• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鷹のブログ一覧

2008年08月07日 イイね!

あと2週間と少し・・そろそろ突撃準備の開始かな?

こんばんわ

毎年1度のビッグイベント
「灼熱オフ」まで、あと2週間と少し。
着々と準備を進めているのはいいのだが・・

前日出発の前泊パターンにするか、
当日朝出発で、後泊のパターンにするかがなかなか決まらない。
仕事の都合がつけば、月曜日の休暇を取ることで、後者の選択が可能なんやけど。。

後は、交通費と宿泊費の捻出かな?(^^;

200台超の大規模なんて・・・
どんなんやろ~

楽しみや~(^^)/


Posted at 2008/08/07 22:32:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2008年07月15日 イイね!

オフミの帰りにチョイと遠回りぃぃ・・・

オフミの帰りにチョイと遠回りぃぃ・・・オフミの帰り道・・
東名阪を降りる直前に思いつき、
名張から久居のほうへ引っ越した友人宅へ
挨拶がてらチョイと寄り道~っと。
(交通費が浮いたぜ~<笑>)

小1時間程度、部屋で珈琲をご馳走になり
そのまま「青山高原」でも抜けて帰ろうかなぁと思ってたのに・・・

「津駅まで乗せてけっ」てモンだから、
高原行きとは正反対の方向に・・・(泣)

仕方無く諦めました・・・




今週末、愛機(Ninja)で青山高原へ行くから、まぁいいか(^^;

Posted at 2008/07/15 20:00:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2008年07月13日 イイね!

灼熱の東海オフ

灼熱の東海オフ今日は、蒲郡で開催の「ビームス東海1周年記念オフ」へ参加する為、自宅を朝7時に出発。
給油を済ませ、TRIPメーターをゼロにリセット(^^;
一般道を経て約30分後、「大山崎IC」より高速入り

普段は京滋ルートを良く利用するのですが、今回はそのまま名神ルートで東へ・・
勿論、草津田上から新名神にて亀山方向へと向かい、東名阪道へと合流した頃
TRIPメーターが100km目前に差し掛かる。
とりあえず、ETC通勤割引を利用するため「鈴鹿出口」で一旦下りる(^^;

約5分後に再度高速入りし、「東名阪道」「伊勢湾岸道」「東名」と乗り継ぎ
9時過ぎに、「音羽蒲郡」ICを下りて・・・・

約30分後に現地到着しました。(疲~)



午前中は比較的雲も多く、日照りも少なかったのですが
昼過ぎからは急に天気が良くなり、青空が一面に広がる中
オイラの腕と顔は、日焼けで真っ赤ッ赤に・・(泣)

明日、会社で何を言われるのやら・・・(^^;


最終的には、クルマも60台に迫る数になり
会場は大盛況!
オイラは、素晴らしい(?)商品もゲット出来たし
楽しい一日を満喫しました。

主催者さんならびにスタッフの皆さん
おつかれさまでした。





フォトギャラリー に画像公開中(^^)
Posted at 2008/07/13 23:01:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2008年07月12日 イイね!

納車オフin 尼崎道意(Amado)

納車オフin 尼崎道意(Amado)本日は、コチラで告知の納車オフに参加してきました。
予定時間を過ぎた頃より、続々と集まるBMW
気がつけば、立体駐車場には20台近く集まったのではないでしょうか??


hitominさんの新しいおクルマ
外観は、Mspになった以外はほぼ変わらぬ外装
黙ってたら「買換え」自体に気がつかなかったかもしれません。
これからも宜しくお願いしますね。

SENNAさんの新しいおクルマ

物凄いカスタマイズされていたE92 335iクーペからのお乗換えですが
オーナーさん、やっぱクーペが似合ってます。
M社製V8エンジンの奏でるサウンドは最高ですね。
今度、"横"に乗せて下さいね~


幹事のChunChuke!!さん、遠路は四国からお疲れ様でした。

フォトギャラリー にも掲載しました
Posted at 2008/07/12 22:39:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2008年07月05日 イイね!

京都某所でミニオフ

今日は午後から届け物
仕事の関係で資料を渡しに行くべく、京都の伏見まで。

そのまま帰るのも切ないので、来来亭でラーメンランチの後
京都のコーシーショップなる「このお店」で、BMW乗りの皆さんが
集まっているという噂を聞いてたので、名神高速で一気に向かって
みたら・・・既に、おなじみの顔(この人この人この人この人この人)が
勢揃い(^^;

ピット内には、新SENNA号が既にリフトアップ状態・・(謎)
(詳しくは、SENNAさん家のブログにて)

M-DCT・・カッコええですなぁ~
    今度、じっくりと拝ませて下さいね!


途中、三重から、まーささんのカブ君もやってきて
店内は益々ミニオフ状態に・・・
店内のテーブルは、毎度おなじみウダウダタイム
クルマ談義って、やっぱ時間を忘れてしまいますね(^^;

当方、18時頃にこの方との約束があったため、
17時前にお先に失礼させて頂きましたが・・・

おつかれさまでした。
Posted at 2008/07/05 21:30:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/13678/48177441/
何シテル?   01/01 00:00
走り廻るのが好きなので 共に風の中を駆け抜けませんか? 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kawasaki Parts Catalog 
カテゴリ:Motorcycle
2016/02/07 00:55:20
 
雑談掲示板! 
カテゴリ:My HP & BBS
2006/05/10 01:11:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3er(E90) M-Sport Package '06Model ボディ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
kawasaki GPZ900R Ninja ('00y A13型 マレーシア仕様) ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
2012年式SE44JシグナスX SRから、 個性的なスクーター、BW'S 125に乗り ...
スズキ ワゴンR 我弐號車 (スズキ ワゴンR)
SUZUKI WAGON-R FX '07年式 実用車兼弐號車として購入した、我が家初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation