• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鷹のブログ一覧

2007年08月21日 イイね!

帰路の名神で見た凄いクルマ

出張先の彦根からの帰り道で、
のんびりと右車線を走ってたら・・・・

後方から猛速で丸いライトが迫り来る。
暗くて見え辛いが、やたらと背の低い車のよう・・・・・

極フツーの商用車なオイラは、極々フツーに車線変更~♪

そのクルマ
間違いなく・・・枕(^^;
いや、MB SLRマクラーレン!!!

もの凄い迫力のサウンドを轟かせながら・・・
数分の間に視界から消えてしまいました。。

5000マン超なクルマですよ
初めて見ました。。

Posted at 2007/08/21 23:53:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車関連 | 日記
2007年08月21日 イイね!

久しぶりの出張で見た光景

こんばんわ~

8月も遂に残り10日を切りました。
大人達は猛暑の中を仕事に励み、子供達は残りの夏休みを
楽しんでるのでしょうが、宿題は終わらせたのかなぁ・・・
それとも、後手に廻してしまい今頃になって焦ってヒーヒー
ってな子も居るかもしれませんね。(笑)

オイラぁ学生の頃(未だ10数年程ですよん♪)は、夏休み突入
と同時に45日分の宿題を3~5日で片付けて、残りは思いっきり
遊びまくって・・・・そして、月末の最終週に宿題のやり残しに
気がついて焦った(汗)・・・・・
な~んて思い出があったりします。(笑)

さて本題!

今日から久しぶりの出勤、しかもいきなりの多賀遠征でした。
会社の始業と同時に出発、社用車で高速をすっ飛ばし、2時間
を掛けて彦根ICを降りた。初めて行く訪問先だったので、
緊張しまくり~でしたが、なんとか無事に打合せを終え、
最終仕様も纏まる目処をつけた。
そして昼休みに差し掛かり、ランチを食べに市街地まで移動する
事にしたのですが、その途中の道中で・・・ある光景を目にした。

それは、都会では最近あまり目にする事がなくなった、親子の
「キャッチボール」のシーンでした。
田舎ではごく当たり前の事なのかも知れませんが、ここ数年間
目にしなかった光景に、チト感動してしまいました。

親子のコミュニケーション云々がささやかれる時世ですが、
ウチの近所の公園では「キャッチボール禁止」の張り紙が貼ってあり、
近くの河川でも「釣り・遊泳禁止」なる張り紙がしてあります。
場所は違いますが、ウチの会社近所の公園ては「木登り禁止」の看板
が掲げられてたりします・・・・

コレって、オイラが子供の頃はごく普通の事のようにやってましたし、
親子の会話も、友人達とのコミュニケーション疎通も、普通に出来
ていたと思う。

そんな現在は、親が子までにも携帯電話を持たせ
友人相互間の会話も、メールのやりとりで済ませるのが多いとか・・
休みの日は、部屋に篭ってTVゲームやってるのでしょうか・・・

子供から遊び場をなくしたのは、我々大人なのでしょうか?
田舎ではごく普通の事なのでしょうが、このような光景を見ると
我々都会に住む者にとって、色々と考えなければならない課題なの
かもしれませんね。
Posted at 2007/08/21 23:38:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/13678/48177441/
何シテル?   01/01 00:00
走り廻るのが好きなので 共に風の中を駆け抜けませんか? 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/8 >>

    1 23 4
567891011
121314 15 16 1718
19 20 2122 23 24 25
2627 28 29 3031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kawasaki Parts Catalog 
カテゴリ:Motorcycle
2016/02/07 00:55:20
 
雑談掲示板! 
カテゴリ:My HP & BBS
2006/05/10 01:11:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3er(E90) M-Sport Package '06Model ボディ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
kawasaki GPZ900R Ninja ('00y A13型 マレーシア仕様) ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
2012年式SE44JシグナスX SRから、 個性的なスクーター、BW'S 125に乗り ...
スズキ ワゴンR 我弐號車 (スズキ ワゴンR)
SUZUKI WAGON-R FX '07年式 実用車兼弐號車として購入した、我が家初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation