• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鷹のブログ一覧

2021年07月04日 イイね!

今年も奥伊吹まで !! ASSIST LIVE に参加しました

今年も奥伊吹まで !! ASSIST LIVE に参加しました2021,07,04(Sun)
奥伊吹モーターパークにて
毎年1回開催される恒例のイベントに参加しました。
2013年の夏に初参加して今年で9回目。
年々気温が高く、暑くなってきてるような気がするが、
今年も車を思い切り振り回して楽しんできました。

最初はコースを覚えるのに必死だが
一度覚えてしまうと、後はもう存分に楽しむだけ・・
パイロンをクルクル~
楽しかったです




Posted at 2021/08/05 22:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2017年07月17日 イイね!

M2クーペ人気は凄いですね

M2クーペ人気は凄いですね前々から気になってるクルマ「M2」なんですが
実は未だに一度も試乗経験をしていない。
(M3・M4は体験済ですが・・・)
もう既に結構な月日も経ち、半ば諦めてたのですが
そんな時・・・


神戸市内にある某中古車店に、走行1000kmチョイのほぼ新車のM2が入庫したとの情報をGet!!
プライスボードの数字を見て、今すぐ買える様な金額ではないが、一応電話で問い合わせてみたところ「テストドライブ可能」との事!
逸る気持ちを抑え、50kmほど離れたお店までクルマ走らせ向かってみたら・・・・

1時間前にSOLD OUT!!

自分が到着する1時間前に売買契約成立したとの事。
そんな事なら、来店予約の際に電話番号伝えてたので、一報連絡が欲しかったですが
まぁ、今回"も"縁が無かったっちゅ~事で諦めて帰宅・・・

なんとも空しいDRIVEでした。
Posted at 2017/07/19 00:18:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2017年02月18日 イイね!

新型5er試乗体験

新型5er試乗体験今日は休日出勤でしたが、
珍しく早めに仕事を終える事が出来たので
先日郵送で届いてたDメールを片手に最寄のディーラーへ立ち寄り・・・・

新型5シリーズの"523d"M-Sportを試乗体験してきました。




現在、先代モデルの在庫一掃セール開催中で、運が良ければ100万以上の値引きが狙えるカモ・・
(現行3シリーズの価格並みで購入可能かも)
ショールームにはまだ先代モデルが展示されており、新旧の比較も"今なら"可能のようです。

見比べた感じだと、外装デザインはほぼ先代踏襲に近いイメージで、
内装(特にインパネ廻り)も、先代とそんなに大きく変わって無い様な印象でしたが、
メーター回りは液晶表示になっており、とても見やすくなってました。
肝心の新型ディーゼルエンジンも進化しており、先代よりも静かで且つ速くなっているそうです。
(先代試乗体験していないので、あくまでも営業さんから聞いた情報になります)

車格が上がるので到底手の届かない価格帯ではありますが、
一瞬、先代モデルに心揺れそうになったのは、ココだけの秘密です。


Posted at 2017/02/19 01:47:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2016年09月27日 イイね!

1.5L直列3気筒?

1.5L直列3気筒?昨日の夜、我が家にDMが届いてた。
いつもなら、ちょっと中身を見てみるだけなんですが、
今回のコレ "318i"
直列3気筒 1.5L ターボエンジンて・・(^^;

一度乗って体験しないと判らないが、
1erなら未だ良いとしても、3erのクラスで受け入れられるのか?
価格帯は、先代E90の前期320iと同じくらいだろうか。
買い易くはなるだろうが果たして~?


モデル末期で登場すると言う事は、
次期3erの主力エンジンはコレになるのかも・・・
Posted at 2016/09/27 21:31:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2016年05月29日 イイね!

BMWスペシャルドライブフェア 2016 

BMWスペシャルドライブフェア 2016 今日は朝から神戸まで車を飛ばして・・・・
新神戸にて、BMW神戸主催の「BMWスペシャルドライブフェア 2016 」へ
数々の新型車の試乗が出来るとの事で行ってきました。

残念ながら、本来の目的だった"M2"の試乗は応募者多数の為
実現しませんでしたが、"M3"の試乗が出来るとの事で、今回は
コチラに試乗させて貰う事にしました。


会場到着と同時に試乗受付と予約を済ませ・・・
1時間半も待ち時間が出来たので、クラウンプラザ最上階のレストランでパスタランチを楽しみ

食後と同時に試乗時間がやってきたので、会計済ませて早々と会場へと移動したら・・・

青いボディを纏ったM3が目の前に!
早速乗り込んで試乗開始。

今回の試乗コースは、新神戸駅~ポートアイランドを経由して戻ってくるルート。
神戸港~ポーアイ間の橋の手前で"SPORT"モードに切り替えた途端、エキゾースト音が変化し・・

M-Power炸裂!!!
恐ろしい加速感にちよっとビビってしまいました(^^;

そして、20分ちょっとで試乗終了。


この後は、室内(宴会場)で珈琲とケーキをいただき、

i8 の展示車に乗り込んだり、眺めたりして・・・


帰ってきました。
帰路は雨が降ってましたが、雨降る前に試乗出来てラッキーでした。

ただ、この時点で"M6カブリオレ"を試乗した方は、オープン走行出来なかったようで
残念そう~に走っていきました。

"M2"はまぁ、またの機会っと言うことで。
Posted at 2016/05/29 23:40:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/13678/48177441/
何シテル?   01/01 00:00
走り廻るのが好きなので 共に風の中を駆け抜けませんか? 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kawasaki Parts Catalog 
カテゴリ:Motorcycle
2016/02/07 00:55:20
 
雑談掲示板! 
カテゴリ:My HP & BBS
2006/05/10 01:11:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3er(E90) M-Sport Package '06Model ボディ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
kawasaki GPZ900R Ninja ('00y A13型 マレーシア仕様) ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
2012年式SE44JシグナスX SRから、 個性的なスクーター、BW'S 125に乗り ...
スズキ ワゴンR 我弐號車 (スズキ ワゴンR)
SUZUKI WAGON-R FX '07年式 実用車兼弐號車として購入した、我が家初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation