• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鷹のブログ一覧

2015年06月27日 イイね!

今夜も吹田夜会っ!

今夜も吹田夜会っ!今夜は月末恒例の吹田夜会の日!
運よく天気もまぁまぁ良かったので、夕方頃にクルマを洗車して
その足で夜会へ参加しました。

当方、やや遅めの20時過ぎに到着しましたが
既に会場は結構集まってたようで・・・
約2時間と半分、楽しんできました。

明日のツーリング(車)に備えて、今夜は早めの御開き。
23時ちょうどに帰宅しました。




巡回中の警察様・・
(オツカレサマデス)
Posted at 2015/06/27 23:47:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2015年06月14日 イイね!

久しぶりのナナガンでクルマと集う

久しぶりのナナガンでクルマと集う本日は、「ユーロ車 お気軽クラブ」主催の七岸オフに参加!


日曜運転者で大混雑の阪神高速を、苛々を我慢しつつ・・・、
黒塗りのエラそ~な三ツ矢に煽られるのも我慢しつつ・・(怒)
13時を過ぎた頃に「ナナガン」到着!

会場はもう既に到着していた車達で大盛況~
約2時間程でしたが、写真撮ったり、会話を楽しんだり・・・
と、まぁいつものオフミらしい雰囲気で楽しめた一日でした。


本日の参加車達・・・
(載ってない人いましたらゴメンナサイ(^^;)





Posted at 2015/06/14 23:37:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2015年05月04日 イイね!

Team WEST GWオフミ 尼道夜会

Team WEST GWオフミ 尼道夜会今日は毎年恒例のGW中日イベント
https://minkara.carview.co.jp/group/teamwest/bbs/10753521/l10/
昨夜から降っていた雨も、夜にはすっかり上がり
なんとかクルマで行く事が出来、19時過ぎに会場到着!
(雨天だと訳あってクルマが出せない)

30分程、駐車場で駄弁大会の後、いつもの中華店へ移動・・
しかし、いつもの中華店は撤退していたようで、既に和食店へと姿を変えてたようです。

急遽プラン変更、向かいの「ガスト」で夕食。

参加車10人!
テーブル囲んで・・・・、時間忘れて盛り上がりました。

駐車場で撮影会(10台??)


最後の一枚っ


Posted at 2015/05/05 01:42:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2015年04月26日 イイね!

異車種トテトテ走行会に参加しました

異車種トテトテ走行会に参加しました今日は、ヨシノボリさん主催の
「異車種トテトテ走行会」に参加しました。
場所は去年と同じ、"モーターランド鈴鹿"
am06:00に起床、朝からテンションMAXだったようで
普段の朝よりも一発で目覚める。
(日頃は大抵、二度寝をかましてるww)

AM07:00に自宅を出、約100分程で到着。



見事な快晴とあって気持ち良い走りを堪能出来ました。
走行後、我がクルマのタイヤがエラい事に・・・・(涙

何故か外側だけ片減ってますねん、見た目結構カッコ悪い。
左右の入れ替えが必須カモ。。(^^;



参加車はなんと29台!
Photoでど~ぞ。
 


動画!
Posted at 2015/04/26 21:35:46 | コメント(6) | トラックバック(1) | オフミ | 日記
2015年03月29日 イイね!

吹田夜会

吹田夜会季節も春を迎え、気温も日中は15℃超という絶好のdrive日和で
アウトドアーに相応しい時期が来たと思うも束の間、
いざ道路に出てみれば、年度末の締め日間近の影響もあってか
営業車(バン・トラック含め)に混じり行楽車も増えて、
通常の土曜日では考えられない大渋滞で難儀しとりました。
(当方も出勤だったんです)

17時を過ぎ、速攻で仕事片付けて・・・
大渋滞の中を帰宅したら、もう既に18時超え。
簡単に夕食済ませ、名神高速めがけて車を走らせ・・・・・

吹田SAに到着!!

毎月末恒例の吹田Night !! 今月も参加してきました。

会場は車を止める場所の確保すらままならないほど大混雑していたが、
偶然空いたスペースを見つけたので、何とか車を止める事が出来ました。
(いつもの場所よりも遠い場所だったので、違和感がありましたが・・)

その中にさり気な~くこのおクルマが・・・

yamakenさんの3號機(驚!!
屋根全開で春の風の中を颯爽とやってきたそうです。
いや~、カッコ良い!
オープンドライブ、いつかは体験してみたいっ

そこからいつもの仲間達と楽しい車談義が炸裂。
時間もアッと言う間に過ぎ、気が付けば23時前にまで時計が進んでた事に気づき
今回はちょっと早めに撤収する事に・・・

今月も久々にやってきました。
コチラもいつ見てもカッコ良い!!

滅多に見る事が出来ない珍しいクルマに会えるのも、この夜会ならではの楽しみであります。

さて、来月はどんなクルマがやってくるのかな?
楽しみデス。
Posted at 2015/03/29 23:25:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/13678/48177441/
何シテル?   01/01 00:00
走り廻るのが好きなので 共に風の中を駆け抜けませんか? 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kawasaki Parts Catalog 
カテゴリ:Motorcycle
2016/02/07 00:55:20
 
雑談掲示板! 
カテゴリ:My HP & BBS
2006/05/10 01:11:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3er(E90) M-Sport Package '06Model ボディ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
kawasaki GPZ900R Ninja ('00y A13型 マレーシア仕様) ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
2012年式SE44JシグナスX SRから、 個性的なスクーター、BW'S 125に乗り ...
スズキ ワゴンR 我弐號車 (スズキ ワゴンR)
SUZUKI WAGON-R FX '07年式 実用車兼弐號車として購入した、我が家初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation