• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鷹のブログ一覧

2010年04月12日 イイね!

TLB結成2周年オフ

TLB結成2周年オフ4月11日(日)
待ちに待った、楽しみにしていたTLB結成2周年オフの開催日。
愛車の給油を行い、燃費計&平均速度計を全てリセットし、
早朝出発に備え、土曜日は21時時点で布団の中(^^;

だかしかし・・・
日頃から早寝はしないせいか全然寝付けず
熟睡出来たのは3時間程度か・・
途中に突然の睡魔が来ないだろうか不安を残しつつ
朝7時過ぎには着いておきたいと思い、早朝2時過ぎに自宅を出発




名神高速「吹田」より高速入り。
仕事のお陰で走り慣れてる滋賀方面へ向かい、
名古屋まで近くなった新名神を経て、
予定時刻よりも30分早くに「刈谷」到着。
夜中も開いてる売店のお陰で、お茶と菓子パンを買い
15分ほど休憩してから出発。
ここからはトイレ休憩以外はほぼノンストップで御殿場を目指します。

で、目的地には予定より少し早い6時半に到着。
途中で昭和の色濃い旧車(ハコスカ・Z・27レビンにトレノその他多数)が
集まって何やらミーティング・・・
どうやら、この日はFSWで旧車のイベントがあったらしい。
表の国道は、FSWに向いて走って行く旧車たちが続々と・・・・
それは、走りのクルマから、230セド・鯨クラウンやSGXローレルまで。
BMWが集う前に、何やら珍しいものを見せて貰いました!

予定よりも早かったので、このファミレス店内でモーニングしてたら
続々と青いクルマ達が・・・・
遂にやってきましたTLB、稀少の筈が稀少色で無いような瞬間でした。


詳しくはコチラ(フォトギャラ)
一斉にクルマ停め、店内で朝食タイム
俺は再びモーニングセットでホットケーキセットを頂き、
約1時間程経ったかな?
一同、一斉に富士山目指してトレイン開始・・・・
の筈が、何故かはぐれ小僧に。。(涙)

こんな時に持ってて良かったナビ男くん(爆)
信号待ちで慌ててセットし、後はもう言われるがままに走るだけ。
そして無事に到着。
一番目の撮影ポイント「富士霊園」
背景の桜花が凄くキレイでした。
写真撮影後は山梨県側へ移動開始
目的地の「なるさわ富士山博物館」を目指しトレイン開始。
途中で富士山が顔を出し、思わずパシャ♪
移動する事約40分、目的地に到着!
駐車スペースにクルマ停め、富士山をバックに撮影開始
朝の微妙だった天気は、太陽が照るほどの良い天気へと変わり、
それが照りつけるLeMansBlueの持つ独特の色がハッキリと映り、
最高の画を撮る事が出来た。(晴れ男の実力、天晴れデス)


詳しくはコチラ(フォトギャラ)
最後はランチタイム
予め幹事さんが予約済のお店「ムースヒルズバーガー」へ移動開始
クルマで僅か5分ほどで到着。
駐車場へクルマを停め、一同店内へ。
ボリュームたっぷり&肉汁たっぷりの超美味のバーガーを堪能の後は
表で定番のジャンケン大会が・・・
当方、相変わらず"超"弱(涙) 結局一個も商品ケ゜ットならず・・・
がっ、何故か「親」に抜擢され前でやってみたら勝ち抜き(驚)
「運」使わずに置いといて良かった~(嬉爆)

詳しくはコチラ(フォトギャラ)
ここでオフミは終了。
このまま帰路につく訳ですが、このまま帰るようじゃ折角来たのに勿体無い。
帰り道を兼ね、富士山周遊をさせてもらいました。
14時過ぎたら富士の冠に被ってた雲もなくなり、その全貌をさらけ出す。
背景の建造物が少しアレだけど、えかげで良い写真が撮れました。
最高の1日が出来ました。
また来たいっ
久しぶりに感じた瞬間です。

参加された皆様、お疲れ様でした。
次回企画も楽しみにしています。
その時はまた頑張って遠征させて頂きマス。
ついでに・・・
「運」も鍛えときます(爆)

当方はこのまま「東名富士インター」に乗ってそのまま帰阪。
SA・PAこそババ混みでしたが、道中は見事に渋滞に遭わずに済みました。

今回感じたのはクルマのシート
往復約900km 1日の2/3は運転してただろう身体ではあるが
疲れが全く残ってなく、持病の腰痛すら出てないから驚きです。
良いシートだな~っと感じましたわ。

Posted at 2010/04/12 14:00:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2010年04月11日 イイね!

吹田JCTより…いざ出発!

吹田JCTより…いざ出発!自宅出発より約二時間
刈谷H.O到着!
ここで暫く休憩です


あと200km
三時間後の到着予定です
Posted at 2010/04/11 04:09:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ | モブログ
2010年03月14日 イイね!

好天の日は気分転換にココへ

好天の日は気分転換にココへ3月に入り、悪天候続きだった週末も、
昨日今日と良い天気に恵まれたので、久々にバイクで!!
と思うも、先週にやっちまった腰の調子がイマイチの為に
泣く泣く諦めて、クルマで西へ・・・・

神戸の某港湾にて1枚撮り
この後、ポートアイランドに行ってみるも、
想定外の大渋滞!



結局、目的は果たせぬまま
帰り道に六甲アイランドのこのお店へ立寄り
BBQ大会に参加してきました。

14時過ぎの到着だったせいか、比較的空いていて
美味しいお肉にその他色々頂きました。
スタッフの皆様、ごちそうさまでした。
そして、有難うございました!
Posted at 2010/03/15 01:00:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2010年01月09日 イイね!

納車オフin神戸

納車オフin神戸今日は午後から、神戸にてこの方納車オフに参加しました。

約束の時間ピッタリで現地到着するも、
何故か主役さんが登場してこない。(珍し~い)
ひょっとしたら、登場シーンにオモロイ演出があるのかなと期待するも
単なる遅刻っちゅ~事で、なんじゃそら(爆)
1時間も待ったっちゅーねんも~

主役登場後はいつものまったりタイムの始まり
写真撮り~の、クルマ談義に燃え~の・・・
寒風吹く中、楽しい午後のオフミ会場と相成りました。

その間、我愛車の車検準備の為ピットイン
Eg始動時に烏賊輪が点滅しないようにする為、純正に戻しました。
作業完了後は、始動時に無点滅を確認
これで我愛車の車検もバッチリです。
Posted at 2010/01/09 22:16:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2009年12月30日 イイね!

極寒の尼道、年納めオフ

極寒の尼道、年納めオフ昨夜は寒風の中、
TEAM WEST主催の"2009年 年納めオフ"に参加しました。
場所は御馴染みの"尼道"駐車場
最終的には、20名以上の参加になったのかな?
参加された方々、お疲れ様でした。
来年も宜しくお願いします。

2009年も残り僅かですね。
それでは、良い年をお迎え下さい!



画像はclick!!で拡大します
Posted at 2009/12/31 18:47:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/13678/48177441/
何シテル?   01/01 00:00
走り廻るのが好きなので 共に風の中を駆け抜けませんか? 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kawasaki Parts Catalog 
カテゴリ:Motorcycle
2016/02/07 00:55:20
 
雑談掲示板! 
カテゴリ:My HP & BBS
2006/05/10 01:11:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3er(E90) M-Sport Package '06Model ボディ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
kawasaki GPZ900R Ninja ('00y A13型 マレーシア仕様) ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
2012年式SE44JシグナスX SRから、 個性的なスクーター、BW'S 125に乗り ...
スズキ ワゴンR 我弐號車 (スズキ ワゴンR)
SUZUKI WAGON-R FX '07年式 実用車兼弐號車として購入した、我が家初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation