• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hirossyの愛車 [トヨタ ヴェロッサ]

整備手帳

作業日:2012年2月4日

リザーバータンク吹きこぼれ対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リザーバータンクからのLLC吹きこぼれ対策。
対策品が付いているが、相変わらず汚く漏れる。

樹脂部品同士の嵌め合いで、Oリングも使わずにシール構造形成は不可能なので、嵌め合い部へのLLC到達を防止します。

対策方法は、レース用バイクの燃料タンクに使う方法と同じでスポンジ投入です。
水面が揺れてチャプンチャプンなることを防止します。

使うのは、100円均一で売ってる台所用スポンジ。
耐熱温度は90℃。十分な性能。
2
表面のネットは要らないのでハサミで切って、スポンジのみ取り出し。
3
汚く乾いた跡。
4
ひたすら突っ込む。
左奥までしっかり突っ込む。

合計10枚投入。

まだ入るけど詰込み過ぎると、リザーバータンク内での適度なLLCの移動を損ないかねないので10枚で様子見。
5
液面もちゃんと見えます。

そのために白いスポンジを選んでます。
6
果たして、効果の程は?
当面、経過観察。
7
約1ヶ月経過

全く、漏れ跡なし!!

完璧な対策です。

偉いぞ、Hirossy!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトLED化

難易度:

テールランプLED化⑥

難易度:

テールランプLED化⑧

難易度:

油圧サイド取り付け

難易度: ★★★

ブレーキローター交換

難易度:

テールランプLED化⑦

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@おしょー13さん おめでとう御座います。末永くお幸せに❤」
何シテル?   11/25 19:16
ちょいちょいDIY派です。 手軽に手軽に出来るLED加工ばかりしていますが、メカ的イジリの方が得意め。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3割自作 ライセンスプレート隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 00:35:02
覚え書き : ID削除・・・ (なちょなる さん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/27 22:35:54
車の写真を撮るときに気をつけていること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 14:56:52

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
週末専用車です。 2014年式で走行距離約8800kmでアプルーブドで入手。 私にはか ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
家族と楽しく過ごす為の車。 もうあんまり弄らないつもり。
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
子育てのために2号機(嫁号)をスライドドアに乗り換えました。 しっかり広い車です。
その他 その他 その他 その他
イジリ用の所有工具
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation