• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鷹のブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

無事復活!!

今日も朝から良い天気でしたね~
こんな日くらいは気分転換にどこかへフラ~っと出かけたいなと思いつつ
TVニュース等で見る渋滞情報に意気消沈、、一気に出かける気が失せてもた(^^;

そこで、謎の突然死から全く息を吹き返してくれないPCの修理でもしてみようかなと思い、
一時切分けとして、応急として使用していた弐号機のマザーボードに差さっている
電源用コネクタを外し、メイン機のバックボードに接続してみたところ・・・・
(念のため、ハードディスクは外しておいた)

なんと、バックボードのLED点灯!
しかもCPUのファンも正常稼動!!

これで電源本体の故障である事をつきとめ、一時切り分け完了。
HDD本体の異常は無さそうなので、
それから、お昼前までハードディスクのバックアップ等に励んでました。

HDDのバックアップに関しては、先日UPしたこの記事に頂いた、
この方のお薦めのキットを使うことで、必要なデータは全て無事に取り出す事が出来た。
(こんなに便利なキットがあった事を今まで知らなかったとは・・・・情けねぇ(^^;)

バックアップっちゅーても、その殆どはデジカメで撮った画像データや動画が殆どですけどね。

全てのバックアップを終え、弐号機"ワゴンあ~る"にPCを積載し、"日本橋"へダッシュ!!
盆休みで、ガ~ラガラの阪神高速を使ったら、僅か20分で着いちまった。

早速、我がPCの筐体に合うサイズの電源を探して購入。
持込修理と言う扱いにしてもらい、その場で電源交換及び動作試験してもらい、
部品代と交換作業費をお支払いして退店。

(←今回交換した電源はコレ)

遂に、我PCが1週間振りに復活となりましたが、
この電源、「ホントに電源入ってんの??」てくらいに静かなのには驚いた!
Posted at 2009/08/16 21:47:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/13678/48177441/
何シテル?   01/01 00:00
走り廻るのが好きなので 共に風の中を駆け抜けませんか? 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

       1
2345678
91011 12131415
16 1718192021 22
232425 2627 2829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kawasaki Parts Catalog 
カテゴリ:Motorcycle
2016/02/07 00:55:20
 
雑談掲示板! 
カテゴリ:My HP & BBS
2006/05/10 01:11:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3er(E90) M-Sport Package '06Model ボディ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
kawasaki GPZ900R Ninja ('00y A13型 マレーシア仕様) ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
2012年式SE44JシグナスX SRから、 個性的なスクーター、BW'S 125に乗り ...
スズキ ワゴンR 我弐號車 (スズキ ワゴンR)
SUZUKI WAGON-R FX '07年式 実用車兼弐號車として購入した、我が家初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation