• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-fal-のブログ一覧

2009年01月08日 イイね!

明日は久しぶりに雨

明日は久しぶりに雨年末からずっと晴れ続きだった関東地方。
明日は久しぶりに雨の予報が出ているのですが
1 月の中旬という事もあって、単純に”雨”
というわけでもないらしく…

朝は”みぞれ”、日中~夜にかけて、所により雪(が混じる)かもしれない。。。

(; ̄ー ̄) (夜勤者としては)夜になって雪に変わったり?路面凍結したり?
晴れ続きだった反動でいきなり”ドカ雪”だったりして?などと 期待 心配なので
今日、ウチのプレマシーもいよいよスタッドレス仕様にしました。

(; ´▽`) ぃゃぁ、毎度の事ながら 65 扁平は静かだなぁ。。。

走行距離:407.7km
給油量 :39.5L
燃費  :10.32km/L
ついでに給油もしてきました。
さらにエアクリーナーのフィルターも交換して
ますます快調♪…と言いたいところですが…

じつわ、最近、ワイパーアームの付け根にあるナットカバー(樹脂)が
片方無くなってしまい、ワイパーアームを固定しているナットが
露出していたので、ディーラーに取り寄せていました。

片方だけ、いつの間にか紛失していて、「いたずらされた?」とも
思いましたが、残っていた方を手で触ったら簡単に外れました。(汗

(;´Д`) スカスカじゃん、、、これじゃ抜けるわ。。。

恐らく、経年劣化により樹脂が硬質化し、僅かながら縮んでしまい
径が合わなくなって抜け易くなっていたのだろう、とのディーラーの見解。
そういうものなの? (; ´▽`) ハテ?

ちなみに、取り寄せたカバーキャップは 1 個 300 円。
残っていた方も緩いのだから、いずれ紛失してしまうかも?というわけで、左右とも新品交換しました。

今まで乗った車(他メーカー)で、そんな事無かったけど。。。
久しぶりにクルマネタが出来たから…まぃっか。   (^◇^;) ソウイウ モンダイ カ?
Posted at 2009/01/08 22:31:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費記録 (プレマシー) | クルマ
2009年01月06日 イイね!

いまさら

いまさら昨年中の Windows Update って、けっこう…
『 修正パッチをあてた事で起こる不具合 』が
多かった気がして、ずっと SP2 のままでした。

いよいよ本日…
XP に SP3 を適用して IE7 をインストール。
これで一応 XP の”最新版”になったかな。


(; ̄ー ̄) ぃゃ、新年だし、何か変えようかな?と思って。





てか、元々 Sleipnir 使ってるから(一応 IE エンジン利用)、これといって…
とくに替わり映えしねぇわ。 (;´Д`) ソウイエバ ソウデシタ…。
Posted at 2009/01/06 19:06:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他って事で | パソコン/インターネット
2009年01月02日 イイね!

翌日の出

翌日の出”初日の出”の次の日なので”翌日の出”!?
(; ̄ー ̄) 普通に”日の出”じゃネ?

まぁ、\(^_\)それは(/_^)/こっちにおいといて

日の出を撮る為に、やってきました【 成田空港 】

今回はバッチリ、到着も夜明に間に合いましたし、天気もバッチリ♪ (;´Д`) 寒かった…
雲もほとんど無く、空気が乾燥しているので霞む事もなく。



単なる街灯(?)ですが、奥の滑走路に降りてきた旅客機を入れてみました。



管制塔付近。同じく旅客機を入れてみました。



目の前の滑走路に旅客機が降りてきました。



次の便で、さらに低空になったとこを狙ってみました。
ようこそ円高の日本へ!…って感じで、いよいよ着陸。(…の瞬間はナシです。^^;



着陸後の旅客機、滑走路を移動中。



朝焼けに照らされる旅客機。



いよいよ日の出です。「空港越しの日の出」…昨年は撮り損ねたもんなぁ。(;´Д`)



今日もいい天気になりましたね♪ ヽ( ´∀`)ノ



ちなみに、せっかく成田まで行ったのに、成田山(新勝寺)には行ってないです。(汗
(´・ω・`) だって、ぜったい混んでるもん。。。
Posted at 2009/01/02 17:30:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 写真 (主に風景写真) | 趣味
2009年01月01日 イイね!

本年も宜しくお願いいたします

本年も宜しくお願いいたしますがちょ~~~ん!    …じゃなくて賀正!

(^◇^;) 今年の”ツカミ”はこんな感じです。



(; ̄ー ̄) えぇ、いいんです、こんな感じで。
※画像はネットから拾いました。※

みなさま、あけましておめでとうございます。
今年の元旦は(関東は)気持ちよく晴れましたね。^^


今年は天気予報を一週間前からチェックし続け、初日の出を撮らねば!…と気合入ってまして
どこへ撮りに行こうか、などと画策していたんですが…

カメラのバッテリーを充電しながら仮眠して…起きたら夜明が始まってました。
(;´Д`) 今からじゃ日の出までに着けない。。。

今年最初の教訓「初日の出を見に行くなら、日付が変わってから寝ちゃいけない。」φ(.. )メモメモ
そんなわけで、きっぱり、すっぱり、ちゃっかり?諦めました。(; ´▽`)

秋頃の写真ですが、こんな日の出写真貼っておきます。



(;´Д`) ”ツカミ”も微妙、写真も微妙。。。
Posted at 2009/01/01 11:31:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他って事で | 日記

プロフィール

「みんカラ歴19年 初めてワイパーアーム外してみた」
何シテル?   04/16 20:56
クルマを見に来て下さった方々には大変申し訳ありません。 最近、クルマの方は「弄る」より「維持る」事に専念してます。 (; ̄ー ̄) えぇ、ダジャレですけど? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
45 67 8 9 10
11 12 131415 1617
18 192021222324
25 2627 28293031

リンク・クリップ

今日から始めるデジカメ撮影術 第41回 愛車とデジカメの関係 
カテゴリ:デジタルカメラ関連
2024/03/31 23:14:30
 
今日から始めるデジカメ撮影術 一覧 
カテゴリ:デジタルカメラ関連
2007/06/07 12:10:39
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成23年車、660cc、RSのFFです。色はブラックマイカメタリック。 センターメータ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
平成19年車、660cc、RSのFFモデル。ボディカラーはシャンパンメタリックオパール。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
H11年車、1800cc、5人乗りGパッケージ。 ボディカラーはトワイライトブルーマイカ ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
・前車から排気量200ccUP! ・初の4WD車! ・大好きな「紺系」のボディカラー! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation