• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月03日

チョイと比叡山まで

チョイと比叡山まで 今日は良い天気でした。
ここんとこ、雨→曇天の繰り返しだっただけに、
今日は久しぶりに太陽に会えたような感じ!
こんな日は、「バイクでいっちょ走りに!」と行きたいとこですが
腰の調子が良くなりつつあるので、今回は我慢して車で走りに行く事に。

行き先は、自宅から車で片道約1.5時間。
遠いようで近い「比叡山」までカメラ片手に行って来ました!

比叡山ドライブウェーを快走♪
久々に走ったワインディングロードは最高!
山頂から眺める琵琶湖の素晴らしい景色も愉しんで来ました。

山の上にも関わらず気温も10℃前後と心地良く、
バイクは勿論、オープンカー等が気持ち良さそ~に走ってました。
嗚呼ぁ~、無理してでも愛機(Ninja)で来るべきだったかな。
(唯、日祝だけは二輪通行不可なのは解せぬが・・・<怒>)
ブログ一覧 | 日帰りドライブ | 日記
Posted at 2012/03/03 22:33:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

西鉄貝塚線
空のジュウザさん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

通い亭主
アンバーシャダイさん

キリン
F355Jさん

この記事へのコメント

2012年3月3日 23:20
ここって有名なワインディングですね!

一度走ってみたいと思っていたんですが、もぅ雪の心配とかなさそうですかね?
コメントへの返答
2012年3月3日 23:46
そうそう、高速コーナーが長々と続く道ですよ。

今日の時点で、雪は殆どありませんでした。
時期的には未だ早いのか、観光バスや車も殆ど無いようで、下から山頂まで気持ち良く快走でした。
桜花の季節になれば激混みは必至?
気持ち良く走るなら、今が一番イイかも!
2012年3月3日 23:49
春めいた一日でした
叡山から下界を見下ろすのは気持ち良さそうですね

明日も日中は天気が持ちそうだし雪のないお山に行こうかな(笑
コメントへの返答
2012年3月4日 0:09
今日は暖かくて、「風」が気持ち良かったです。(少しだけですが歩いてきました)
比叡山DW、今頃なら未だ観光客の出入も少ないようなので、気持ち良く快走出来ますよ。

行路の上りもそうですが、帰路の下り走行はかなり楽しかったです。ハマれば、良い脚が欲しくなりそうなので、ハマらない程度にしておきましたがっ(爆)
2012年3月4日 0:36
こんにちは(^_^)
今日はお仕事ではなく、ドライブで
滋賀までお越しですね♪

比叡山DWはBMWだと楽しいでしょうね!
A6だと「よっこらしょ」という感じの走りになりそうです。

あそこって日曜はバイクは走行禁止なのですか!?
地元にいながら知りませんでした。
コメントへの返答
2012年3月4日 22:21
こんばんわ~
昨日は朝から良い天気だったので、フラフラ~っと走ってきました。

数年前は数回訪れてましたが、今の車(E90)になってからはなかなか機会がなく、今回が初走行となりました。
車幅が広く走りやすい道なのか、上りも下りも爽快でした!ロードスターが多く走ってたのも頷けます(^^)

DW、料金所付近に「日・祝日 二輪車通行禁止」との標識が・・(怒)
平日は良くて休日だけ規制と言うのは、多分数年前に多発した珍走馬鹿共の締め出しが目的だとは思うが・・・今はもう二輪氷河期、いつまでこんな規制強いてるねんっ・・と思いたいっすね。
2012年3月4日 1:06
この時期、気温が10度ぐらいあれば意外と快適なんですよね。バイク。
花粉とバスが無くて、空気が澄んでいて。

クルマに乗っていて、バイクが羨ましく見える気持ち、分かります。w
コメントへの返答
2012年3月4日 22:23
そうなですよ、風は以外と涼しくて気持ち良い。ただ、日陰に入るとかなり冷え込みますが・・(^^;

くるまの他にバイクにも乗る身、ある意味「性分」でしょうかね~
2012年3月4日 9:35
ルマンブルーと景色がピッタシ合ってカッコいいです♪
晴れの日のルマンブルーも青が映えて最高です♪
コメントへの返答
2012年3月4日 22:25
青い空に白い雲・・
エンブレムの意味する風景もそうですが、
我愛車のボンネットに映る雲の画も、素晴らしいと思うのは自分だけでしょうか。

陽に映る「ルマンブルー」も綺麗ですよね。
持ってる者にしか判らない優越感です。
2012年3月4日 10:25
これは良い景色ですね♪
走ったことはありませんが・・・気持ちよさそうな道です(^^)
コメントへの返答
2012年3月4日 22:28
比叡山ドライブウェー、
地上から山頂にかけて続くワインディングですが、その道中からも琵琶湖が眺められる良い道です。
名神京都東ICから約30分程度なので
関西に遊びに来られた際は、一度来訪してみては如何でしょう。オススメです!
2012年3月4日 18:51
(; ̄ー ̄)...ン?
地元荒らしてもらっちゃぁ~困るなぁ~(爆
コメントへの返答
2012年3月4日 22:30
こんばんわ~
んじゃ、近いウチにショップ行く機会があるので、その帰りにでも爆走してこようかの~(爆)

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/13678/48177441/
何シテル?   01/01 00:00
走り廻るのが好きなので 共に風の中を駆け抜けませんか? 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kawasaki Parts Catalog 
カテゴリ:Motorcycle
2016/02/07 00:55:20
 
雑談掲示板! 
カテゴリ:My HP & BBS
2006/05/10 01:11:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3er(E90) M-Sport Package '06Model ボディ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
kawasaki GPZ900R Ninja ('00y A13型 マレーシア仕様) ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
2012年式SE44JシグナスX SRから、 個性的なスクーター、BW'S 125に乗り ...
スズキ ワゴンR 我弐號車 (スズキ ワゴンR)
SUZUKI WAGON-R FX '07年式 実用車兼弐號車として購入した、我が家初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation