• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鷹のブログ一覧

2012年09月21日 イイね!

夏の終わりに秋の予感

夏の終わりに秋の予感9月も3週目へと突入し、相変わらず残暑の厳しい日々で、
このままだと10月になっても猛暑が続きそうだなぁと思ってましたが、
先週から続いた不安定な天候も、漸く安定した晴天となり、
昨日あたりから涼しく過しやすくなりました。

今朝の通勤時、am08:00の時点で、気温25℃!

つい一昨日の朝の気温が30℃近かった事を考えると、
夏の終わりを感じます。

このまま暑さが戻らず、秋へ向けて進んでくれたらエエけど~


明日は早速、愛機(Ninja)に火ぃでもいれようかな。
Posted at 2012/09/22 00:24:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2012年09月15日 イイね!

BMWアクティブハイブリッド&クリーンディーゼル 特別内覧会

BMWアクティブハイブリッド&クリーンディーゼル 特別内覧会先週末にディーラーさんから招待状が届いてたのですが
大阪での開催日は、ど平日の木曜日!(涙
BMWアクティブハイブリッド&クリーンディーゼル 特別内覧会
勿論、この日は仕事だったので、
当初は「出先で立ち寄れる時間があれば行こう」的なノリでしたが・・

この開催場であるホテルの真向かいにあるビル内の某社にて
ラッキーな事に、午後からの打ち合わせのアポイントが取れた為、
アポの2時間前に会社を出て、ランチタイムも兼ねて行ってきました!



会場の様子・・
ハイブリッド車のコーナー、クリーンディーゼルのコーナーの2ブロックに分けられて
展示されていましたが、ハイブリッド車コーナーの人気はイマイチなのか、
クリーンディーゼル車のほうに人気が集中していたのは印象的でした。


今話題のクリーンディーゼルEg搭載の「320d」ツーリング
M-Sportパッケージ車で、M-sport専用色である「エストリル・ブルー」を纏い
ライトの下で展示されていました。

かつて、E36 M3で存在していたこの色は、当時見たBMWで憧れた色でした。
E46後期でも存在していましたが、E90系で無くなってしまうも、再びF30で復活するとは・・
前々から興味があっただけに、実車を目の前で見てみると、「やっぱり悪くないなぁ」と思いました。

美味しいスイーツと珈琲を頂き、1時間ほど会場内でニューモデルを眺めてきました。
今の時点では、現在乗っているE90がお気に入りですが、次期車の候補として有力な一台になるかも。
近々、このディーゼルモデルが試乗車で入庫するらしいので、一度乗ってみようかなと思います。


3リッター6気筒ターボ「335i」アクティブハイブリッドも魅力的ですが、
価格設定がチトお高いようで・・・(^^;
Posted at 2012/09/16 14:06:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2012年09月09日 イイね!

朝の芦有と一杯の珈琲

朝の芦有と一杯の珈琲珍しくam07:00に目が覚めてしまい、
部屋の窓を開けてみたら・・

朝日が眩しい良い天気!

昨夜の天気予想は見事に大はずれ??
こんな時ぁバイクでいっちょ走りに出るか~と思いつつ
腰の調子がイマイチなのと、先週に散々乗ったので
今日はクルマで、1年振りの朝走り~♪

←中国道を経てコチラへ・・・
(決して朝風呂で温泉へ行ったわけじゃ~ありません)

久しぶりの芦有道路!
料金場を潜って走り出した途端、凄いクルマ(TVRにGT-Rに・・etc)達とすれ違い、
展望台に着くや、滅多に見る事のないクルマを見れたりなんかして・・・

あまりにも景色が良いので、風景をバックにクルマを撮ってたら、
知らない人に声を掛けられ、ホンの少しだけクルマ談義

バイクで出かけている時は、知らない人(同じkawasaki乗り)に声を掛けられる事はありますが
クルマで出かけて声を掛けられたのは初めてでした。
しかも、コーヒーまでご馳走させていただけたなんて・・・



黄色いポルシェ&青いZ4のオーナーさん
珈琲、ごちそ~さまでした!
楽しかったで~す。
またお会いしたいですね!
Posted at 2012/09/09 21:41:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 我愛車(E90) | 日記
2012年09月05日 イイね!

久々にクルマの話題でも

久々にクルマの話題でも先日のツーリングでの余韻が残る中
久々にクルマの話題でも・・・と思ってたら・・・

そういや先週末はクルマに乗ってない。
バイクの洗車&メンテナンスはもう既に終わらせた事だし
今週末はクルマに乗って、新しい足元の感触でも味わうとするかな。

さぁて、どこいこかな?
Posted at 2012/09/05 23:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 我愛車(E90) | 日記
2012年09月04日 イイね!

第六回WOLヴィーナスラインツーリング レポート【2日目】

第六回WOLヴィーナスラインツーリング レポート【2日目】 宴会からお先に失礼して間もなく部屋に戻るや、
無意識のうちに布団も被らずに爆睡していたようで、
あまりの寒さに目が覚めてしまい、再び寝る事約2時間。

am06:00 起床!
暫くすると、窓の外から轟く爆音が窓越しに響く。
どうやら朝練組が出発していった模様。

当方は朝風呂で目を覚まし、その後は雨に濡れた愛機を
拭き拭きしてました。

↑の画はdebiさんの愛機、雨粒の弾き具合がGood!

am08:00 朝食♪

食後はお約束のまったりタイム

am10:00 だったかな?
宿の正面玄関で、皆で記念撮影をして・・・
北関東・東北組とお別れです。

また来年会いましょう~( ^^)/~~

そしてコチラも関西へ向けて出発!
帰路は雨の心配をしつつも気持ちよく快走!!
程なくして「おぎのや」到着。

お土産買って・・・
別れ惜しく挨拶を交わして・・(涙;

さぁ、帰るぜ


帰路の途中、駒ケ岳SAでランチタイム
ここの名物らしいソースカツ丼を食べました!

美味っ


この後、途中で東海組とお別れして
無事帰阪、帰宅しました。



最後に・・・
各地から遠路遙々お疲れさまでした。


また来年、会いましょう~

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/13678/48177441/
何シテル?   01/01 00:00
走り廻るのが好きなので 共に風の中を駆け抜けませんか? 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/9 >>

      1
2 3 4 5678
91011121314 15
1617181920 2122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kawasaki Parts Catalog 
カテゴリ:Motorcycle
2016/02/07 00:55:20
 
雑談掲示板! 
カテゴリ:My HP & BBS
2006/05/10 01:11:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3er(E90) M-Sport Package '06Model ボディ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
kawasaki GPZ900R Ninja ('00y A13型 マレーシア仕様) ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
2012年式SE44JシグナスX SRから、 個性的なスクーター、BW'S 125に乗り ...
スズキ ワゴンR 我弐號車 (スズキ ワゴンR)
SUZUKI WAGON-R FX '07年式 実用車兼弐號車として購入した、我が家初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation