• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鷹のブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

新型車発表会に行ってきた

新型車発表会に行ってきた先日発表されたこのクルマ
気になってたところに、良いタイミングでディーラーさんからDMが届いてたので
買い物帰りにチョイと立寄り、実車を見てきました。

←画像は右ナナメ前から。
この角度から見るフォルムがなかなか良いと思いません??





運転席に座り込み、先ずキーをON
メーター照明は、赤色の針から白色文字の順番に点灯。
先代よりも新鮮な雰囲気(当たり前かっ)

運転席に座ってみると、かなりタイトな印象を受けました。
足元の空間は充分あり、天井の高さも申し分無いのですが、
シフトパネルがかなり高い位置付けになってるのと、
ダッシュボード自体が大きく高いせいか、かなりの狭さを感じました。
まぁ、これは個人的な感じ方の違いかもしれませんのであしからず(汗


センターパネルは、先代のイメージは殆どはなくなり、
高級志向に振った感がありますが、木目"調"なのがチト悲しい。
(スポーツグレードに期待)

ダッシュボード及びサイドドアパネル等
最近の国産車にありがちな"プラスチック感"は一切無く
手触りもなかなか良く、質感はかなりGood!!

これはHIT間違いないかも。
Posted at 2009/10/31 20:32:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新車・ニューモデル | 日記
2009年10月28日 イイね!

懐かしい日産の看板

懐かしい日産の看板普段良く通ってる道なんですが、夜間が多いせいか、こんなトコにこんな看板があったとは気がつかなかった。
現在は、青と赤の2種類のみになった日産の看板ですが、
一昔前は、このように車名が大きく載ってた物が定番のようだった気がします。

←今やもう無くなってしまった車名の看板。
この裏面は、更に懐かしい名前が!

てか、この看板
いつのやね~ん(笑)




Posted at 2009/10/28 22:27:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 街ネタ | 日記
2009年10月25日 イイね!

見事なツライチです

見事なツライチですいいなぁ、羨ましいぜ!

ウチのもやってみたいトコですが、
昨日のメンテで、大金は羽ばたいて行ってしまったし
3ヵ月後には車検を控えてるし。

て事で、またタイミング逃しちまった(爆)

因みに、フロントはノンスペーサー
リアは10mmスペーサでギリギリのイイ感じになってます。

アップ画像はコチラ
Posted at 2009/10/25 23:35:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2009年10月24日 イイね!

メンテ日和の週末

メンテ日和の週末天気が微妙だった週末土曜日
これから段々寒くなる秋のツーリング目前に備え、タイヤ交換を実施。
今回選択したタイヤは、「METZELER SPORTEC M3」をチョイス

詳細はコチラ

履替え後、乗り心地が激変するのは当たり前ですが
カーブでバンクさせた時の安定感は、前履いてたタイヤを凌ぐ?
寝やすいというか、コケる気がしないというか・・
これでまた、来年春のサーキット走行が楽しみになりました。


タイヤ交換でホイールを外すなら、ついでにコチラも・・
って事で、チェーン&前後スプロケットを交換
両者共、前使用していた物と同銘柄を選びましたが
後スプロケだけは、「加速重視」を目的に歯数を2丁増やしてみました。

詳細はコチラ



交換後、歯数を2丁上げた関係か、中回転域の乗り味が向上!
50~60km/hの速度域で、かなり乗りやすくなりましたし
新しいチェーンのお陰で、過減速がかなりスム~ズになりました。


かなり高額出費を要しましたが、これで今年中の秋ツーリング準備万全です。

Posted at 2009/10/25 11:59:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我愛機(Ninja) | 日記
2009年10月21日 イイね!

これはユニークなカタチですね

これはユニークなカタチですね昨日のことなんですが・・・
ウチの会社近所を歩行中、ある飲食店に停めてあった原付のナンバーを見て驚き!!
ナンバーのプレート本体がユニークなカタチをしているではないの。
気になったので、チョイと調べてみたら
「雲」をイメージしたデザインなのね~

原付種なので、愛媛の松山市限定の市町村ナンバーですが
コレ、観光等で訪れた際に見かけると、良い意味で印象に残るかもしれませんね。
Posted at 2009/10/22 00:26:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/13678/48177441/
何シテル?   01/01 00:00
走り廻るのが好きなので 共に風の中を駆け抜けませんか? 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/10 >>

    12 3
4 56 78910
11 121314 15 1617
18 1920 212223 24
252627 282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kawasaki Parts Catalog 
カテゴリ:Motorcycle
2016/02/07 00:55:20
 
雑談掲示板! 
カテゴリ:My HP & BBS
2006/05/10 01:11:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3er(E90) M-Sport Package '06Model ボディ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
kawasaki GPZ900R Ninja ('00y A13型 マレーシア仕様) ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
2012年式SE44JシグナスX SRから、 個性的なスクーター、BW'S 125に乗り ...
スズキ ワゴンR 我弐號車 (スズキ ワゴンR)
SUZUKI WAGON-R FX '07年式 実用車兼弐號車として購入した、我が家初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation