• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鷹のブログ一覧

2006年04月15日 イイね!

雨の中の花見Ⅰ・・・・奈良・高円山編

雨の中の花見Ⅰ・・・・奈良・高円山編奈良の高円山へ花を観に行ってきた

今日の天気は雨でしたが、オイラは相方と共に
奈良の「高円山」まで桜花を観に行ってきました。

連日続いた雨で、殆ど駄目かな~と思ってたが
何とかまだ愉しめる程の桜花が咲き誇ってました。

見事なまでの桜花乱舞、そして花絨毯・・・
地元では見る事の出来ない"風情"を楽しむ事が出来た。

この後は、帰りのコースとして「月ヶ瀬」へ向かった。
ここは、"梅の花"時に訪れて以来だが、サクラも最高でした。
道中は、未だ咲き残る梅の花もあり、サクラとの見事な
コラボレーションでした。

微かに残る梅の香が、妙に懐かしく感じた。



今日は、雨の中を多量に写真を撮りまくりました。
愛車紹介のフォトギャラリー&おすすめスポットにアップしましたので
見てやって下さいな。
Posted at 2006/04/16 00:18:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日帰りドライブ | 日記
2006年02月05日 イイね!

今日は奈良

今日は奈良助手席の華君が、「今日は東方向へ行きた~い」との事なので、今日は奈良へ行ってきた。

清滝峠を上がって、途中から阪奈道路へ合流・・・
後はひたすらまっすぐなので、走りやすい。

しかも、今日は珍しく、奈良市内の道は比較的流れも良く
走りやすかったので満足。(いつもは"超"ババ混み)

そこで新名所発見!
「奈良奥山ドライブウェー」の高円山(たかまどやま)コースを
走ってきました。
時間帯は、今日もたまたま日没間際の頃合なので、
生駒山に隠れるように沈む夕日を拝んできました。

デジカメ持ってなかったので、今日も携帯カメラ・・・
(バッグに入れて持ち歩ける、コンパクトなデジカメが欲しい・・)

ここは、奈良市内の夜景が一望出来るかも~

Posted at 2006/02/05 23:24:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日帰りドライブ | 日記
2006年01月29日 イイね!

水仙の花を見てきました

水仙の花を見てきました今日は、天気も良く気温も暖かかったので、
久々の遠出に"水仙峡"へお花見に行ってきました。
場所は、和歌山の”白崎水仙峡”、淡路島の黒岩水仙峡も有名だが、
ココも広大な太平洋を背景に、一望出来る水仙花郡がとても綺麗で、
オイラのお気に入りの場所です。

先ず、美原町で、ランチに"白いカレー"を食べた後、そのまま阪和道で
海南ICまで一直線・・左斜線をのんびり走行、約2時間で到着。
海岸線沿線上に咲き誇る水仙花は、潮風と共に花の香を運んでくれる。
水仙郡の辺り一面は、微かな水仙花の香が漂い、空気も美味かった。

今日の和歌山の気温は、12℃だった。
まるで初春のような心地よさ、コート無しで2時間は過ごす事が出来ました。
クルマではなく、バイクで走ったほうが良かったかも・・・・




Posted at 2006/01/30 00:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日帰りドライブ | 日記
2005年11月27日 イイね!

午後からのツーリング

午後からのツーリング午前中、国家試験を受験したので
気晴らしに、午後からは軽く走る事にした。
近場で紅葉を見れる場所・・・・と言う事で
お隣の奈良を選択した。

愛機のEgを始動させ、阪奈道を軽く飛ばして
奈良公園へ・・・・
名物の「鹿」が多く戯れてた。
目的の紅葉は、やはり素晴らしかった。
今週末になると、更に真っ赤に染まってるだろうね。





Posted at 2005/12/01 00:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日帰りドライブ | 日記
2005年11月23日 イイね!

嵐山へ紅葉巡り・・・・

嵐山へ紅葉巡り・・・・今日は、朝からお隣京都へ紅葉巡りに行って来た。
定番の嵐山・嵯峨野方面は絶対に大渋滞している事間違いないので、
国道9号線から桂川沿線を通るのを避け、京都市内より国道162号線を経て、目的地の「嵐山高雄パークウェイ」に入った。
結果、クルマはさほど混雑なくスムーズに走行でき、思う存分に「紅葉」を愉しんだ。

但、今回はクルマでの入場だったが、11月のみバイクの終日通行禁止ってのが納得出来ん。
こんな差別をするよな街にゃ、一円足りとも銭を落としたくない気分だが、今回はたっぷりと愉しめたので、まぁ良しとするかぁ・・・。(苦笑)
Posted at 2005/11/24 00:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日帰りドライブ | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/13678/48177441/
何シテル?   01/01 00:00
走り廻るのが好きなので 共に風の中を駆け抜けませんか? 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kawasaki Parts Catalog 
カテゴリ:Motorcycle
2016/02/07 00:55:20
 
雑談掲示板! 
カテゴリ:My HP & BBS
2006/05/10 01:11:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3er(E90) M-Sport Package '06Model ボディ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
kawasaki GPZ900R Ninja ('00y A13型 マレーシア仕様) ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
2012年式SE44JシグナスX SRから、 個性的なスクーター、BW'S 125に乗り ...
スズキ ワゴンR 我弐號車 (スズキ ワゴンR)
SUZUKI WAGON-R FX '07年式 実用車兼弐號車として購入した、我が家初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation