• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鷹のブログ一覧

2008年03月16日 イイね!

久々の夜走り

久々の夜走り鬼の年度末の間の休日・・

春も間近だというのに、
他にも散々な事が重なってしまい
気分はマイナス状態が続く中・・

気分転換のナイト・ドライヴ

夜も段々と暖かくなりましたネ
Posted at 2008/03/16 00:44:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日帰りドライブ | 日記
2007年12月10日 イイね!

昨日は久々の六甲をドライヴでした

1年の残り3週間分の余力の殆どを使い果たしてしまった忘年会
から明けた、翌日の日曜日午後・・・
天気も良かったので、大阪市内某所にあるショップにて
大型マシンのニューモデル展示会へ足を運びましたが・・・・
スーパースポーツマシンがたったの1台
後はみ~~んなスクーターばっかりで、ツマラン結果となりそそくさと退店

このまま帰宅ってぇのも嫌なので・・
ちょっくらドライヴでもして帰ろうと、伊丹~宝塚を経由して
フラ~っと一人で六甲を快走してきました。

紅葉が疎ら・・・
銀杏の樹の葉も散去りつつ・・・
楓の葉雨を浴びながら・・・
秋の色彩を満喫
もうこれで最後の「秋」を見納めてきました。

窓開けての~んびり走ってたのですが、
後方から、昼間から青く眩しいピカリングなBMWが迫り来る。
煽られると悔しいので、ちょっとだけスポーツモード炸裂

高回転域ではPD効果が利いているのか、鋭い加速を体感
それでも尚ピッタリと張り付くピカリング(笑)
なんだなんだと思ってたら・・・・
前方に休憩駐車スペースが現れたので、ささっと避けたら・・
そのクルマは、同じEgを持つE87 120iだった。
どーりで速い筈ですわ。

"1"で峠を駆けてみたくなりましたわ。

んで、山頂到着
さきに行ってしまったE87を発見
その真横に駐車(そこしか空いてなかったの^^;)

すると・・・
87オーナーが声を掛けてきた。

どうやら、+S-のお客さんらしいです。
幸い初対面でしたが、もしかしたらいつか会えるかも知れませんね。

クルマ繋がり・・・
恐いもんです。

さて、帰路のコースですが
81の頃に良く走ってた「再度山」を駆け抜け
一般道にて大阪方面へ・・・・
そのまま、西宮市内より山手幹線を通り
JR尼崎駅前にて友人と合流し、ここのホテルでお茶して帰ってきました。


冬間近
凍結等で走り難くなる前に、思い切り走っておきました。
たま~の一人走りも楽しいもんです。


今月の3連休は、赤色機で再度六甲へ突撃計画練ろうかな?
Posted at 2007/12/10 23:39:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日帰りドライブ | 日記
2007年11月22日 イイね!

湖岸道路を軽~く流してきました

湖岸道路を軽~く流してきました先日の遠征先にて・・・
ランチタイムのプチドライヴ
(ADバンで・・)

ここは米原市内の湖岸道路
リゾートホテル「エクシブ琵琶湖」のすぐ側です。

天気も良く、琵琶湖湖畔の望景が素晴らしい
仕事の疲れが一気に飛びましたよ。

厳しく冷たい風吹く季節ですが、日の沈む夕日を背に
バイクを走らせたら、素晴らしい「絵」になるかもしれませんね。
Posted at 2007/11/23 00:56:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日帰りドライブ | 日記
2007年09月01日 イイね!

今日は久しぶりの朝練デス

今日は久しぶりの朝練デス今日から9月に入りました。
猛暑だった夏も、ようやく涼しい秋へとバトンタッチしますね~

今朝は、珍しく7時起き
(単に、目覚時計が平日モードになってただけ(爆))
窓を開けたら、かなり涼しい風が吹いている。
空も勿論いい天気!!!

そうです。
久々に風を浴びたくなった。

と言う事で、約3週間振りに愛機(Ninja)に火を入れる。
Eg絶好調!一発始動♪
そして、いつもの朝練コースを快速快走~♪
今日は能勢までは行かず、国道173号を池田方面へ南下して
川西市某所にある、美味しくて評判のパスタ屋さんで軽くランチして・・・・

何故か、「大阪空港」に到着!(単に、缶コーヒー&トイレ休憩をしたかっただけですが(^^;)

ここで、ちょこっと思いついたネタがありますが、長くなってしまうので
この続きは「フォトギャラリー」をご覧下さい。

デジイチなら、も~~っと素晴らしい写真が撮れた鴨~(^^;
Posted at 2007/09/01 23:23:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日帰りドライブ | 日記
2007年07月28日 イイね!

休日出勤明け・・・・ちょっとひとっ走り

休日出勤明け・・・・ちょっとひとっ走り今日は、転職後初の休日出勤でした。
通信設備入替の現場立会いでしたが、大きい問題は見事に発生する事無く、予定よりも1時間半早く終了しました。
事務所に戻っても、鍵掛かってて入室が面倒臭いのでそのまま直帰!!(^^; 夕方から、我弐号機でチョイと一っ走りしてきました。



AC故障しているのは承知の上だったが、ここまで蒸し風呂状態とは~(汗
自然の風もやや涼しかったので、開窓状態で行けるな~と思ったのですが、
見事に夕立に降られてしまいました。
暫く窓を閉め切ったら、額から背中から汗掻きまくりで散々・・
大型バイクで出かけてたら、これ以上の苦痛は間違いなかった鴨~

しかし、雨上がりは凄く気持ちの良い風を浴びる事が出来ました。
夜空も綺麗な満月(?)が微笑みかけ、久しぶりの楽しいナイトドライブでした
Posted at 2007/07/28 23:09:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日帰りドライブ | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/13678/48177441/
何シテル?   01/01 00:00
走り廻るのが好きなので 共に風の中を駆け抜けませんか? 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kawasaki Parts Catalog 
カテゴリ:Motorcycle
2016/02/07 00:55:20
 
雑談掲示板! 
カテゴリ:My HP & BBS
2006/05/10 01:11:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3er(E90) M-Sport Package '06Model ボディ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
kawasaki GPZ900R Ninja ('00y A13型 マレーシア仕様) ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
2012年式SE44JシグナスX SRから、 個性的なスクーター、BW'S 125に乗り ...
スズキ ワゴンR 我弐號車 (スズキ ワゴンR)
SUZUKI WAGON-R FX '07年式 実用車兼弐號車として購入した、我が家初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation