• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月20日

今朝の通勤で…

毎朝走ってる淀川河川敷の片側一車線道路ですが、
何故かいつもよりも激遅(泣)、良く見ると、
遥か遠くに、渋滞の先頭なる大型ダンプがノロノロ運転 (ムカッ)
「流れに乗って走れよ~」とばかりに、少しずつ追い越し、
何とか短時間で渋滞列先頭車両の後部に到達したのは良かったが・・・・

なんと!渋滞列先頭車両は、この大型ダンプではなく
その前を走っていたお婆さんの原チャリでした
昔の懐かしい「ヤマハ・パッソル」の黄色
しかも、時速20km/h (泣)

そりゃ~追い越したくても追い越せないわけです。
関心したのは、すぐ後方の大型ダンプ
個人的に"輩"が多いイメージなんですが(ごめんなさい<汗>)
警笛鳴らしたり、煽ったりすることなく、ゆっくりと並走していました。

オイラ、バイクに乗っててダンプに憑かれたら
本当の恐怖を感じてしまいますが、このお婆さんは凄いです・・・



オバチャンパワー恐るべし(恐)
ブログ一覧 | おばちゃんパワー | モブログ
Posted at 2007/12/20 11:40:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチはびっくりドンキーで♪
kuta55さん

そうだ 湧水汲み、行こう♪
常につまらない自由人 お~さん♪さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

8/24 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2007年12月20日 11:48
あはは!
そのダンプの運転手さん、と~っても紳士だったのですね!

・・・見習わなくては。。。(^^;
コメントへの返答
2007年12月20日 22:53
オイラ、そんな状況とは知らず・・・
バイクでブチ抜いちゃった・・・(汗)


見習わないと。。(;^^A
2007年12月20日 12:00
後方の人には全くわからない原因ですよね。
しかし・・・・
ダンプの運転手さんの堪忍袋は鎖で出来ているのか(謎
コメントへの返答
2007年12月20日 22:56
いや~、今までのイメージがガラッと変わる出来事でした。

驚きっす
2007年12月20日 12:43
そんな中、先頭まで追いついてしまったのですね(爆)。
ダンプの運ちゃんを見習いましょう(笑)。
コメントへの返答
2007年12月20日 22:57
あちゃ~(--;
確かにそんな事とは知らず、ついついブチ抜いてしまいました(汗)

見習わないといけませんね・・
2007年12月20日 22:44
さすがパッソル(爆)そういう人よくいますよね(^^:ダンプの人も鳴らしたらひっくりかえると思ったんじゃないですか?(爆)
コメントへの返答
2007年12月20日 23:00
オバチャンパワーにも驚きだけど、パッソルの現車にも驚きですわ~
なんせ、学生時代に見て以来十○年ぶりですから~

今回は、ダンプの運ちゃんに脱帽デス
2007年12月20日 23:24
ダンプの運転手って携帯電話してませんでしたかぁ? (爆)

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/13678/48177441/
何シテル?   01/01 00:00
走り廻るのが好きなので 共に風の中を駆け抜けませんか? 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kawasaki Parts Catalog 
カテゴリ:Motorcycle
2016/02/07 00:55:20
 
雑談掲示板! 
カテゴリ:My HP & BBS
2006/05/10 01:11:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3er(E90) M-Sport Package '06Model ボディ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
kawasaki GPZ900R Ninja ('00y A13型 マレーシア仕様) ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
2012年式SE44JシグナスX SRから、 個性的なスクーター、BW'S 125に乗り ...
スズキ ワゴンR 我弐號車 (スズキ ワゴンR)
SUZUKI WAGON-R FX '07年式 実用車兼弐號車として購入した、我が家初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation