• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

酔っ払いは助手席にの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2019年4月14日

ワイドトレッドスペーサー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ツライチにしたい訳じゃないですが、タイヤが内に入りすぎたので出します。
前後共15mmを選択、信頼の協永産業で。
ナットも黒にしようと思いましたが、長さに悩んでしまったので、取りあえず貫通ナットを用意しました。
2
4輪共ハブが錆びていましたので、錆取りして黒錆化しました。

作業時間の半分以上がこの作業です。
3
ワイドトレッドスペーサーを取付。

説明書は120N・mと書いてある。
タイヤはいつも90N・mにしている。
締付トルクは100N・mにしました。
4
右フロント作業前。

2°弱とは言え、キャンバーを付けたらかなり奥に入ってしまった。
5
右フロント作業後。

ちょうど良い感じに出てきました。
6
右リア作業前。
7
右リア作業後。

出過ぎた・・・
20mmでも行けると思ってたのに・・・。
8
貫通ナットの状況。

思ったよりボルトが出ませんでした。
純正ナットでも入ったかも。
袋ナットの場合、必要な有効ネジ寸法は20mm強ってところです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HA36S タイヤローテ

難易度:

ダンロップ エナセーブEC204に交換します

難易度:

新品ノーマルタイヤ交換記録 2024

難易度:

冬夏履き替え(40,404km)

難易度:

タイヤ交換しました

難易度:

Newタイヤに交換しました✨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自分の車なのに助手席占有率が多いです。 代行にいくら使っていることやら・・・ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
1型 FF 5MT から 3型 4WD 5AGS に乗り換え。 マニュアル大好きな俺が ...
その他 DAHON その他 DAHON
DAHON Mu SLX 2019 親族の遺品。 もう一台ロードバイクがあったが、あん ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
長く乗れるといいな! FF 5MTのアルトワークスです。 ノーマルでもバランスの良い車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation