• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鷹のブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

クリスマス&年越し蕎麦 納会ツーリング

クリスマス&年越し蕎麦 納会ツーリング本日は、"ユーロ車 お気軽クラブ"主催の、
「クリスマス&年越し蕎麦 納会TRG」に参加すべく
am10:00に待合せの「香芝SA」まで向かう。
(昨日に引き続き2回目~ww)
予定時刻よりもやや早めに到着と思いきや、
もう既にほぼ皆さん集まっていたという・・・orz

実は当方、コチラのコミュでのツーリング初参加と言う事で
人見知りが激しい性格故、緊張するかも・・と思ってた心配事はどこへやら。
めっちゃ面白い方々の様で安心しました(^^;.


約30分の談笑の後クルマ走らせ、目的のお蕎麦屋さん「笠そば処」さんへ向けて出発。
初めてのお店なので道を知らないので、必死で前車に食いついていたが、
奈良独特「微妙なタイミング」の信号に捕まってしまい、はぐれてしまうという・・・
しかし、運よく「ハイドラ」を立ち上げてたお陰で、途中で追いつきました(^^)
程なくして「荒神の里 笠そば処」さん到着。

駐車場に車を停めて店内へ・・・

時は既にお昼前、大行列と言うか大渋滞というか・・大盛況のようで・・・
食券買って待つ事10分程で、お蕎麦が出来上がり

俺ぁ単品の蕎麦なので、あっちゅ~間に完食!!
中には2玉(温かいのと冷たいの)平らげるツワモノも居ましたが・・(しかもご飯付www)
見てるだけでお腹イッパイになりそうです。

腹も6分目くらい満たした後は・・・
駐車場でクルマギャラリー&駄弁大会開始!!
みなさんのおクルマ大紹介♪






二次会開催場所へと移動開始。
お洒落なカフェ「ハーブクラブ」さんへ!!

駐車場へ車停め・・

美味しい珈琲とスイーツを楽しみ

ど同時に、爆裂トークで盛り上がり・・・・
ここで流れ解散と相成りました。

この後、名阪国道経由で帰阪しましたが、
今日は暖かかったのもあってか、「針TRS」付近を多くのバイクが元気に往来してました。
年末の連休にももう一度だけ、バイクで「走り納め」しておかないと・・・
良い天気を祈っとこ。

お疲れ様でした!!

Posted at 2016/12/25 22:42:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2016年09月24日 イイね!

秋の吹田夜会!

秋の吹田夜会!昨夜は毎月末定例、吹田夜会の日
天気も良くなったので、今月も行ってきました。
Tシャツ1枚だけでは肌寒くなってきた夜ですが、
珍しい旧車のオーナーさんも居て、
今月も色々と話題の尽きぬ、楽しい夜になりました。

今回の夜間撮影は、先日買ったばかりのコンデジで初挑戦です。






すぐ隣では、こんなイベントも・・・


なんか得した気分になりましたわ(^^;
Posted at 2016/09/25 11:52:19 | コメント(4) | トラックバック(1) | オフミ | 日記
2016年07月23日 イイね!

吹田夜会に行ってきました

吹田夜会に行ってきました今日は定例の「吹田夜会」の日
梅雨も明けて天気も良かったので、久々に「青いクルマ」で
参加してきました。
(5月は愛機Ninja・6月は雨天で軽4でしたので・・(^^;)

今夜は珍しくデジイチ持参で来ましたが
ラッキーな事に、"M2"の青ボディが停まってるじゃあ~りませんか?
発表当初から気になってた車種だけにテンション急上昇!


何枚か撮らせてもらいました(^^;



このぐらいのサイズが丁度良くて、なかなか格好イイ。


この後はいつもの通り「クルマ談義」で始まり・・・
23時を過ぎたところで帰宅しました。

Posted at 2016/07/24 01:39:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2016年06月19日 イイね!

ASSIST LIVE 7th in 奥伊吹モーターパーク

ASSIST LIVE 7th in 奥伊吹モーターパーク昨日は、ASSISTさんの毎年恒例企画
「ASSIST LIVE 7TH」に参加してきました。

今年は、なんとも見事な「雨」 (泣)

朝09時に現地集合なので、自宅を06時半に出たんだが
この時点で既に小雨程度の雨が降っていた。
会場が近くなるにつれ、次第に降りも強くなっている気がして
いたが、予想通り、会場に着くと既に本降り・・・

しかし、普段の走行シーンでは味わう事の出来ない、濡れた路面を走る上でのクルマの挙動や動き等が体験出来る
良い機会でもありましたので、普段は大嫌いな雨を思い切り楽しんでやりました。

Z4Mのアノ方が先ず一番乗りして・・・

パイロン回る度にクルクル滑る滑る~ しかし、これがFRならではの面白さ。

終盤は、濡れた路面のコントロールのコツを掴めたようで
ハンドル少し切り、後はアクセルオンで「クルっ」と回ってやりました。
コレばかりは、晴天時に非力な車では味わう事が出来ない貴重な体験です。
し か も、タイヤにも優しかったようで・・・(^^;

最後はキレイに並べて記念撮影。


雨が好きになった一日でした!
Posted at 2016/06/20 23:57:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2016年01月17日 イイね!

チョイと奈良平城宮跡まで

チョイと奈良平城宮跡まで今日は、カールさん主催のオフミの日!
しかし、昨日クルマを車検で入庫したため、クルマが無い。。(涙)
弐號の軽4で参加しようかとも考えたが、
いざと言う時についていけない・・(ターボ付いて無いんで・・(^^;
と言う事で、多少の速さだと余裕でついて行けそうな赤色の愛機で
寒風の中を覚悟しつつ走り出したんですが・・・・
いざ走ってみると、山間部もそんなに寒くなかったようで、
予想外に気持ち良い風を楽しみながら、小一時間で目的地到着。

会場(と言うか駐車場)ではもう既に沢山の参加車が・・・

車種を問わないユーロ車の集いなので、色んな車を纏めて観られて結構楽しい。
珍しい車から、厳つ~い仕様なものまで・・・


今度は絶対に自分の車を並べてみようと思った。


Posted at 2016/01/17 23:05:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/13678/48177441/
何シテル?   01/01 00:00
走り廻るのが好きなので 共に風の中を駆け抜けませんか? 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kawasaki Parts Catalog 
カテゴリ:Motorcycle
2016/02/07 00:55:20
 
雑談掲示板! 
カテゴリ:My HP & BBS
2006/05/10 01:11:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3er(E90) M-Sport Package '06Model ボディ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
kawasaki GPZ900R Ninja ('00y A13型 マレーシア仕様) ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
2012年式SE44JシグナスX SRから、 個性的なスクーター、BW'S 125に乗り ...
スズキ ワゴンR 我弐號車 (スズキ ワゴンR)
SUZUKI WAGON-R FX '07年式 実用車兼弐號車として購入した、我が家初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation