• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鷹のブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

久々の粉モノ

久々の粉モノ今日は朝から土砂降りで、
折角の日曜日も外出する気にもならず・・
買い物へ行こうにも、消費税増絡みの影響か
ショッピングモールを始め、アッチコッチで大渋滞(怒)
余計に外出する気が失せたのは、言うまでもない。

そんな今日は友人と外食へ・・
麺類は定番になってしまうので、今日は久々に粉モノをチョイス。
「お好み焼き」を楽しんできました~
(箸を入れた直後に慌てて撮ったのは、秘密っちゅ~事で(^^;)


因みにウチはマヨネーズ否定派
中辛ソースと青海苔だけで十分なんです。

当方は「ミックスモダン焼」
相手の友人は「牛すじネギモダン焼」をチョイス。
単品(1枚)だけで満足~な、安上がりの晩メシでした。

Posted at 2014/03/31 01:10:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | B級グルメ | 日記
2014年03月29日 イイね!

ひとまず落ち・・つくわけない(涙)

ひとまず落ち・・つくわけない(涙)鬼の年度末最終週、
怒涛の彦根遠征1週間コースでした。
AM07:30の現地入りに22:00近くまでの残業が続き
睡眠不足併発で疲労もなかなか回復せず・・
往路の高速道路を走る毎に参ってしまう。
精神的な疲れも重なり、昨夜は流石に現地のホテルで1泊した。
久しぶりに6時間以上の睡眠を取ったお陰か、
今日は朝から疲労も随分マシになり、久々に仕事が捗った。
("睡眠"の大切さを実感します)
そんな今夜も22:00帰社。
その帰路の途中で、狙い通りの揃番をGet!
仕事の合間に、こんな「遊び」も良い気分転換かな。

Posted at 2014/03/29 01:48:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出張先での出来事 | 日記
2014年03月23日 イイね!

F30 320d納車記念撮影

F30 320d納車記念撮影今日の主役はこのクルマ。
F30 3er M-sport専用色の「エストリルー・ブルー」
間近で見ると、凄い鮮やかで良い色合い。
「ルマンブルー」よりも明るく、独特のプレスラインが一層映える。
撮影会場は、毎度お馴染みの「第七岸壁」
車を降りた瞬間から、カメラ片手に「撮りますモード」のスイッチON!

夢中で何枚か撮ってました。(^^;



俺が昔(E36 M3_Cのころ)初めて見て憧れた「エストリル・ブルー」
現行型での復活に、どれだけ嬉しかったことか。
この美しいブルー・メタリック、何故E9xシリーズでは選べなかったんだろう・・

因みに・・グレードは、" 320d "

低速トルクがモリモリで、更にパワーアップされたディーゼルターボエンジン。


無我夢中で撮りまくった後は・・・



新旧モデルの2ショット♪

新旧共に"M Sport"専用色。
念願の2ショットが叶いました!!

今回、長い間お付き合いのあるバイク仲間でもあり、先輩でもある方が、
F30 320i(Sport)から、今回の 320d Mspへの乗り換えを聞き、
新車卸して間もない愛車を撮影させて頂きました。

当初・・
「メルボルン・レッド」も良いなぁと思ってたけど、
実物を前にすると、やっぱりコチラに惹かれます(^^;

箱替え候補・・?
まだまだ当分先ですよっ(^^;
Posted at 2014/03/23 21:12:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 我愛車(E90) | 日記
2014年03月22日 イイね!

吹田ナイトミーティング

吹田ナイトミーティング今日も朝から休日出勤。
しかも今月何度目か??
まぁ、鬼の年度末もあと僅かとはいえ
全然減らない仕事量に、明日も出社の可能性を覚悟しつつ
本日開催の「吹田ナイト」に行ってきた。

今夜は普段よりも心身共に疲労が溜まってた筈なんだが
仲間達との楽しい談笑に、溜った疲れも吹き飛んだのか
今夜は、日の変わる00時過ぎまで賑わいました。

今夜は、"d"の話題で愉しい夜に相成りました。
また来月、お会いしましょう~
Posted at 2014/03/23 01:18:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2014年03月21日 イイね!

この設計思想には共感出来る

この設計思想には共感出来るインターネットのニュース記事で、
こんな記事を見つけた。

(画像は、掲載記事より抜粋)


何もかもが電子制御化される昨今、
排ガス規制や騒音問題等で、機械を弄ると言う楽しみまでもが
規制の強化や制限をされつつある現在で、(メーカー自身が)
ユーザーの心を掴むような目線での設計思想に共感した。
純正OPパーツが豊富に揃うってのも、なかなか嬉しいニュースです。

て、買えませんけどね(^^;
Posted at 2014/03/21 23:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュースなネタ | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/13678/48177441/
何シテル?   01/01 00:00
走り廻るのが好きなので 共に風の中を駆け抜けませんか? 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/3 >>

       1
23 45678
9 101112131415
161718 1920 21 22
232425262728 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kawasaki Parts Catalog 
カテゴリ:Motorcycle
2016/02/07 00:55:20
 
雑談掲示板! 
カテゴリ:My HP & BBS
2006/05/10 01:11:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3er(E90) M-Sport Package '06Model ボディ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
kawasaki GPZ900R Ninja ('00y A13型 マレーシア仕様) ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
2012年式SE44JシグナスX SRから、 個性的なスクーター、BW'S 125に乗り ...
スズキ ワゴンR 我弐號車 (スズキ ワゴンR)
SUZUKI WAGON-R FX '07年式 実用車兼弐號車として購入した、我が家初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation