• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鷹のブログ一覧

2008年02月28日 イイね!

トヨタさんからの招待状

トヨタさんからの招待状一昨日の夜、帰宅後にポストの中を覗いたら
オイラ宛に、トヨタさんから1通のDMが届いてた。
早速、開封して中身を見てみると・・・・
「新型クラウンの発表展示会案内」が入ってました。
そういえば、一昨年の今頃だったか、81の後継となる
次期愛車を探していた頃、LさんやNさんも検討をしつつも、当時MCした直後だった「クラウンアスリート」の試乗等をした際に、アンケートか何かに記載したような気がする・・・

しかも当時の営業さん、
オイラが乗ってた当時のクルマ(X81)までも覚えてくれていて
凄く嬉しい気分になった。

で、そのDMを持って
今日の仕事(出張先)からの帰り道に、ADバン(^^;で
トヨタ某Dラーさんへ伺ってきました~


早速、おニューなクラウンの内外装チェ~~~ック

内装
ロイヤル系は、ルーミーな内装に渋めの木目調で統一感を強調、
アスリート系は、ダークなイメージの黒木目調でスポーティ感を演出
シートは、運転席のホールド感は何か物足りなさを感じつつも、
いままでとは違うほどよい硬さを持たせているので、長距離運転も楽かな?

気になるのは、ホイールのデザイン
スポークのスリットカットの面が、右側と左側で逆になってたのが気になるところ。
(4輪とも外して並べたら、全て同じになるので問題はないですが・・)
ま、気にしなければいいだけですが・・・

外装
先代型を踏襲した、完全なキープコンセプト
新鮮味を感じさせる部分が無いのが、ちょっと惜しいです。


価格は、我愛車の320iMspとほぼ肩並べ
全長はともかく、全幅がE90よりもスリムなのは驚きのサイズ
(真横に置いたら、E90が小さく見えるんですけどね・・・・)

爆発的に売れまくった先代に続き、
新型は今後どれくらい売れるか・・・・期待っす。


試乗予約してきたので、今から楽しみです
Posted at 2008/02/28 23:27:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 新車・ニューモデル | 日記
2008年02月27日 イイね!

我愛車、遂に帰還!

先週土曜日の深夜に、謎のEgトラブルで積車され
手厚いサービスで、何事もなく休日を過ごす事が出来、
代車提供の切れる4日目の今日、遂に「修理完了」連絡が来ました。

今日は仕事を定時で切り上げ、代車「ティーダ」でディーラーへ直行
本町から阪神高速に乗り、小1時間で到着
サービスフロントへ向かい、修理を完了したばかりのクルマと対面
洗車まで施してくれ、ピッカピカになってました(^^)


さて、本題の「原因」ですが・・・

何らかの原因で生じた点火時期のズレにより、
インジェクター内部に異常を起こし、プラグ自体に「かぶり」を発生させ、
点火不良を引き起こしていた。
その異常を、クランク部にあるセンサーが検知した結果、
CP側でEgを強制的に停止させていたとの事。
この現象は、今まで4気筒Egでは見当たらなかったらしく
何故、このような事になったのかは判らないみたいです。

唯、インジェクト系には社外キット「PD」を装着
プラグもこの時にイリジウムに交換しているのを、サービスマンから
指摘されましたが、約7000kmを問題無く使えていたので大丈夫だとは
思いますが、一応コチラも+studie-さんへ見て貰う事にします。


今までと違うのは・・・・
先週のオフミで、チョイとブン廻した経緯があるので
もしかしたら、Egに無理をさせていたのかも・・・・

全ての部品を交換して完治しました。
なんと、リアのバッテリーも新品に無償交換!ラッキーです。

ご心配おかけしました
無事復活(♪)デス
Posted at 2008/02/28 00:11:58 | コメント(15) | トラックバック(0) | 我愛車(E90) | 日記
2008年02月26日 イイね!

ぼったくりや~(怒)

最近、オイラの専用車となりつつある、会社のADバンに乗って・・・
午後から、降り続く雨の中を一走り!!

市内某所の取引先まで納品に行ったは良いものの、
安めの(それでも、時間400円)コインPはどこも満車(泣)
少し離れたところなら、適度に空きはあるのだが、
製品を濡らすわけにはいかないので、渋々一番近くの立体駐車場に入庫させた。
ココ、なんと30分600円!!!
一瞬、「ボッタクリか!!」と思ったが、納品だけなので
30分以内で出ていく筈だった・・・・。

実際、20分程度でクルマに戻り、お金を用意してクルマを出したら
出口ゲート前は長蛇の列、苛々しながら待つ事10分
漸くオイラの番が廻ってきたので、駐車券を挿入し清算しようと料金窓を見たら・・・

「1200円」

列に並んでる間に、30分超過で加算される始末(T_T)
ちょっと気分悪いが、渋々1200円を投入したはいいものの、
今度は「領収書」が出てこない。
その時点で完全に怒り炸裂モード、呼出釦を押して一括!!!
一言二言文句言ってやったわ。
高けぇ金払ってんだから、紙くらい常時管理しとけと。

表通りが渋滞してるならともかく、前車のトロさに巻き込まれた分を加算され
挙句は領収書の紙切れで10分以上も待たされる始末。
後続の不動産風の黒塗車のニィちゃんも、かなりキテました(汗)が、
この方も超過分を加算されたのでしょうか・・・??

料金が高いワリに管理は最悪
もう二度と使わん。(怒)
Posted at 2008/02/26 22:53:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 一言物申す | 日記
2008年02月26日 イイね!

突然の故障から修理応対までの経緯

先週土曜日の夜に起こった、突然のEg故障ですが、
原因はどうやらEg内部に搭載されているなんとかセンサー
(部品名を忘れてしまいました・・^^;)の故障により、
車体のコンピューターがEgの異常を検知したために、
強制的にEgを停止させていたとの事。

調べてもらった結果、幸いにもEg本体にはどこも不具合は
生じていないとの事で、故障している部品を交換するたけで
直るとの事で安心しました。


しかしまぁ夜中にも関わらず、BMWカスタマーサポートセンターの
対応の良さに大満足でした。
レッカー車の手配で90分程待ちました(場所が場所なので仕方ない)が、
猛吹雪が吹く中を迅速な作業で問題なく積車出来ましたし、
レッカー会社の方に近くの空港まで送ってくれ、真夜中故に大変助かりました。

しかも、自宅までのタクシー代も15000円を上限で保障(領収書必要)
さらに、翌朝ウチの自宅までレンタカー屋さんが代車を届けて下さい
ましたし・・・(こちらは最長3日間、修理延長時はディーラーと相談要)

24H365Dカスタマーサポート
大変お世話になりました。
突然の故障でしたが、多くのサービスに救われました。

でも、出来るならもう二度とこんな経験はしたくないっす。。
Posted at 2008/02/26 00:16:39 | コメント(16) | トラックバック(0) | 我愛車(E90) | 日記
2008年02月24日 イイね!

代車はコレ

代車はコレ日産の車です


ボディサイズは小さいのに、室内は広々で運転もしやすい!

このクラスでは、内装にも相当力が入ってますね。

インテリアもマルです!!


今日から三日間、お世話になります
Posted at 2008/02/24 22:08:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/13678/48177441/
何シテル?   01/01 00:00
走り廻るのが好きなので 共に風の中を駆け抜けませんか? 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/2 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 1819 20 21 22 23
2425 26 27 2829 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kawasaki Parts Catalog 
カテゴリ:Motorcycle
2016/02/07 00:55:20
 
雑談掲示板! 
カテゴリ:My HP & BBS
2006/05/10 01:11:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3er(E90) M-Sport Package '06Model ボディ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
kawasaki GPZ900R Ninja ('00y A13型 マレーシア仕様) ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
2012年式SE44JシグナスX SRから、 個性的なスクーター、BW'S 125に乗り ...
スズキ ワゴンR 我弐號車 (スズキ ワゴンR)
SUZUKI WAGON-R FX '07年式 実用車兼弐號車として購入した、我が家初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation