)
 川 中 美 幸 (18)
 倉 木 麻 衣 (3)
 香 西 か お り (13)
 倖 田 來 未 (初)
 小 林 幸 子 (27)
 ゴ リ エ (初)
 坂 本 冬 美 (17)
 島 谷 ひ と み (4)
 鈴 木 亜 美 (3)
 天 童 よ し み (10)
 DREAMS COME TRUE (10)
 中 島 美 嘉 (4)
 長 山 洋 子 (12)
 夏 川 り み (4)
 浜 崎 あ ゆ み (7)
 一 青 窈 (3)
 平 原 綾 香 (2)
 藤 あ や 子 (14)
 B o A (4)
 松 浦 亜 弥(5)& D E F . D I V A (初)
 松任谷由実 with Friends Of Love The Earth (初)
 水 森 か お り  (3)
 モ ー ニ ン グ 娘 。 (8)
 森 山 良 子 (10)
 渡 辺 美 里 (初)


【白 組】( )は出場回数

 ア リ ス (2)
 五 木 ひ ろ し (35)
 w - i n d s . (4)
 m - f l o (初) A k i k o W a d a (29)
 氣 志 團 (2)
 北 島 三 郎 (42)
 北 山 た け し (初)
 グ ル ー プ 魂 (初)
 C H E M I S T R Y (5)
 ゴ ス ペ ラ ー ズ (5)
 コ ブ ク ロ (初)
 さ だ ま さ し (17)
 ス キ マ ス イ ッ チ (初)
 S M A P (13)
 T . M . R e v o l u t i o n (3)
 D - 5 1 (初)
 D e f T e c h (初)
 T O K I O (12)
 鳥 羽 一 郎 (18)
 氷 川 き よ し (6)
 布 施  明 (21)
 細 川 た か し (31)
 ポルノグラフィティ (4)
 前 川  清 (15)
 美 川 憲 一 (22)
 森 進 一 (38)
 森 山 直 太 朗 (2)
 山 川 豊 (11)
 山 崎 ま さ よ し (初)
 W a T (初)
Posted at 2005/12/02 10:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本やサイトのご紹介 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「みんカラ歴19年 初めてワイパーアーム外してみた」
何シテル?   04/16 20:56
クルマを見に来て下さった方々には大変申し訳ありません。 最近、クルマの方は「弄る」より「維持る」事に専念してます。 (; ̄ー ̄) えぇ、ダジャレですけど? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

    1 23
45 6 7 89 10
111213 14 1516 17
18 1920 2122 2324
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

今日から始めるデジカメ撮影術 第41回 愛車とデジカメの関係 
カテゴリ:デジタルカメラ関連
2024/03/31 23:14:30
 
今日から始めるデジカメ撮影術 一覧 
カテゴリ:デジタルカメラ関連
2007/06/07 12:10:39
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成23年車、660cc、RSのFFです。色はブラックマイカメタリック。 センターメータ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
平成19年車、660cc、RSのFFモデル。ボディカラーはシャンパンメタリックオパール。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
H11年車、1800cc、5人乗りGパッケージ。 ボディカラーはトワイライトブルーマイカ ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
・前車から排気量200ccUP! ・初の4WD車! ・大好きな「紺系」のボディカラー! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation