• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鷹のブログ一覧

2006年10月31日 イイね!

秋のドライヴに最高のBGM

バイク乗りにとって最高のこの季節
肋骨痛が未だ治らないため、楽しみにしていた
バイクにさえ乗る事が出来ない。。。

秋のBGM・・
季節の色をイメージしたら、オイラはPIANOでしょうかね。

そういう事で、
PIANO楽曲でも聴き乍ら京都へでも・・・といきたいのですが
我愛車の純正コンポの音質の悪さには、もう我慢の限界で
当初から、どこも手をつけまいと意地になっていたんだけ
どもう限界。。
近いうちに音響に手を入れる予定です。

かなり変わるヨ~と言うショップの店長さんの言葉を信じ・・・
初のグレードアップ大作戦開始デス

なにをどうかするか・・・
それは、一部の人だけが知っている。

詳しくはまたレポしまっす
Posted at 2006/11/01 01:08:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2006年10月28日 イイね!

憧れだったIROC

憧れだったIROC'90y CHEVOLET CAMARO IROC-Z
このクルマ、アメ車に嵌りまくってた高校時代に「免許取ったら必ずコレ買って乗る!」て、クラスメートに言いまくってたのを思い出す。


当時、新車で500万円は余裕で超えてた高級車だけに
絶対に無理と言うのはわかりつつも、一番カッコ良いスタイリングに憧れていた。

そんなオイラは、高校在学中にGX71を買い、嬉しさのあまり友人連れて走りまくり、
色んなトコへ出かけては、道通るアメ車達に釘付けだった。
一番印象深いのは、神戸のフラワーロードで、このカマロの"青メタリック"のコンバチを
目撃した時はシビれた。V8独特のサウンドを奏でながら颯爽と走り去って行ったシーン
は、あれから15年経った今も尚、脳裏に鮮明に残っています。

そんなアメ車好きだったオイラも、何故か今はBMWに乗っている。

今日、病院へ向かう途中にすれ違ったブルーのアイロック
コイツを見つけた瞬間、オイラの"憧れ"を思い出してしまった。

コンバーチブル
やっぱ"青"が決まりです!
Posted at 2006/10/29 00:50:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | アメ車関連 | 日記
2006年10月27日 イイね!

やっちまった・・・・携帯紛失

今日の夕方の事
20時から草津市内で仕事の予定があり、
19時過ぎに新大阪駅へ行くべく、地下鉄に乗ろうと歩いてたら・・・・
一本の電話が鳴ったので、少しだけ会話をしながらトボトボと歩いてた。

改札を通る寸前に、肝心な資料を忘れた事に気づき
会社へと引き返した。

(ここまでは、オレの右手に携帯はあった)

会社ビルのEVに乗る際に会話を終え、確かにスボンの右ポケットに
入れたのは覚えているのだが・・・・

それから20分後、ポケットに携帯が入ってない事に気づくが・・
そのときは、「無意識にデスクの上に置いてきてしまったのかな?」と
思ってた。

仕事を終え、直帰する予定だったが、忘れた携帯電話を取りに
事務所に戻ったのだが・・・・
携帯電話は無かった。。

「ヤバ、、無くした~(T_T)」

経緯を追った。
忘れ物を取りに戻る寸前までは手に持っていたので、
その後から、新大阪駅に向かう途中で無くなった可能性が・・・

悔いても仕方無い。。
善意のある人が拾って、きっと届けてくれているだろうと信じつつ
警察へ「紛失届け」を発行しに行ってきました。

自分個人のものならまだしも、よりによって会社の携帯・・・

土日で出てきてくれればいいけれど
なければ、月曜日大変な事になる。。

幸いなのは、今も電源投入されていない事。
(元々電池蓋が外れ易かったので、落ちた衝撃で電池外れたかも)
パワーロック(パスワード入れないと電源が立ち上がらない)設定
している事が幸いですが・・・・
Posted at 2006/10/28 01:40:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2006年10月25日 イイね!

嗚呼ぁ~ ついてねぇ

先週から発症している"謎"の胸痛
薬飲んでも湿布貼りまくっても、全く治る気配無し・・
(肋骨に異常あるのか???)
今週末まで様子を見て、状態が変わらぬ様であれば
今度は違う病院へ行って診てもらおうと思ってたのに・・

左肋付近が痛むので、左腕で物を持ちあげる事が出来ないので
出来るだけ右手を使うようにしていたのだが、負担が祟ったの
か手首に異変が・・・・・
物を握ると手首に激痛が・・・・(>_<)

右手手首をやってしまいました(T_T)
PCのキー叩くのさえ辛いです
ああ、ついてねぇ


こりゃもうただ笑うしかないね。
左も右も自由利かんとです。。

歩き方も、肋を庇って歩いてるから、こりゃ明日は腰に来るなぁ絶対に(T_T)



因みに・・
オイラ、今日でまた一つ歳を取っちまっただ(TT_TT)
Posted at 2006/10/25 23:37:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2006年10月22日 イイね!

ニューひでおか号お披露目オフに行ってきました ヽ(^^*)

ニューひでおか号お披露目オフに行ってきました ヽ(^^*)金曜日に急遽入ってしまった深夜残業・・
しかもオフ当日の土曜日は、早朝より京都市内で仕事(T_T)
(深夜1時半帰宅で2時半就寝、翌朝6時起床・・嗚呼ぁ~眠た)

ここでトラブったら、予定のオフには行けないなぁ~と半分諦めてたら・・・・
運良く、昼前になんとか無事終了!

大急ぎ(て言っても、アバラが痛いので走れない)で烏丸五条出発して
阪急電車で一旦帰宅

自宅で昼ごはん済ませ、その足で愛車に乗り高速飛ばして神戸へ向かう。
"S"到着

見てすぐ判るTAKE4号(^^;
そして、ブランニューの335iクーペが停めてある・・・
最初は(誰のかな?)な感じでしたが、まさかこれが新ひでおか号だったとわ
想像出来まへんでした(^^;
(ワゴン欲しい~て言ってた記憶があったので、E91ツーリングかとばかり期待していたのです)

新型に見惚れまくり、一同写真撮りまくり・・・・
S駐車場でうだうだと談笑の後、移動開始

移動中の高速走行時の新クーペ
ツインターボの発する恐ろしく太いトルクで、いとも簡単にスイ~っと離される瞬間
「この瞬間がトルク差」を実感しましたが、暫く後続でリアヴューに見惚れてしまいました(^^;
決して煽ってたワケではありません、ごめんなさ~い、許してネ(^^;

アイドリング時の重厚感溢れるエキゾーストノート
この音聞いたら、余計に痺れちまいました・・・・


今後の進化(小技テク)に期待!
Posted at 2006/10/22 23:35:58 | コメント(13) | トラックバック(2) | オフミ | クルマ

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/13678/48177441/
何シテル?   01/01 00:00
走り廻るのが好きなので 共に風の中を駆け抜けませんか? 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/10 >>

1 2 34 56 7
8 910 11 1213 14
1516 17 18 19 2021
222324 2526 27 28
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kawasaki Parts Catalog 
カテゴリ:Motorcycle
2016/02/07 00:55:20
 
雑談掲示板! 
カテゴリ:My HP & BBS
2006/05/10 01:11:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3er(E90) M-Sport Package '06Model ボディ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
kawasaki GPZ900R Ninja ('00y A13型 マレーシア仕様) ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
2012年式SE44JシグナスX SRから、 個性的なスクーター、BW'S 125に乗り ...
スズキ ワゴンR 我弐號車 (スズキ ワゴンR)
SUZUKI WAGON-R FX '07年式 実用車兼弐號車として購入した、我が家初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation