• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鷹のブログ一覧

2015年09月15日 イイね!

珍しい地名、でもちょっと怖い?

珍しい地名、でもちょっと怖い?出張先へ行く際に良く通る道なので、
今更な感じはするんですが・・・

地名の由来が気になりますな。

今日はたまたまココの信号にひっかかりましたので
ネタとして一枚撮っておきました。


Posted at 2015/09/16 00:48:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街ネタ【珍地名】 | 日記
2014年04月02日 イイね!

名の由来が気になる

名の由来が気になる今日の出張先で見つけた「珍名」な地名(^^;

ふり仮名(というかローマ字)が無ければ
絶対に読めないと思いますが、如何でしょ。
(ローマ字が読めなければ、諦めるしか無い??)

今回は出張先でのネタですが、
旅やドライブ先で目にする珍しい地名を見つけると
その地の歴史といいますか、名の由来について知りたくなります。
Posted at 2014/04/02 01:00:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 街ネタ【珍地名】 | 日記
2012年05月29日 イイね!

突然の落雷に驚愕

突然の落雷に驚愕今日は朝から彦根方面へ遠征でした。
毎度お馴染みのルートなんですが、今日は4箇所巡り。
八日市ICを降り、湖東→秦荘→豊郷と廻り、南彦根へ向かう途中、
"ピカッ"と光ると同時に頭上から凄まじい轟音が鳴り響くと同時に、
物凄い大雨に遭いまして、思わずクルマを停めましたわ(^^;

その停めた場所がココ。
偶然とはいえ「雨降野」という地名のようで・・・
普段から良く通ってる道やけど、色んな地名がありますね。
全然気づかなかったダス。
Posted at 2012/05/29 22:28:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 街ネタ【珍地名】 | 日記
2012年03月23日 イイね!

出張先で見つけた歴史ある小橋

出張先で見つけた歴史ある小橋鬼の年度末も遂に後1週間!
毎年恒例「駆込み需要」で、この時期は毎年辛いですわ。
そんな複数件もの案件を抱える中、
今日も雨の降る中を、彦根市内を数件行ってきました。

今回は乗り慣れない車での遠征。
車輪の真上に運転席があるような設計のワンボックスなので
路面の突き上げと、ブレーキ時の沈み込みのたびに上下に
揺れるため、腰痛持ちの身にゃ~「腰」に響きます(怒)

そんな道中で見つけた「無賃橋」と言う名の橋。
調べてみると、かなり歴史のある橋だそうです。
情報源はココ

その後は東近江市内で、果物買って・・とまぁ
 クソ忙しい中で、少しくらいの息抜きくらいしてもバチ当たらんわな(^^;
Posted at 2012/03/24 01:21:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 街ネタ【珍地名】 | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/13678/48177441/
何シテル?   01/01 00:00
走り廻るのが好きなので 共に風の中を駆け抜けませんか? 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kawasaki Parts Catalog 
カテゴリ:Motorcycle
2016/02/07 00:55:20
 
雑談掲示板! 
カテゴリ:My HP & BBS
2006/05/10 01:11:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3er(E90) M-Sport Package '06Model ボディ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
kawasaki GPZ900R Ninja ('00y A13型 マレーシア仕様) ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
2012年式SE44JシグナスX SRから、 個性的なスクーター、BW'S 125に乗り ...
スズキ ワゴンR 我弐號車 (スズキ ワゴンR)
SUZUKI WAGON-R FX '07年式 実用車兼弐號車として購入した、我が家初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation