• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鷹のブログ一覧

2014年07月17日 イイね!

彦根市内で肉三昧

彦根市内で肉三昧久々に、昼間からの肉三昧!
猛暑でヘタり気味だったので、スタミナをつけるべく
滅多に食べない量(200g)をチョイス

ここは、彦根市内のお店「肉のはせ川」
これだけの量なのに、1000円チョットで食べられるのが嬉しい!

ご飯の御代わり自由らしいが・・
遠慮しときました(^^;
Posted at 2014/07/17 23:00:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出張先での出来事 | 日記
2014年07月16日 イイね!

梅雨は何時明けるのか?

梅雨は何時明けるのか?今日も遥々滋賀遠征。
:京滋BPの故障渋滞(トラックのタイヤがバースト)で、
朝の忙しい時間帯に大渋滞!(運行前点検くらいしとけよ~(怒))
アポ先には何とか間に合ったが、お陰様で休憩する時間が
犠牲になってしまいましたわ。

そんな急いでる最中、曇天続きだった滋賀遠征で
最近は全然見る事のなかった近江富士と、半月振りの再会。

この辺りから、高速道路もスイスイ流れ出したのは言う間でもありませんが
久々の助手席に違和感を覚えつつ、ついついウトウトしそうになったのは
言う間でもアリマセン(^^;
Posted at 2014/07/16 22:47:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張先での出来事 | 日記
2014年07月10日 イイね!

久々の湖南ランチ

久々の湖南ランチ今日は"今月"初の滋賀遠征!
台風の襲来を懸念し、一番遠い彦根方面から廻り
湖南から栗東エリアへと巡るコースでしたが・・・

途中でランチタイムに差し掛かったので、
久々(約半年振り)にコチラのお店へ立ち寄りましたが
相変わらずの大盛況振りで、10分程並ばされました(^^;
(ランチタイムはしゃ~ないですな)



勿論、注文したのはコレ!
海老天と海老フライの2本並びですが、デカいっ
メニューの正体は「カレー饂飩」ですが、見た目とは違って
ちょうど良い量なので、無理なく完食でけた。
その後、訪問先を回って、雨に一滴も降られる事無く帰社しましたが、

「台風」よ、ドコ行った?

まぁ、来てくれぬほうが有難いが・・・・
Posted at 2014/07/10 19:36:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 出張先での出来事 | 日記
2014年03月29日 イイね!

ひとまず落ち・・つくわけない(涙)

ひとまず落ち・・つくわけない(涙)鬼の年度末最終週、
怒涛の彦根遠征1週間コースでした。
AM07:30の現地入りに22:00近くまでの残業が続き
睡眠不足併発で疲労もなかなか回復せず・・
往路の高速道路を走る毎に参ってしまう。
精神的な疲れも重なり、昨夜は流石に現地のホテルで1泊した。
久しぶりに6時間以上の睡眠を取ったお陰か、
今日は朝から疲労も随分マシになり、久々に仕事が捗った。
("睡眠"の大切さを実感します)
そんな今夜も22:00帰社。
その帰路の途中で、狙い通りの揃番をGet!
仕事の合間に、こんな「遊び」も良い気分転換かな。

Posted at 2014/03/29 01:48:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出張先での出来事 | 日記
2014年03月19日 イイね!

鬼の年度末も後10日!しかし・・

鬼の年度末も後10日!しかし・・3月も終盤に突入。
世間で言う「年度末」、ただでさえ人出足らずで超多忙の日々に
毎年の恒例行事の如くに降ってくる「駆込み需要」が重なるお陰で、
休む暇も無い程仕事に振り回される、1年間で一番嫌いな月です。

しかも、今月は4月から始まる消費税増に伴い、
日頃から眠り続けてた企業の多くが、突然目を覚ましたかの様に
急に設備投資にお金をかけ始めたお陰で、更に激務と化する毎日に、
世間は「アベノミクス効果」だと歓迎する者も居るみたいだが、
この業界は果たしてその効果の恩恵を受けてるのだろうか・・?


俺ぁ単に「消費税」絡みで釣られているだけのような気がするが・・・
その真意は、増税開始の4月以降に判明するしれませんな。


そんな激務に多忙な日々、正直昼メシ食べる時間さえ惜しい程の仕事量ですが、
外回りの時くらいは、こんな場所ニクルマ停めて昼ご飯(弁当)食べても、バチは当たらぬでしょ~
湖岸の風が気持ち良かったです。

Posted at 2014/03/19 23:59:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出張先での出来事 | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/13678/48177441/
何シテル?   01/01 00:00
走り廻るのが好きなので 共に風の中を駆け抜けませんか? 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kawasaki Parts Catalog 
カテゴリ:Motorcycle
2016/02/07 00:55:20
 
雑談掲示板! 
カテゴリ:My HP & BBS
2006/05/10 01:11:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3er(E90) M-Sport Package '06Model ボディ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
kawasaki GPZ900R Ninja ('00y A13型 マレーシア仕様) ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
2012年式SE44JシグナスX SRから、 個性的なスクーター、BW'S 125に乗り ...
スズキ ワゴンR 我弐號車 (スズキ ワゴンR)
SUZUKI WAGON-R FX '07年式 実用車兼弐號車として購入した、我が家初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation