• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鷹のブログ一覧

2008年03月29日 イイね!

夜景の撮影に神戸まで・・・

夜景の撮影に神戸まで・・・本日は、fmoさん企画のこのイベントに参加すべく、
愛用のデジカメ(PowerShot A570IS)を持って、
夕方より愛機(Ninja)にて出発!
予定の1時間遅れで、神戸の港に到着

最初、当方の勘違いで全然違う場所に行ってしまってましたが、
折角なのでメリケンパークの美しい夜の演出をカメラに収めてきました。
その後、皆さんの居る「第二突堤」目掛け愛機を飛ばして合流し、
何枚か撮影した後で別の場所へと移動となりましたが、
時間が経つにつれ、段々と寒さが増してきた為、お先に失礼させていただきました。
皆さんの作品も楽しみデス。


簡単ではありますが、当方の撮影した画像の一部を「フォトギャラリー1」「フォトギャラリー2」に纏めておきましたので、是非!!
Posted at 2008/03/30 00:46:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2008年03月27日 イイね!

会社の帰り道で…

会社の帰り道で…只今コチラでオフミちう…
Posted at 2008/03/27 21:58:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフミ | モブログ
2008年03月20日 イイね!

メンバー送別会@TEAM WEST 簡易レポ

メンバー送別会@TEAM WEST 簡易レポTEAM WESTには無くてはならない顔の師匠が、この春に仕事の関係で東京栄転となりましたので、
昨夜、大阪市内某所にて「送別会」を開催しました。

多くの仲間達で盛り上がり、
美味しい韓国鍋を楽しみ、記念品贈呈式等で大いに盛り上がりました。



この後、2次会でキタの闇へと消えた方・・
翌日が仕事で帰宅された方・・
宿泊された方・・

お疲れ様でした!


CBさん・・
東京栄転は自分の試せる絶好のチャンス
大きい"男"になって帰ってきて下さいね。
影ながら応援しています。

あまりハメを外し過ぎず、遊びも程ほどにな~(^^;
Posted at 2008/03/20 20:39:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2008年02月20日 イイね!

サーキットオフまで残り3日ですね

待ちに待ったサーキットオフまで、残りあと2日
愛機(Ninja)以外のサーキット走行は、前愛車JZX81以後久しぶりなんです。
足回り・タイヤ共に、超が3倍つく程のド・ノーマルなので
ガチガチにカスタムされた最速チューンドマシンや、大排気量ターボ車には
足元にも及びませぬが、お手柔らかに頼みます m(_ _)m

イメージトレーニング"だけ"は、順調に進行中
コレ、愛機(Ninja)で走る時には必ず寝る前に実践してるのですが、
コレがなかなか効果的で、年2~3回程度しか走らない割には、結構みんなに
付いていけたりするんです。

クルマでも同じ効果があるたろうと期待しつつ、イメトレに励んでます。

コーナー進入・ブレーキングタイミングは、ほぼ二輪と同様ですが
スロットルワークに続き、リアブレーキのコントロールを主に曲がる二輪に対し、
四輪の場合は、アクセルコントロールを主に要求されるので、なかなか奥が深い
ですね~。

まぁ、当日はレースではなく"遊び"ですから、
熱くならずにマイペースに行きたいところです。

参加する方、当日は宜しくお願いしますね(^^)v

Posted at 2008/02/20 23:38:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2008年02月02日 イイね!

御在所SAでオフ開催♪

御在所SAでオフ開催♪先日告知た、東名阪「御在所SA」でのオフ会ですが
合計7名もの参加者に恵まれ、大盛況となり
無事幕を下ろす事が出来ました。

簡単ではありますが、レポートさせていただきます

画像はコチラ


am07:00 自宅裏からタイヤ4個卸す
am07:30 タイヤ4個積載(リアシート倒してギリギリ積載)
am07:45 自宅出発
am09:00 松原JCT入り、西名阪道合流
am09:30 天理IC通過
am10:00 針TRSで休憩
am11:00 亀山IC出て、一般道にて北上
am11:30 マックスバリュー四日市IC店で某A氏と5分オフ(笑)
am11:45 四日市IC入
am11:55 御在所SA到着♪
pm12:05 keiさん&たっちゃんさん到着!


無事、主役のkeiさんと合流出来たので
早速、譲渡するタイヤの積み下ろしを開始
異様にデカい17インチタイヤも、なんとか4個詰め込んで完了

続いて、「もってけドロボー」セール開催(笑)
keiさんには、前弐号機で11年間愛用していたリップ君を、
たっちゃんさんには、以前鍋島号から貰ったGSタンクの蓋を、
無償で差し上げました(大切に使ってね♪)
(たったの2品でゴメン茶)(^^;


その最中、なんとお仕事中にわざわざこのお方が顔を出しに来て下さいました!
感謝感激です・・・(是非、次回はゆっくりティーブレイクオフでも)
ありがとうございました m(_ _)m

keiさんのスペシャルGT号へタイヤの詰込みが終わる頃、
なんと、81.net大阪支部の面々が来て下さり、
ハマタクさんもかけつけてくれて、
気がつけば、13時を過ぎる頃には、参加者7名と言う大盛況
延々ウダウダ~とクルマ談義に盛り上がり、
アッと言う間に17時を過ぎてしまいました。

暗くなると同時に、冷え込みも増してきたので
17時半でお開きとなり、解散しました。

帰路は、朝の逆コースで亀山市内まで戻り
名阪国道で一気に天理を目指しましたが、途中からもの凄い雪に遭遇、
視界の狭い、極めて慎重な運転を要しましたが、なんとか他車の流れに
のる事が出来、無事に帰阪出来ました。

参加された皆さん、お疲れ様でした。
Posted at 2008/02/03 01:06:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/13678/48177441/
何シテル?   01/01 00:00
走り廻るのが好きなので 共に風の中を駆け抜けませんか? 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kawasaki Parts Catalog 
カテゴリ:Motorcycle
2016/02/07 00:55:20
 
雑談掲示板! 
カテゴリ:My HP & BBS
2006/05/10 01:11:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3er(E90) M-Sport Package '06Model ボディ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
kawasaki GPZ900R Ninja ('00y A13型 マレーシア仕様) ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
2012年式SE44JシグナスX SRから、 個性的なスクーター、BW'S 125に乗り ...
スズキ ワゴンR 我弐號車 (スズキ ワゴンR)
SUZUKI WAGON-R FX '07年式 実用車兼弐號車として購入した、我が家初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation