• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鷹のブログ一覧

2021年07月23日 イイね!

満開の向日葵を観に行くだけの朝駆け..

満開の向日葵を観に行くだけの朝駆け..2021,07,23 4連休2日目の朝
この日は、朝から快晴で絶好の朝駆け日和!!
時期的にちょうど向日葵が満開を迎える頃なので
兵庫県小野市にある「ひまわりの丘公園」まで
満開の向日葵を観に行く目的のツーリング
してきました。

昼前のあまりの暑さに耐えられず、
現地滞在時間僅か20分だったけど、十分に楽しめました。







動画レポートです
Posted at 2021/08/05 22:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 朝駆け・ソロツーリング | 日記
2021年03月14日 イイね!

月ヶ瀬まで朝駆け兼ねての梅花巡り

月ヶ瀬まで朝駆け兼ねての梅花巡り3月14日
朝から快晴だったので
久々に愛機にで朝駆けを兼ねて
月ヶ瀬まで梅の花を観てきました。

見頃の時期を少しだけ逃してしまったが
桜の前に観られてよかったです。






Posted at 2021/03/22 00:00:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 朝駆け・ソロツーリング | 日記
2020年05月24日 イイね!

2か月振りの昼駆け

2か月振りの昼駆け外出自粛要請が開け後の日曜日
自粛期間中の乗れぬ間は、洗車&整備しか出来てなかったので
約2か月振りに愛機で昼駆けに出かけてきた。

先日交換したアクスルシャフトの効果に続き、
8年半、凡そ3.5万km振りにプラグを4本とも交換したので
整備もバッチリ♪


気持ち良く、京都北部は美山あたりまで走りに向かう"つもり"でしたが、
茨木〜能勢方面へ向かう途中、エンジンからのボコつきが頻発した為、
美山方面へ向かうのを諦め、泣く泣くUターン。

茨木北部某所で写真撮ってまっすぐ帰宅。
alt
新名神高速を跨ぐ橋の上でもう一枚
alt

ボコつきの原因は・・?
点火コイル(2個のうちの1個)の寿命です。
実は今回のプラグ交換の発端となったのは先週末のこと。
エンジン始動ついでに近場を走ってこようと走り出した瞬間、2気筒同時に死にました。
応急措置として行ったプラグの清掃で、正常に戻ってくれたので、
点検ついでにプラグ交換を行ったがダメでした。

幸いにもメーカーに新品在庫があるとのこと・・
純正部品が手に入るうちに交換しておいたほうが良いと判断し、
2個共交換することにしました。

我愛機、これまで大きい故障経験が少ないので
今後このようなトラブルも出てくる事を想定しなければならん時が来たか...
と言う心境でございます。





嗚呼、ホントに今年はついてない。
コロナ禍でオンシーズンに乗れないわ、
GWもコロナに潰されるわ、
自粛解除でいざ乗ろうと思うと、電気系の不調がやってくるわ・・・(怒


Posted at 2020/05/26 00:09:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 朝駆け・ソロツーリング | 日記
2019年08月11日 イイね!

久々の六甲朝駆け

久々の六甲朝駆け昨日から盆休みに入った。
今年は月曜日も祝日扱いの為、3日間の夏期休に
1日だけ年休追加出来たので、実質9連休。
アッと言う間に過ぎてしまうんだろうけど
今年の夏休みは有効に使おうと思い
身体を鈍らせぬ様、今日は早起きして愛機で朝駆け。

朝8時過ぎの時点で高速激混み。
頭にきて一般道へ降りたが、間もなくそこも激混み・・
無意味に車線を偏る莫迦、無指示器で車線変更する莫迦
わかってはいたけど、それらのストレスが苛々を増長させる。

我慢も限界に達し、禁じ手の住宅街内抜け道を駆使し、なんとか六甲登山達成。
通常1時間弱で行ける道程が、2時間以上もかかるという。
これがクルマだったなら・・・
間違い無く途中で引き返して自宅に戻ってただろう。

六甲山ケーブル駅で水分補給&写真撮ってたら、
そこで偶然、単車仲間と出会う。(忍者仲間4人!!)

そこで暫し談笑のあと、御影のラーメン店へ移動し・・

イカスミで真っ黒!!
しかも旨し!!

熱中症予防策としての塩分補給をラーメン食って済ませ
帰宅しました。



Posted at 2019/08/12 00:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 朝駆け・ソロツーリング | 日記
2019年05月04日 イイね!

伊賀で開催の忍者祭りに立ち寄ってきた

伊賀で開催の忍者祭りに立ち寄ってきた今日は連休8日目(10連休も残り2日!!)
天気は絶好の行楽日和
こんな時は絶対に走りに行かないと・・・
と言う事で、朝早起きをして朝駆けを実行。
今日は滅多に行かない奈良ルートを選択したのだが、
西名阪道に入った途端から境に大渋滞に遭い、
針TRSまでの予定時間が30分以上もロスしてしまった。

途中で立ち寄ったコンビニで、見知らぬライダーさんに声を掛けられ
その方に教えてもらった「伊賀忍者祭り」 
元々朝駆けのつもりだったので、このまま針TRSで引き返す予定だったが、
面白そうなので行ってみる事にしたが、行った事の無い土地なので、
少しどころか思い切り道を間違えてしまったが・・
行き交うバイクの流れを見て大体の場所が把握出来た。


そして到着。

すると、偶然にもOCの仲間達と出会い・・

会場内を共に移動し、イベントを楽しむ。

現代版Ninja乗り達が集う。

1時間近く会場を巡った後、お昼ご飯を食べに場所を移動し・・・
20分程度走って到着。

お店はココ

目的の豚丼っ!!

ここの道は仕事でも良く通る道だったのに、何故かここはスルーしてたようで
今回初めて知りましたが、なかなかいいお店でした。
また来ようと思いました。


本来だとこのまま来た道を戻るほうが早いかもしれない・・
しかし、名阪国道と西名阪道の激混み渋滞に嵌る危険性を考え、
このまま滋賀(甲賀)より、仕事で良く走る湖南~栗東ルートを選択。
名神高速で帰阪しました。

朝駆けのつもりが・・・
大阪→奈良⇒三重⇒滋賀⇒京都⇒大阪・・と
往復210kmの日帰りツーリングになりました~

Posted at 2019/05/05 01:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 朝駆け・ソロツーリング | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/13678/48177441/
何シテル?   01/01 00:00
走り廻るのが好きなので 共に風の中を駆け抜けませんか? 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kawasaki Parts Catalog 
カテゴリ:Motorcycle
2016/02/07 00:55:20
 
雑談掲示板! 
カテゴリ:My HP & BBS
2006/05/10 01:11:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3er(E90) M-Sport Package '06Model ボディ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
kawasaki GPZ900R Ninja ('00y A13型 マレーシア仕様) ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
2012年式SE44JシグナスX SRから、 個性的なスクーター、BW'S 125に乗り ...
スズキ ワゴンR 我弐號車 (スズキ ワゴンR)
SUZUKI WAGON-R FX '07年式 実用車兼弐號車として購入した、我が家初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation