• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-fal-のブログ一覧

2006年12月27日 イイね!

転んでもタダは起きず

転んでもタダは起きず今日は夜勤明けから洗車開始!( `・ω・´)b
そしていよいよ”例の回路”の取り付け作業へ…。

いよいよ完成か!?という、その時でした。

(。-`ω´-)ん?なんか、イメージと違う。
スイッチパネルが……気に入らん。(泣


(; ´▽`) 作り直しか……。

…というわけで、現在は”切り替えスイッチが付いてない”回路が付いてます。(^-^;)タラーリ
当然、リレーはOFFのままなので、『ドア連動のみ』の状態です。

でも、この『ドア連動』に関しては何の問題も無く動作しています。
回路案の時点で煮詰めたおかげですね。
としデミさん、*あず*さん、たうるすさん、ありがとうございました。(人´∀`) サンキュ


で、↑↑↑上の画像が、作り直したスイッチパネルです。
”工作機械”は持ってないので、電動ドリル・金ノコ・棒ヤスリによる、まさにハンドメイド。(爆)

ぃゃぁ、持ってた部材がアルミで良かった。ステンレスだったら…。(滝汗)


ところで、ドアスイッチなんですが、運転席ドア下のトリガースイッチから信号を取ったところ
なんと!運転席側後席ドアを開けても連動してくれています。w(☆o◎)w おぉ~!

…というわけで、急遽、助手席ドアからも信号を取る事にしました。
これで、全ドア(リアゲート除く)連動に出来ますね♪ヽ( ´∀`)ノわーい

”思わぬ誤算”!?…というより”棚からボタ餅”ですね。(笑)
2006年12月27日 イイね!

ヽ( ´∀`)ノ やった~!晴れたぁ~♪

ヽ( ´∀`)ノ やった~!晴れたぁ~♪おはようございます。^^

昨日の天気予報どおり、今日はいい感じに晴れてきましたね。
お休みの日が晴れると… ヽ( ´∀`)ノ うれし~♪

ま、お休みじゃなくても、晴れてりゃ嬉しいんですけどね。(単純ですから)

昨日、あの雨の中、佐川さんが整流ダイオードを届けてくれました。
…となれば、やっぱり今日さっそく付けたいよね、付けちゃうよね。
まずは洗車して…、急げば午前中に回路を付けられるかな。(; ´▽`)
急ぐって事は… (。-`ω´-) 写真(整備手帳)無し?


ところで、今朝、コンビニで(表紙だけを)見かけたクルマ雑誌『ベストカー』。
↑↑↑これが次期RX-7!?”鏑”そのまんまだね。
Posted at 2006/12/27 07:46:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他って事で | 日記
2006年12月26日 イイね!

あれもやらなきゃ…これもやらなきゃ…

さて、今夜ももうすぐ出社時間。(-。-)y-~~~~

外は強風・強雨です。ま、雪よりマシですよね。
こんな時間に雪降ってたとしたら……、想像しただけでも身の危険を感じます。

この雨、明日の朝まで続くようですが、その後一気に晴れに転じ
日中は”2ヶ月戻った”ような陽気になるそうです。

おぉ~、ポカポカ陽気のお休みになりそう?
こりゃぁ、弄りも捗るかな?(; ´▽`)     ヾ(・・;) ねぇねぇ、何か忘れてませんか?


(。-`ω´-)ん?


あ、…ETCの動作テストにも行きたい…。(;´Д`) ジカン ナイナ … タブン

                          ヾ(・・;) ぃゃ、それじゃなくて…他にも…

(。-`ω´-)ん?


あ、………。


w(☆o◎)w 年賀状が出来てな~ぃ!しかも、プリンタのインク切れだったな。.....orz

どーしよー?明日はじっくり回路作りできると思ってたのにのに、、、
インク買いに行って印刷してたら…午前中潰れちゃうな、、、

(; ´▽`) ま、いっか。年賀状は年明けに出そう…(まじで?


あ、………。

w(☆o◎)w 銀行も行っとかなっ!年末年始に手持ちが足りないょ~!

(; ̄ー ̄) プレマシーにガソリン入れとかんとな。  ソウダネ(^-^;)タラーリ

皆さん、年末年始の準備はお済みですか?   オマエガ イウナ!! ヽ( `Д´)ノ┌┛Σ( Д)゜゜ 
Posted at 2006/12/26 20:59:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他って事で | 日記
2006年12月25日 イイね!

よもや、私が自作を始めるとはね。┐('~`;)┌

よもや、私が自作を始めるとはね。┐('~`;)┌今日はこんなもの作ってました。
ヾ(´∀` ) コレコレ

”例の回路”のスイッチパネルです。

アルミ板を切り出して、スイッチ用に
φ16の穴あけて、あとはひたすら
バリ取りバリ取り…。。。


でも、ライトグレーな内装色に、”そこだけアルミ調”ってのは似合わないので
表側は「100均の何か。」貼りました。

早くこれをポチポチ押したいなぁ。(; ´▽`) 押せば命の泉湧く~♪(ふるっ
Posted at 2006/12/25 20:35:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他って事で | クルマ
2006年12月25日 イイね!

旧型ブラスタ…。^^;

旧型ブラスタ…。^^;おはようございます!^^
そして、…メリクリ。。。

プレゼントは渡したし、今日は平日で仕事だし
すっかりクリスマスは終わったかのような朝です。

…よね?(^-^;)タラーリ



昨日は日本全国、あちらこちらで、鶏さんが大量消費されたんでしょうねぇ。
ウチは足だけでしたが。(笑)

丸々1匹行きました?…え?ちゃんと七面鳥?

…あれ?それはイースター(感謝祭)?
つーか、七面鳥ってどんな鳥でしたかね。@@;?


ま、\(^_\)それは(/_^)/こっちにおいといて…。

『旧プレに現行ブラスタのようなグリルはどうだろう?』という”レタッチ”をしてみました。

元々五角形グリルの上部にある”グリルガーニッシュアッパー”をもう1本購入して
中央を切断、若干角度を変えてV字気味に取り付ける……というイメージなんですが。

旧プレの五角形グリルは面積が広いので、これはこれで案外似合いますね。(笑)
私の好みから言うと…、フォグ付き車ならイイかも!?
Posted at 2006/12/25 10:03:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 合成画像 ・ レタッチ | クルマ

プロフィール

「みんカラ歴19年 初めてワイパーアーム外してみた」
何シテル?   04/16 20:56
クルマを見に来て下さった方々には大変申し訳ありません。 最近、クルマの方は「弄る」より「維持る」事に専念してます。 (; ̄ー ̄) えぇ、ダジャレですけど? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      12
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

今日から始めるデジカメ撮影術 第41回 愛車とデジカメの関係 
カテゴリ:デジタルカメラ関連
2024/03/31 23:14:30
 
今日から始めるデジカメ撮影術 一覧 
カテゴリ:デジタルカメラ関連
2007/06/07 12:10:39
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成23年車、660cc、RSのFFです。色はブラックマイカメタリック。 センターメータ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
平成19年車、660cc、RSのFFモデル。ボディカラーはシャンパンメタリックオパール。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
H11年車、1800cc、5人乗りGパッケージ。 ボディカラーはトワイライトブルーマイカ ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
・前車から排気量200ccUP! ・初の4WD車! ・大好きな「紺系」のボディカラー! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation