• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鷹のブログ一覧

2009年04月10日 イイね!

今週末は久々の遠征

今週末は久々の遠征今週末、今年初の遠征!
当方、クルマでは3年振りの北陸
しかも今のクルマでは初の訪問となります。

その前に・・・・
洗車しておくべきか?
そのままにしておくか?
(雨降ったら何言われるかわからんし<爆>)

とりあえず、足元だけはキレイにしておきました(^^;

では現地でお会いしましょ!
Posted at 2009/04/10 20:12:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2009年03月16日 イイね!

この色にやられちまいました・・・

この色にやられちまいました・・・今日の午後、いつもの聖地(Ama-do)で
いつもの面々が集まってるとの情報がありましたので
途中、短時間ながらお邪魔させて頂きましたが・・

このM3の塗色
「インテルラゴスブルー」

カタログやネット等の画像では見た事があったけど
ここまでキレイな青色だったとは・・・

一発でヤラレチマイマシタ・・・・(^^;
Posted at 2009/03/16 00:01:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2008年12月28日 イイね!

2008年最後の尼道オフ

2008年最後の尼道オフ昨夜、21時より開催(第二部)の
TEAM WEST尼道オフに行ってきました。

詳細はコチラ

極寒の中、20台近くのBMWが集結し
いつもの中華屋でウダウダ~してました。


寒風が吹く中、解体ショーを披露されてた方も居れば・・
ヘッドライトカバーと、1時間以上格闘していた人も居たり・・
はたまた、セキュリティアラームが止まらな~い・・で悪戦苦闘してた人も・・・

久々に会ったのもありますが
皆さん元気ですね~

来年も宜しくお願いします。

m(_ _)m
Posted at 2008/12/28 17:13:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2008年12月15日 イイね!

思わず見惚れたぜ・・・(^^;

思わず見惚れたぜ・・・(^^;現行M3のコクピットです。

橙色一色のメーター照明もなかなかいいですが
白文字に赤色の針はなかなかカッコ良い!
あまりの綺麗さに、勝手に数枚撮っちゃいました・・
(オーナーさんごめんなさい^^;)


社外マフラーが奏でる重低音も最高でした!
また聞かせて下さ~い(^^;
Posted at 2008/12/16 00:03:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2008年08月26日 イイね!

灼熱の横浜「みなとみらい」オフ 会場編

灼熱の横浜「みなとみらい」オフ 会場編灼熱オフ、会場編です。
天気は相変わらずではありましたが、雨は何とか持ち堪えてます。
これも皆さんの熱い思いの表れだったのでしょうか?
夏の暑さこそはありませんでしたが、何とも「熱い」灼熱オフでした。

さて、会場をぐる~りと、参加車両を1台1台じっくりと見てまわり、撮りまくりましたので、簡単に纏めてみました(^^;




先ずはE90勢

いつ来ても大人気の「白色」・・・・
ここまで沢山の白が集まると、目が焼ける程に眩しい
皆さん、ピッカピカにしていますから余計に・・デスネ(^^;

次もこれまた人気の高い「黒色」勢・・・
白系と黒系は、東西問わずに人気が高いですね~

こちらは、珍しいスパグラ系
当方がクルマを買う時、第2候補の塗色がこの色でした。
光の当たり具合で、プレスライン辺りに出来る明暗に惹かれます。

こちらは我愛車と同色「ルマンブルー」
Msp限定と言う魅力と、独特の青メタリック色が気にいって選んだ色ですが
関西とは違い、やはり関東では想像通り・・・・
ここまで青が集まると嬉しかったり。

関西で唯一の「赤色」 一際目立ってます


E91ツーリング
滅多に見る事のないワゴンボディも、
皆さん色んな個性でドレスアップしています。

続きはコチラ(^^)

E92クーペ
クーペのルックスは、ホントにいつ見てもカッコええです。
いつかは絶対に乗ってみたいモデルの1台

E93カブ
カブリオーレだけは、ボディカラーも多種多様
フルオープンのフォルムがなかなかカッコいい


続きはコチラ(^^)
Mシリーズも掲載しています



E60勢
コチラも、白と黒が大人気(?)
個性的なおクルマがい~っぱいでした。

E87勢
コンパクト乍ら乗って楽しい1シリーズ
続きはコチラ(^^)


この後は恒例のじゃんけん大会

勝つ気、取る気満々だった筈が・・・・・
見事に全敗 (T_T)
自分のあまりの弱さにガックリ
次回は絶対に何か取ってやる!(それまでに練習しとこ^^;)。



タイミングが良かったのかどうかは判らないが、
ちょうど、じゃんけん大会が終わるタイミングと同時に雨が降り出し
本降となる前にお開きとなりました。

幹事様、スタッフ様
準備から開催まで、大変お疲れ様でした。
楽しい企画を有難うございました(^^)
次回もどうぞ、宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2008/08/26 22:30:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/13678/48177441/
何シテル?   01/01 00:00
走り廻るのが好きなので 共に風の中を駆け抜けませんか? 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kawasaki Parts Catalog 
カテゴリ:Motorcycle
2016/02/07 00:55:20
 
雑談掲示板! 
カテゴリ:My HP & BBS
2006/05/10 01:11:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3er(E90) M-Sport Package '06Model ボディ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
kawasaki GPZ900R Ninja ('00y A13型 マレーシア仕様) ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
2012年式SE44JシグナスX SRから、 個性的なスクーター、BW'S 125に乗り ...
スズキ ワゴンR 我弐號車 (スズキ ワゴンR)
SUZUKI WAGON-R FX '07年式 実用車兼弐號車として購入した、我が家初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation