• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鷹のブログ一覧

2018年12月04日 イイね!

甲賀で高価なコーラを買うた w

甲賀で高価なコーラを買うた w遂に12月(師走)に突入!
しかし、今日の昼間の気温はまさかの20℃超!

冬装備だと暑くてたまらないので、
ジャケット脱いでシャツだけで移動してたけど
それでも暑くてたまらん。

コンビニ寄ったら、入り口でアイス頬張る高校生が居た...
何か冷たいものでも買おうかと思ったら、
出張先のココは甲賀市!


ということで、忍者ネタついでに買いました。
甲賀(koka)コーラ ww





それから5時間後・・・
帰阪し事務所で残仕事を片手間に終わらせての帰宅中・・
落雷と稲妻の洗礼と同時にゲリラ豪雨に遭う。(スクーターで無くて良かった~)

路面はものの数分で川の様になり、50km/h制限の道路でもせいぜい出せて40km/hがいいところだが、
この状況でも平気でブッ飛ばして行く阿呆がチラホラ...
視界最悪・路面も最悪、なんかあったらすぐ止まれない状況下で、何やってんだか・・・
危機意識ゼロの奴が多すぎる。
こんな時に1分1秒競ったところで、殆ど変らんと思うんやけどねぇ~


Posted at 2018/12/05 00:18:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出張先での出来事 | 日記
2018年09月17日 イイね!

期末恒例激務、今年は3連休返上で仕事..(涙

期末恒例激務、今年は3連休返上で仕事..(涙9/15~17の3連休..
この日は、先週末の静岡遠征ツーに引き続き、
毎年恒例の長野ツーリングの日だった。
ところが、運悪く仕事(某所の設備取替)の予定が重なってしまい
泣く泣く参加を断念・・・・

現場のある場所は広島某所
土曜日の朝に出発だと間に合わないので
金曜日のうちに前乗りして前泊...

先ずは山陽道「福山SA」でランチ。上の画像の尾道ラーメンを選択。
SAのフードコートメニューですが、これがなかなかイケます。


午後からの打合せと工程の説明を終えた後・・
夕食は、三島駅付近のお店で、豪勢な海鮮を楽しむ。

2泊3日の出張・・
せめて初日の夕食くらいは贅沢しとかないと・・・(^^;


翌日の空は微妙だったが、午後から雨は上がってこのとおり。


2日目の夕食は地元のトンカツ店で摂ったのですが、
うっかりカメラを車内に忘れると言う....


最終日の3日目も見事な晴天。
朝から現場までの距離を移動中、走り去って行くバイクの多い事。
ちょっと羨ましいような、、そんな気分を抑えつつも仕事の最終日。
問題無く試験も終わらせて、帰阪の準備。

夕食は駅近くで・・


ところが、同僚は引き続き現地に残るため
自分は真っ先に新幹線で帰阪します。
(翌日、滋賀で商談の仕事があるため)

数年振りの新幹線・・

九州新幹線に乗った!

やっぱり新幹線は速い。(当たり前やけどww)

翌日も滋賀遠征...
3連休は仕事で潰れてしまいましたが、
遠征先でも、まぁまぁ楽しめたからエエかな。

今週末の連休くらいはゆっくりしたいです....
Posted at 2018/09/21 01:39:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張先での出来事 | 日記
2018年08月27日 イイね!

出張先のホテルの窓からの眺め

出張先のホテルの窓からの眺め月末最終の月曜日(8/27)は
深夜の仕事だった為、出先で一泊でした。

場所は普段から良く行く場所ですが、と針は初めて。
日頃、地上からしか眺めない景色も
高いところから眺めると一味違いますね。

運悪く、この日は曇り空・・
天気が良かったら、もっと遠くまで見えたかも。



日没前の景色

高台から見た琵琶湖の夜景

翌朝は見事に晴れました。

仕事上での泊まりなので、今回は普段から持ち歩いているコンデジ撮影。
デジイチだったら、また違った感じに撮れていたかもね。
Posted at 2018/08/30 21:59:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張先での出来事 | 日記
2017年05月18日 イイね!

名神高速の集中工事の影響で

名神高速の集中工事の影響で今週から始まった名神高速「吹田」から「春日井」間の集中工事。
実はGW明けから暫く、大阪市内廻り続きだったので、
高速に乗る機会が無かったせいで、情報が殆ど入って来なかった。
その為、これを聞いたのは先週の木曜日に京都へ出向いた時で、
この時点で既に今週の滋賀遠征の予定が詰まってました。(涙)
そんなワケで今日は久しぶりの滋賀遠征。
今回は名神高速は一切使わず、湖西道路「堅田」から一般道で
彦根までイッキ抜けという久々の下道コース (この間、空いてたら90分かからずに行けるんです)

新緑一面の一本道!!
交通量少ない、信号も殆ど無い!!
普段から良く通る道だが、今日は時間帯のお陰か交通量が少なく気持ち良かった。
その途中で・・・

2年と3カ月で突破・・・・
仕事車とはいえ、毎日頑張ってくれる良き相棒君なんです。

そして、ココの交差点を過ぎたあたりで一旦休憩。

「今」...休憩ちうww
Posted at 2017/05/19 00:22:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出張先での出来事 | 日記
2016年01月06日 イイね!

本日で乗り納め

本日で乗り納め会社の社有車、ADバン。
2010年01月に会社に来て6年間、休みの日を除いてほぼ毎日
仕事で酷使しましたが、全く故障を経験する事無く、
走行距離にして172,000km以上を走破してくれた事に感謝!

会社の車ですが、労いの意味を込めて、
内外装共に綺麗にしてやりました。
今日で乗り納めです。
Posted at 2016/01/07 00:26:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出張先での出来事 | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/13678/48177441/
何シテル?   01/01 00:00
走り廻るのが好きなので 共に風の中を駆け抜けませんか? 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kawasaki Parts Catalog 
カテゴリ:Motorcycle
2016/02/07 00:55:20
 
雑談掲示板! 
カテゴリ:My HP & BBS
2006/05/10 01:11:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3er(E90) M-Sport Package '06Model ボディ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
kawasaki GPZ900R Ninja ('00y A13型 マレーシア仕様) ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
2012年式SE44JシグナスX SRから、 個性的なスクーター、BW'S 125に乗り ...
スズキ ワゴンR 我弐號車 (スズキ ワゴンR)
SUZUKI WAGON-R FX '07年式 実用車兼弐號車として購入した、我が家初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation