• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月28日

遂に3度目の警告が点灯

遂に3度目の警告が点灯 最初の点灯は、7月の上旬でした。
伊吹山で開催されたイベントの翌日
会社へ出勤前にいきなり「ポーン」と点灯。
しかし、警告が点灯しただけで普通に走行出来たので
この時は、この警告を消すだけで対処した。

異常の内容は「バルブトロニックモーター」の不良との事だったが
この時点で走行に問題なさそうだったので、暫く様子見とした。




ところが・・・
9月最終週の日曜日の夜、走行中に突然「ポーン」と鳴ると同時に警告が点灯。

しかも、エンジン回転が2500rpm以上上がらなく事態(セーフモード)に遭い、
偶然目の前にあったコンビニに駆込み、一旦エンジン切って再始動を何度か試み
10分ほど休めて何とか復旧したので、そのままエンジン止めずに真っすぐ帰宅。
ショップにクルマを持ち込んでアラームを消して貰った。(同様の申告内容だった)

それから1カ月も経たぬ間に、3度目の点灯....

先週土曜日の職場からの帰宅前、会社の駐車場でエンジンかけた瞬間に点灯。
再びセーフモードがかかり、2500rpm以上回す事が出来なくなり、
近くにあったスーパーの駐車場で一旦クルマを止め、5分後に再始動をほ試み
なんとか復旧。そのままディーラーへ直行し、警告リセットをしてもらって現在に至る。

バルブトロニックモーターの性能が限界との判定でした (涙)


11万kmを迎えたあたりから、アチコチに不具合が出始めて来た我愛車。
去年の今頃にラジエターが割れたあたりから、故障に対する覚悟はしていたものの
こうも立て続けに発生させられてはたまらない・・・

車検は来年の1月(あと2ヶ月とちょっと)までなので、その時に纏めて整備に出そうかと検討中だが、
こんな調子だと、車検まで持ってくれそうになさそうだ・・

8月末に足回りを一新したばかりなので、せめて後1年くらいは乗ってやりたいなぁ・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/28 23:54:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

ルネサス
kazoo zzさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2021年10月29日 10:48
乗り換え検討?
黒鷹君はめっちゃ大事に乗ってたし、車高調も
取り付けたばっかりやのに…。(^^;)
コメントへの返答
2021年10月30日 0:27
乗換え検討・・してますが
車高調入れたばかりですし、
車検まであと2ヶ月というタイミングではあるけど、
元々、もう少し乗るつもりでいましたので・・
現在、修理依頼を検討中・・

安心して乗りたいですからね..
2021年10月29日 21:15
私もE90時代に同様のエラーが出ました。
バルトロモーターはエンジン内に溜まったスラッジが原因で故障することが多く、エンジンクリーニングによるスラッジ除去で改善することもあるそうです。
私の場合ダメ元でペトロナスのエンジンクリーニングを試してみたところ、その後E90を手放すまで3万キロ以上バルトロモーター不良は出ませんでした。やってみる価値はあるかもです。
詳細は私の2012年9月のブログとE90の整備手帳に載せてあります。
コメントへの返答
2021年10月30日 0:32
情報ありがとうございます。
こんな時に同じクルマに乗られていた方の経験談は参考になりますし、助かります。m(_ _)m

定期的なオイル交換は新車時から欠かした事はないですが、滅多に高回転まで回さない乗り方が原因なのか、11万kmの走行距離だと考えられますね。
今度点いたら修理工場入りしますので、その時に診て貰って判断したいと思います。
2021年10月31日 1:23
お久しぶりでございます。僕はこの警告は出たことないのですが、今週の月曜日に「オーバーヒート警告」が出て修理に最低でも10万円はかかると言われまして、乗り換えを検討中です😂(またブログで詳細は書きますね)ちなみに4月に車検を通した1週間後にステアリングアングルセンサーがおかしくなりました。。この時には幸いにも2万円もかからず治せましたが、僕のE90は走行4万キロですが、経年劣化もあるかもと思っております。E90はサイズ感も含めて名車ですし、長く乗りたいですよね。。
コメントへの返答
2021年11月1日 22:13
うちも去年の今頃にラジエターが壊れました。(会社近所の駐車場に車を停めた瞬間に噴き出ました)
13年経過で11万km目前だったので、そろそろ出てくる頃かと覚悟はしていました。
今回はバルトロモーターなので、維持限界も近くなっつてくるのかもしれません。
しかし不運な事に8月に足廻りを一新し、車高調をブチ込んだばかりで、未だ実質350kmしか走って無いので悩みどころ..
車検まで後2か月ですし・・・(^^;

しかしま、走行4万kmだとまだまだ走れるような気もしますが、経年劣化は避けられないので悩ましいですね。

うちも出来ればもう暫く乗りたいです・・・

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/13678/48177441/
何シテル?   01/01 00:00
走り廻るのが好きなので 共に風の中を駆け抜けませんか? 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kawasaki Parts Catalog 
カテゴリ:Motorcycle
2016/02/07 00:55:20
 
雑談掲示板! 
カテゴリ:My HP & BBS
2006/05/10 01:11:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3er(E90) M-Sport Package '06Model ボディ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
kawasaki GPZ900R Ninja ('00y A13型 マレーシア仕様) ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
2012年式SE44JシグナスX SRから、 個性的なスクーター、BW'S 125に乗り ...
スズキ ワゴンR 我弐號車 (スズキ ワゴンR)
SUZUKI WAGON-R FX '07年式 実用車兼弐號車として購入した、我が家初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation